アニーお祝い体験マガジン

【保存版】東京でラーメンならここ!ラーメン好き筆者おすすめの30選【エリア別に厳選・コスパ◎・人気店・ミシュラン掲載・駅チカなど】
東京都 関東

【保存版】東京でラーメンならここ!ラーメン好き筆者おすすめの30選【エリア別に厳選・コスパ◎・人気店・ミシュラン掲載・駅チカなど】

#10 渋谷駅チカの人気店「はやし」

はやし - 渋谷(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

渋谷のマークシティの近くにある人気店。昼間のみの営業で行列ができることもありますが、回転が速く比較的すぐに食べることができます。駅から近く、永弁性の高いお店ですよ。

おすすめはバラ肉が4枚のった焼き豚ラーメン。醤油豚骨のスープでとろみがあり、麺とよく絡みますよ。豚骨のほかに魚粉や鶏などさまざまな素材から出汁を取っていますが、ぶつかり合うことなくそれぞれの旨味を感じられる仕上がりです!

はやしの詳細情報や予約はこちら

名称はやし
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂 1F
最寄り駅渋谷駅
電話番号03-3770-9029
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

23区東部ならここ!

葛飾区や江戸川区など、千葉に近いエリアを指す23区東部。亀有や東陽町など、ラーメン激戦区と呼ばれるエリアが多いのが特徴です!他店と差別化を図るべく、個性的でレベルの高いラーメンが集まっていますよ。

23区東部でおすすめのラーメンをご紹介いたします。

#11 ネギだくの和歌山ラーメン「まる岡」

ネット予約が可能です!

東京東部きってのラーメン激戦区、亀有にあるまる岡。とろみのあるしょうゆベースのラーメンに、たっぷりとネギをトッピングした和歌山ラーメンを堪能できます!まろやかなスープで、完成度の高い一杯ですよ。

ネギは九条ネギを使用しており、全て食べてもネギの臭いが口に残りません。ネギの量は調整することもできますが、ぜひそのままの量で食べてみてくださいね。締めに白いご飯を入れても、おいしく食べることができますよ。

和歌山ラーメン まる岡の詳細情報や予約はこちら

名称和歌山ラーメン まる岡
ジャンルラーメン、つけ麺、居酒屋
ネット予約ネット予約可能
住所東京都葛飾区亀有5-20-13
最寄り駅亀有駅
電話番号050-5597-1265 03-5856-3358
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#12 田舎のラーメンをイメージしたチェーン店「田中そば店」

田中そば店 本店 - 六町(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

喜多方ラーメンをイメージした、田舎風のラーメンを提供する田中そば店。現在では都内を中心に複数店舗を構えていますが、本店は足立区の六町駅近くにあります。オーソドックスで優しい味わいの中華そばを提供しており、老若男女問わず楽しめる味わいですよ!

定番の中華そばはコシがしっかりとある麺が自慢。歯ごたえがあり、ちゅるちゅると食べることができます。なお、夏には冷やかけ中華そばも期間限定で提供しており、冷えて締まりのある麺を堪能できますよ。

田中そば店 本店の詳細情報や予約はこちら

名称田中そば店 本店
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都足立区保塚町1-20
最寄り駅六町駅
電話番号03-3883-4342
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#13 野菜をしっかり食べたいなら「東京タンメン トナリ」

東京タンメン トナリ 東陽町店 - 木場(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

東洋町に本店を置く、タンメンの専門店。ラーメン屋としては早い、9時からの営業なので、朝ラーメンを叶えることができますよ。こってり系が注目される近年ですが、健康面が気になったらタンメンはいかがでしょうか!

