
写真は食べログが提供するOGP画像より
食べログ百名店2021にも選ばれているハズレなしのイタリアン。
とても落ち着いた場所にあり、店内は全体的に明るくスタッフさんも丁寧な対応なのでデートにピッタリです。ザ・イタリアンという感じで、本気のイタリアンを食べたいという気持ちに応えてくれるお店なので、初めて行くにしても良し、リピートするにしても良しですよ。
ロットチェント(L'ottocento)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ロットチェント(L'ottocento) |
ジャンル | イタリアン、パスタ、海鮮 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区日本橋小網町11-9 ザ・パークレックス小網町第2ビル |
最寄り駅 | 茅場町駅 |
電話番号 | |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
ネット予約が可能です!
ピザの常識が変わる、そんな逸品がココにはあります。
ここで食べるべき逸品は、極薄フォカッチャのフォカッチャ ディ レッコ。口腔内を刺激する新食感に、鼻腔内をも刺激する具材の香り。ゆっくりくつろげる空間で、五感をフルに刺激されながら、新感覚のイタリアン、そしてピザ体験をごゆっくりとお楽しみください。
フォカッチェリア ラ ブリアンツァ(Focacceria la Brianza)の詳細情報や予約はこちら
名称 | フォカッチェリア ラ ブリアンツァ(Focacceria la Brianza) |
ジャンル | イタリアン、パスタ、ピザ |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋タカシマヤS.C. 新館 6F |
最寄り駅 | 日本橋駅 |
電話番号 | 050-5596-9479 03-5542-1170 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
外観や内観、スタッフさんやお肉、その他の料理、そして価格も。全てが異次元。非日常とはココのことです。
食べに行くよりかは体験しに行くところ、楽しみに行くところですので、特別な日だったり特別な日にするぞ、という日にぜひ予約をとって挑んでみてください。個人的には、人生で一度は行っといておいたほうがいいお店の一つに数えています。
ウェスタの詳細情報や予約はこちら
名称 | ウェスタ |
ジャンル | ステーキ、フレンチ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区日本橋3-8-13 華蓮日本橋ビル 1F |
最寄り駅 | 日本橋駅 |
電話番号 | 050-5589-7320 03-6262-3355 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
ネット予約が可能です!
フレンチはフレンチでもココはワンランク上のフレンチです。
食べに行くというよりかは、芸術的なアートを楽しむお店と言っても過言ではありません。期待値を下回ることはありませんのでデートで安心してご利用ください。ただ、初めてのデートで利用すると、デートのハードルが上がるので、次のお店選びが大変になってしまうことだけ気をつけないといけません。
ASAHINA Gastronome(アサヒナ ガストロノーム)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ASAHINA Gastronome(アサヒナ ガストロノーム) |
ジャンル | フレンチ |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区日本橋兜町1-4 M-SQUAREビル 1F |
最寄り駅 | 茅場町駅 |
電話番号 | 03-5847-9600 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
写真は食べログが提供するOGP画像より
カジュアルなデートに持ってこいのお店。そのお値段はなんと1000円。
天丼を極めたこのお店の天ぷらは素材の美味しさを閉じ込めていて、タレは天丼にもってこいの味わい深さがあり、そのタレが染み込んだお米は噛めば噛むほど旨味が湧き出てきます。材料が全てお上品なので、胃袋にも優しく、お財布にも優しいお店です。初めてのデートでも、何度目かのデートでも十分にパートナーは満足しますよ。
日本橋 天丼 金子半之助 本店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 日本橋 天丼 金子半之助 本店 |
ジャンル | 天丼・天重、弁当、あなご |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-11-15 1F・2F |
最寄り駅 | 三越前駅 |
電話番号 | 03-3243-0707 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
ネット予約が可能です!
ココへの誘い文句は「ブランド鰻たべに行こうよ。」
「うなぎに人生をかけています。」そんな生産者さんから仕入れているうなぎを、深い味わいのタレにくぐらせ、それを試行錯誤の末に辿り着いたごはんの上に乗せる。うなぎにこだわり、それを活かすタレとごはんと料理人。何よりもやっぱりうなぎ。そんなブランド鰻たべに行こうよ。
鰻はし本(はしもと)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 鰻はし本(はしもと) |
ジャンル | うなぎ、割烹・小料理、丼もの(その他) |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区八重洲1-5-10 |
最寄り駅 | 日本橋駅 |
電話番号 | 050-5593-0945 03-3271-8888 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
ネット予約が可能です!
