アニーお祝い体験マガジン

【保存版】東京でラーメンならここ!ラーメン好き筆者おすすめの30選【エリア別に厳選・コスパ◎・人気店・ミシュラン掲載・駅チカなど】
東京都 関東

【保存版】東京でラーメンならここ!ラーメン好き筆者おすすめの30選【エリア別に厳選・コスパ◎・人気店・ミシュラン掲載・駅チカなど】

#18 あっさりめの煮干しラーメンを堪能できる「寿製麺 よしかわ」

寿製麺 よしかわ 西台駅前店 - 西台(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

西台駅近くにある、煮干し系ラーメンのお店。埼玉に本店を置く、人気店です。煮干し系はドロドロこってりなスープが流行りですが、よしかわでは上品な印象の一杯を堪能できます!

一言で煮干し系と言っても、10種類前後のラーメンを提供しており、おすすめは白醤油煮干しそば。透き通った淡麗系で、美しいビジュアルです。あっさりめの味わいなので、煮干し系初心者の方にもおすすめですよ。

寿製麺 よしかわ 西台駅前店の詳細情報や予約はこちら

名称寿製麺 よしかわ 西台駅前店
ジャンルラーメン、油そば、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都板橋区蓮根3-8-14
最寄り駅西台駅
電話番号03-5948-7695
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#19 質の高い食材を使用した一杯「竹千代」

中華そば 竹千代 - 尾久(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

尾久駅の近くにある、中華そばのお店。昔懐かしいビジュアルの中華そばを提供していますよ。店内には有名人のサインが多くあり、人気さが伺えます。

3種のスープを提供直前にブレンドしており、うまみ成分を壊しません。また、国産素材を使用することにこだわっており、香り高い九条ネギや、メンマには高級なモウソウチクを使用しています。一つ一つの食材の質が高く、クオリティの高い一杯に仕上がっていますよ!

中華そば 竹千代の詳細情報や予約はこちら

名称中華そば 竹千代
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都北区昭和町1-3-6
最寄り駅尾久駅
電話番号不明の為情報お待ちしております
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#20 あっさりめの煮干しラーメン「自家製麺 伊藤」

自家製麺 伊藤 - 赤羽(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

赤羽駅のすぐ近くにある人気店、伊藤。平日は24時まで営業しているので、遅い時間の食事や飲んだ後の締めにもぴったりですよ。麺の量は3段階から選択できるので、その時のお腹の空き具合に合わせて選べます。

そんな伊藤で提供しているラーメンはあっさりめの煮干し系ラーメン。650円で食べられる(2021年現在)中華そばは、トッピングはネギだけのシンプルな一杯です。口当たりの良い飲みやすいスープで、身体に染み渡りますよ!

自家製麺 伊藤の詳細情報や予約はこちら

名称自家製麺 伊藤
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都北区赤羽1-2-4
最寄り駅赤羽駅
電話番号03-3598-2992
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

23区西部ならここ!

中野区や世田谷区、品川区など、住宅街が多く集まる23区西部。私鉄が多く走り、マイナー駅が多い印象ですが、実は隠れた名店がたくさん。行列覚悟の人気店が多く存在するエリアです!

23区西部でおすすめのラーメンをご紹介いたします。

#21 豚骨感強めな家系ラーメン「まこと家」

まこと家(まことや) - 青物横丁(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

青物横丁駅からすぐのところにある、家系ラーメンのお店。有名芸能人も通っていると噂のある、人気店です。朝6時まで営業しており、飲んだ後の締めにもぴったりですよ。

他の家系ラーメンと異なるのは、醤油よりも豚骨が強めであるという点。スープは黄金色で、まったりとした濃厚さが特徴です。麺は中太で、普通の硬さにすれば喉越しの良いもちもち食感を楽しめますよ!

まこと家(まことや)の詳細情報や予約はこちら

名称まこと家(まことや)
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都品川区南品川3-1-10 MGグレート 1F
最寄り駅青物横丁駅
電話番号03-5460-5211
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#22 中華そばの名店「多賀野」

中華そば 多賀野(TAKANO) - 荏原中延(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

荏原中延駅が最寄りの、ミシュランビブグルマンに選出されるラーメン店。昼間のみの営業かつ整理券が必要で、食べることができたらラッキーなお店です。きれいな内装で、女性一人でも入りやすい雰囲気ですよ。

初めてなら一番人気の中華そばがおすすめ。澄んだ淡麗系で、魚介系の香りがふんわりと漂います。濃いめの見た目ですがあっさりとしており、後味すっきりの一杯ですよ!