トナリのタンメンは言うまでもなく野菜がどっさりと盛られており、成人が一日に摂るべき量をクリアしています。もやしやキャベツなど、シャキシャキとした新鮮な野菜をたっぷりと食べることができますよ。からあげや餃子などのサイドメニューもあるので、たんぱく質もバランスよく摂れます。

東京タンメン トナリ 東陽町店の詳細情報や予約はこちら

名称東京タンメン トナリ 東陽町店
ジャンルラーメン、中華麺(その他)、餃子
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都江東区東陽3-24-1 TK壱番館 1F
最寄り駅木場駅
電話番号03-5632-8777
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#14 唯一無二のスパイシーラーメン「スパイス・ラー麺 卍力」

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店(マンリキ) - 西葛西(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

西葛西駅近くにある、スパイスたっぷりのラーメンのお店。スパイス・ラー麺はその名の通り、スパイスをたっぷりと使用したアジアンテイストのラーメン。パクチーがよく合いますが、ネギに変更することもできますよ。

トッピングが豊富で、バターを入れればまろやかな口当たりに。反対に香辛料を追加することもでき、辛さを強めたりにんにくでスタミナ系の味にすることも可能。中毒性の高い、唯一無二の一杯です!

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店(マンリキ)の詳細情報や予約はこちら

名称スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店(マンリキ)
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都江戸川区西葛西3-16-5 スワームマンション 1F
最寄り駅西葛西駅
電話番号03-6848-1346
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#15 貝の旨味たっぷりの一杯を堪能できる「らーめん改」

らーめん改 - 蔵前(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

蔵前駅近くにある、貝出汁ラーメンのお店。カフェのようなおしゃれな外観で、入りやすいですよ。魚介系のラーメンを扱うお店で、あっさりめのラーメンが好きな方にはおすすめしたいお店です。

貝塩ラーメンはあさりなど複数種の貝から出汁を取っており、旨味がたっぷり。トッピングは三つ葉やタケノコなどで、和の雰囲気があります。上品な一杯を堪能できますよ!

らーめん改の詳細情報や予約はこちら

名称らーめん改
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル 1F
最寄り駅蔵前駅
電話番号03-3864-6055
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

23区北部ならここ!

北区や板橋区など、埼玉県と隣接する23区北部。それほど大きな繁華街がなく、住宅街が多いというイメージのエリアですが、地元の人々に愛されているラーメン店がたくさんあります!これまで縁がなく、あまり行く機会がなかったという方も、お気に入りのラーメンを見つけて足を運んでみてくださいね。

23区北部でおすすめのラーメン店をご紹介いたします。

#16 ミシュランに選出される雲呑麺「キング製麺」

キング製麺 - 王子駅前(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

京浜東北線王子駅が最寄りの、ネオクラシックラーメンのお店。2019年にできた新店ながらも、ミシュランビブグルマンに選出される名店です。モダンで清潔感のある外観で、入りやすい雰囲気ですよ。

スープは魚介系のみから出汁をとっており、動物系の素材は不使用。優しい口当たりのスープに山椒を加えており、香り高い一杯に仕上がっていますよ。自慢の雲呑は具がぎっしりと詰まっていながらもスルッと食べることができ、絶品です!

キング製麺の詳細情報や予約はこちら

名称キング製麺
ジャンルラーメン、つけ麺、汁なし担々麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都北区王子本町1-14-1 高崎ビル 1F
最寄り駅王子駅前駅
電話番号不明の為情報お待ちしております
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#17 子ども連れにもぴったりな空間「はちどり」

はちどり - 板橋区役所前(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

板橋区役所前駅から徒歩3分程度のところに位置するはちどり。店内は落ち着いた和食店のような雰囲気です。テーブル席や小上がり席もあるので、子ども連れや複数人での利用にもぴったりですよ。

そんなはちどりのおすすめは丸鶏ラーメン。出汁は100%鶏を使用しており、雑味のない鶏そのものの味を堪能できます。醤油のほか、醤油と塩をミックスしたハーフもあるので、気分に合わせて選択してみてくださいね。

はちどりの詳細情報や予約はこちら

名称はちどり
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都板橋区板橋3-14-2
最寄り駅板橋区役所前駅
電話番号03-6909-6646
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

1 2 3 4