アニーお祝い体験マガジン

【保存版】本栖湖デートならここ!元在住者おすすめの15スポット【富士山が見えるスポット・キャンプ・グルメなど】
中部地方 山梨県

【保存版】本栖湖デートならここ!元在住者おすすめの15スポット【富士山が見えるスポット・キャンプ・グルメなど】

山梨県南都留郡富士河口湖町にある本栖湖は、河口湖や山中湖とともに「富士五湖」に数えられる湖です。湖に富士山が映る「逆さ富士」が見られるスポットとして有名。湖でのアクティビティや、富士山が見える湖畔でのキャンプが人気です。最近は人気アニメ「ゆるキャン△」第1話の舞台となったことから、ますます注目されるスポットに!

今回は元山梨県在住の筆者が、住んでいたからこそわかるおすすめの本栖湖のデートスポット15選を紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

miki516

ライター/miki516

旅行が趣味の北陸在住アラサー主婦です。海外旅行は10回、国内旅行は数知れず。絶景と美味しい食べ物を求める旅が大好き! よろしくお願いいたします。

美しい富士山を見たいなら本栖湖へ!

image by PIXTA / 74262030

富士五湖はどの湖からも富士山を眺めることができますが、最も美しい富士山が見られるのが本栖湖と言われています。一番観光客が訪れる河口湖は、周辺にお土産屋さんや旅館がずらりと並んでいるので人込みや騒がしさが苦手なカップルは本栖湖がおすすめ!

筆者は早朝の本栖湖から見える富士山が大好きです。本栖湖でコテージやキャンプ泊を楽しんだ翌日に、朝から絶景を眺めてみては。

本栖湖で富士山がきれいに見えるスポットはこちら!

何気なく車を走らせているだけで絶景が続く本栖湖ですが、せっかくのデートならより富士山がきれいに見えるスポットを訪れてみましょう。自然豊かな山道のトレッキングを楽しんだり、湖畔でゆったり過ごしたりできますよ。紙幣のデザインに採用されるほどの絶景は感動間違いなし!

#1 湖畔で優雅な滞在を「本栖湖キャンプ場」

本栖湖の東岸沿いにある、観光協会が運営しているキャンプ場です。リーズナブルな利用料金と湖畔沿いのロケーションが人気の理由。敷地内はテントエリアバンガロー・コテージエリアに分かれており、思い思いの滞在方法が楽しめますよ。

気軽に利用したいカップルにはデイキャンプがおすすめ!富士山を眺めながら、自然豊かな場所でゆったりと過ごしてみては。

本栖湖キャンプ場の住所・アクセスや営業時間など

名称本栖湖キャンプ場
住所山梨県南都留郡富士河口湖町本栖18
営業時間・開場時間4月1日~11月30日
利用料金や入場料【Dayキャンプ利用料金】1人500円【持ち込み宿泊利用料金】テント・タープ2,000円~【バンガロー等 宿泊利用料金】5,250円~ ※その他有料レンタル品あり

#2 人気アニメの舞台となった「洪庵キャンプ場」

人気キャンプアニメ「ゆるキャン△」の舞台となった場所です。富士五湖に数多くあるキャンプ場のなかでも人気が高く、湖のすぐそばにテントを建てられるのが魅力。テント場やキャビンのほか、セントラルロッジには宿泊用のお部屋も。

カヌーやダイビングなどのアクティビティも受け付けていますよ!豊富なメニューがそろう食堂があるので、キャンプ用品が無くても気軽に利用が可能。

洪庵キャンプ場の住所・アクセスや営業時間など

名称洪庵キャンプ場
住所山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
営業時間・開場時間【キャビン・山荘】チェックイン15:00 チェックアウト10:00
利用料金や入場料【キャビン】16,000円~【山荘】33,000円~【キャンプ(テント持ち込み】1人1泊600円【デイキャンプ】1人400円

