
そのようなカップルの願いを叶えてくれるのが丹沢です!
今回は関東在住の筆者が、おすすめの丹沢のデートスポット15選を紹介いたします!

ライター/霜月トモエ
町田をこよなく愛する関東在住のフリーライターです。アニメとマンガが三度の飯より好き。関東中心にオススメのデートスポットを紹介いたします!
- 大自然、丹沢
- 丹沢の定番デートスポットはここ!
- #1 丹沢デートの要「丹沢湖」
- #2 インパクト満点の五門の洪水吐「三保ダム」
- #3 青い秘宝ユーシンブルー「ユーシン渓谷」
- #4 栄えある名水「洒水の滝」
- #5 武田信玄のかくし湯「山北町立 中川温泉ぶなの湯」
- 丹沢をより楽しめるデートスポットはここ!
- #6 大山のパワースポット「大山阿夫利神社」
- #7 奇跡の蒸気機関車「鉄道公園」
- #8 山北町の魅力がぎっしり「道の駅 山北」
- #9 気楽に行けるキャンプ場「大滝キャンプ場」
- #10 カップルと家族オンリーのキャンプ場「バウアーハウスジャパン」
- 丹沢のおいしいグルメスポットはここ!
- #11 古民家うどん「万葉うどん本店」
- #12 丹沢湖に来たならば「手打ち信玄そば あずまや」
- #13 三保ダムカレー「丹沢湖レストハウス」
- #14 喫茶店のビーフカレー「憩」
- #15 ナチュラルコーヒー「山のさん太」
- 丹沢デートでより二人の距離が近づきますように
この記事の目次
大自然、丹沢

丹沢は神奈川県北西部に位置しています。山。渓谷。滝。丹沢には、ありとあらゆる自然が詰まっています。自然と聞くと田舎のイメージですが、都内から近い故にアクセスが良いため、観光客や登山客が後を絶ちません。丹沢湖は観光地の中心として特に人気ですね。
丹沢をたっぷりと紹介していきます!
丹沢の定番デートスポットはここ!
まずは、丹沢の定番デートスポットを紹介していきます!
#1 丹沢デートの要「丹沢湖」

谷峨駅よりバスで15分。山北町西丹沢に広がる人造の湖です。丹沢デートと来れば、まずは丹沢湖。景色の美しさ。空気のおいしさ。ボートにSUP、釣りと、アクティビティの種類も随一。サイクリングにも繰り出せますよ。花火大会やもみじまつりなどのイベントも多く、時期が重なれば参加してみても良いですね。散策。写真撮影。アクティビティ。何でもできる万能自然スポット、それが丹沢湖です。
お土産は湖畔の丹沢湖記念館で!
#2 インパクト満点の五門の洪水吐「三保ダム」

丹沢湖付近のダム。三保ダムが一般的なダムと異なるのは、五門もの洪水吐が存在する点です。既に圧倒されますが、運が良ければ、更にインパクトのある放流シーンと遭遇できるかも!?見学後は、ダムの傍の巨大なダム広場公園で一休みしましょう。
ダム広場公園内のミニチュアダムもぜひ見ていってくださいね。
#3 青い秘宝ユーシンブルー「ユーシン渓谷」
玄倉停留所下車。バスを降り、約2時間半の行程を経てようやく辿り着けるユーシン渓谷の二つ名は、丹沢の秘境。その由縁は、渓谷の川の色にあります。砂利道と森林を通り、光源のない複数のトンネルを潜り続けた果てに見られるこちらの川、まるで離島の海のように青い!ユーシンブルーと称されるほどの清冽な輝きが、ユーシン渓谷が秘境とされる理由です。苦労の先の感動的なユーシンブルーは、二人の愛をより深めてくれるでしょう。
青い秘宝を目指し、冒険してみませんか?
#4 栄えある名水「洒水の滝」
平山バス停留所より徒歩約15分。滝は美しいものですが、洒水の滝は別格です。かながわの景勝50選。名水百選。日本の滝百選。かながわ未来遺産100。これらの名誉を総取りしている名瀑なんですね。因みに滝は一つだけではありません。一の滝、二の滝、三の滝と三段あります。長さは順に69メートル、16メートル、29メートル。見るだけでなく、湧き水も飲めるのが嬉しいですね。
目と舌で名水を味わいましょう。
#5 武田信玄のかくし湯「山北町立 中川温泉ぶなの湯」
中川停留所より徒歩3分。公衆の日帰り温泉施設です。大人二時間750円。一見何処にでもありそうな公衆浴場ですね。しかし、中川温泉には、実はとある伝説があります。主役はかの武田信玄。戦いで傷付いた兵を浸からせたことから、信玄のかくし湯という名前が付きました。信玄お気に入りの秘湯の泉質はアルカリ性単純温泉。美人の湯は傷の治癒にも強く、信玄が兵達を浸からせたのも納得ですね。
内湯、露天風呂と、数通り楽しめます。