中華そば 多賀野(TAKANO)の詳細情報や予約はこちら

名称中華そば 多賀野(TAKANO)
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都品川区中延2-15-10
最寄り駅荏原中延駅
電話番号03-3787-2100
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#23 和を感じるあっさりスープ「麺と未来」

純手打ち 麺と未来 - 下北沢(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

下北沢駅と東北沢駅の中間あたりにある手打ちラーメンのお店。提灯とのれんが飾られており、和の趣がある外観で、上品な印象ですよ。鶏ガラベースに魚介系を合わせたあっさりスープで、お店のイメージとぴったりです!

自慢の手打ち麺はまるでうどんのような超極太麺。もちもちとした食感で、スープとよく絡み合いますよ。トップには三つ葉が添えられており、和を感じる一杯です。

純手打ち 麺と未来の詳細情報や予約はこちら

名称純手打ち 麺と未来
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都世田谷区北沢3-25-1 シャトルヒエイ1F
最寄り駅下北沢駅
電話番号不明の為情報お待ちしております
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#24 昆布水つきのつけ麺がおすすめ「鶏そば煮干そば 花山」

blank

中野駅南口から徒歩2分程度のところに位置するお店。鶏そば、煮干しそば、つけ麺、まぜそばと異なるテイストのメニュー展開で、気分に合わせて選択できますよ。テイクアウトも可能なので、おうちでラーメンを楽しみたいという方にもぴったり。

ラーメンも人気ですが、おすすめしたいのは昆布水つけ麺。羅臼昆布や根昆布をブレンドした昆布水がついており、鶏と煮干しのオーソドックスなつけ汁が和風味に変化します!スープ割りも利用して、ぜひ最後まで飲み干してくださいね。

鶏そば煮干そば 花山の詳細情報や予約はこちら

名称鶏そば煮干そば 花山
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都中野区中野3-33-15 中野駅南口KHTビル 1F
最寄り駅中野駅
電話番号03-3384-0112
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

#25 淡麗系の超人気店「Homemade Ramen 麦苗」

blank

大森海岸駅が最寄りの、百名店に選出される有名店。ランチタイムのみの営業かつ記名式の予約制を採っているほど人気で、食べることができたら自慢できるお店ですよ。食材にはこだわっており、化学調味料を一切使用していません。

そんな麦苗のメニューは「醤油らあめん」と煮干しをベースとした「にぼらあ」。どちらも淡麗系のきれいめな一杯で、女性にもおすすめです。ぜひ特製を選択して、自慢の4種のチャーシューや、海老肉ワンタンまで堪能してくださいね!

Homemade Ramen 麦苗の詳細情報や予約はこちら

名称Homemade Ramen 麦苗
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都品川区南大井6-11-10
最寄り駅大森海岸駅
電話番号非公開
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

多摩地区ならここ!

23区から外れ、東京西部に位置する多摩地区。実は23区内には負けないくらい魅力的なラーメン屋がたくさんあります!普段の行動範囲が23区内のみという方も、お気に入りのラーメンがあればぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

多摩地区でおすすめのラーメンをご紹介いたします。

#26 サラサラ系の味噌ラーメン「東京味噌らーめん 鶉」

東京味噌らーめん 鶉(うずら) - 武蔵境(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

中央線武蔵境駅が最寄りの味噌ラーメンのお店。定番の味噌ラーメンはもちろん、辛味噌ラーメンやつけ麺、冷やし味噌ラーメンなど、様々な味噌ラーメンを提供しています。行列ができているときも少なくない、都内味噌ラーメンの名店です。

ドロッとした印象のある味噌ラーメンですが、鶉の味噌ラーメンはサラサラ。くどくない一方で出汁はしっかりと効いており、味噌のほか動物系や野菜の旨味が凝縮されていますよ。麺はコシがあってつるつると食べることができ、レベルの高い一杯ですよ!

東京味噌らーめん 鶉(うずら)の詳細情報や予約はこちら

名称東京味噌らーめん 鶉(うずら)
ジャンルラーメン
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都武蔵野市境2-3-19
最寄り駅武蔵境駅
電話番号0422-27-8383
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

1 2 3 4