肉のことを知り尽くしたプロたちがお届けする焼肉屋さん。
肉好きの肉好きによる肉好きのための焼肉屋さんとはココのことです。肉の全てをココで体験できて、スタッフさんに聞けば全て答えてくれます。雰囲気もいいお店なので、デート相手が肉好きならあなたのことも好きになっちゃうかもしれません。肉好きならまずはココ「Yakiniku Barbies」。
Yakiniku Barbies(バービーズ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | Yakiniku Barbies(バービーズ) |
ジャンル | 焼肉、ホルモン、ワインバー |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区日本橋本石町1-1-9 新日本橋ビル B1F |
最寄り駅 | 三越前駅 |
電話番号 | 050-5595-3813 03-6281-9729 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
ネット予約が可能です!
鉄板焼き屋さんは気軽には入れないと思っているそこのあなた。ココは初めての鉄板焼き屋さんにもってこいのカジュアルな雰囲気のお店です。
鉄板焼き屋さんといっても、カウンター席だけではなくて、テーブルや半個室・完全個室も用意してあります。お席はパートナーの性格に合わせてお選びください。私も初めての鉄板焼き屋さんはココにしたので、デビューにはおすすめです。
カジュアル 鉄板 伊達の詳細情報や予約はこちら
名称 | カジュアル 鉄板 伊達 |
ジャンル | 鉄板焼き、ステーキ、懐石・会席料理 |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 M2F |
最寄り駅 | 東京駅 |
電話番号 | 050-5595-7876 03-5293-4141 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
ネット予約が可能です!
大人のシックな隠れ家的バーということで、デートの2軒目にピッタリなお店と言っても過言ではありません。
大人のシックな隠れ家的バーにしては、初めての方でも入りやすく過ごしやすい雰囲気ですので、ゆっくりとお酒を楽しむことができます。このお店の近くに、おしゃれな通りがあるので、向かっている最中も雰囲気良く楽しいデート間違いなしです。
モクプニ(MOKUPUNI)の詳細情報や予約はこちら
名称 | モクプニ(MOKUPUNI) |
ジャンル | バー、ダイニングバー、ハワイ料理 |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区日本橋2-3-19 八木下ビル B1F |
最寄り駅 | 日本橋駅 |
電話番号 | 050-5571-2629 03-3273-6805 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
写真は食べログが提供するOGP画像より
高級鮨屋さんを思わせるような木を基調とした和の空間で食べる海鮮丼。
10種類ほどの具材の乗った海鮮丼は、海鮮による複雑な味わいを楽しみつつ、途中で鯛のお出汁で鯛茶漬けにしていただきます。最後の最後まで飽きずに楽しませてくれる一杯です。高級そうな空間で海の旨味が凝縮の丼がいただけて、お値段が1000円ほどというコスパ最強のお店で、お客さんもカップルが多めですので気軽にどうぞ。
日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 |
ジャンル | 海鮮丼 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1F |
最寄り駅 | 日本橋駅 |
電話番号 | 03-6262-0823 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
初めてのデートで緊張気味のカップルも、ちょっとマンネリしてきたカップルにも、すでに仲良しなカップルでも、おすすめなのが体験ができるデート!二人で協力したり、体験を共有したりすれば、自ずと距離が縮まります。
image by PIXTA / 30309916
日本橋のビルの中にあるこちらの茶室。定期のお教室とは別に、随時初めての人向けの体験も行っているのです。
定員6人と少人数で、心癒される茶の湯の時間や、生け花書道などの日本文化の体験を楽しめる。3畳の小さな茶室ながら、伝統の心を大切にしながらも形式にとらわれることのない「非日常的な空間」を体験することができます。事前に連絡をして予約をしましょう。
名称 | 茶友倶楽部 空門(くうもん) |
住所 | 東京都中央区日本橋3丁目8-16ぶよおビル 2F |
営業時間・開場時間 | 茶道体験(グループレッスン)18:30~(不定期) |
利用料金や入場料 | 会費3,800円 |