#3 トレッキングを楽しもう「竜ヶ岳」

本栖湖の南側にある、標高1485メートルの山です。約2時間で山頂に行けるので、トレッキングデートを楽しむにはぴったり。本栖湖のビューポイントのひとつとしても知られており、富士山をはじめ青木ヶ原樹海や周辺に連なる山々が一望できる絶景を楽しんで。

富士山の頂上に朝日が被る「ダイヤモンド富士」という現象が鑑賞できるため、元旦はその縁起の良い光景を見に多くの人が訪れます。

竜ヶ岳の住所・アクセスや営業時間など

名称竜ヶ岳
住所山梨県南巨摩郡身延町、南都留郡富士河口湖町 、静岡県富士宮市
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#4 逆さ富士の名所「中ノ倉峠展望台」

千円札に描かれる富士山と本栖湖は、この中ノ倉峠から見える姿が採用されています。無料の駐車場がある登り口から展望台までは歩いて30分程度ですが、急な階段や上り坂があるのでスニーカーを履いて現地へ向かいましょう!

展望台からは真正面にそびえる大きな富士山と本栖湖の大パノラマビューが楽しめます。運が良ければ「逆さ富士」が見られることも。2人で千円札と景色を見比べてみては。

中ノ倉峠展望台の住所・アクセスや営業時間など

名称中ノ倉峠展望台
住所山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#5 富士五湖屈指の写真映えスポット「富士本栖湖リゾート」

富士山が眺められる公園として通年オープンしていますが、毎年4月から5月にかけて開催される「芝桜まつり」が特に大人気!首都圏で最大の80万株植えられたシバザクラが足元一面にピンク色の花を咲かせ、富士山や湖とのコントラストがまるで絵画のよう。

筆者も何度も行ったことがあり、春に訪れるならぜひ足を運んでほしい場所です。毎年ゴールデンウィークや土日は大渋滞が発生するほど人気なので出発はお早めに。

富士本栖湖リゾートの住所・アクセスや営業時間など

名称富士本栖湖リゾート
住所山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
営業時間・開場時間4月中旬頃~10月上旬頃 ※営業カレンダーを確認のこと
利用料金や入場料【入園料】800円

#6 船で本栖湖の魅力を満喫「遊覧船 もぐらん」

黄色を基調としたポップな色合いがかわいい遊覧船。富士五湖のなかでも最も深い水深高い透明度を誇る本栖湖の良さを体感できるのがこちらです。船内に2ヶ所ある船底窓からは、美しい湖のなかを泳ぐニジマスや鯉を鑑賞できるようになっています。

天気の良い日は後方デッキに出て、富士山の絶景も楽しみましょう!所要時間は25分で、料金は大人1名1000円です。優雅な船のデートを満喫してみては。

遊覧船 もぐらんの住所・アクセスや営業時間など

名称遊覧船 もぐらん
住所山梨県南都留郡富士河口湖町本栖325
営業時間・開場時間3月上旬~7月中旬 ※運航案内を参照のこと
利用料金や入場料【乗船料】1,000円

富士山のパワーを体感できるスポットはこちら!

本栖湖に限らず、富士五湖周辺は富士山の雄大な自然を感じられる観光地がたくさんあります。溶岩でできた洞窟や、透明度の高い湧き水が見られるスポットなど日本一の大きさを誇る富士山の麓ならではのユニークなデートスポットを紹介しますね。アウトドア派のカップルはアクティビティも体験してみて。

#7 自然のなかでリフレッシュ「本栖湖アクティビティーセンター」

カヌーSUP(スタンドアップパドル)ウインドサーフィンなどさまざまな体験やツアーを開催している施設です。初心者向けの基本コースから、経験者向けのレッスンも行っていますよ。女性に人気のSUPヨガや富士川を下るリバーSUPツアーなどユニークな体験も。

マリンアクティビティ以外にもトレッキングや星空観察、砂金取り体験など楽しいツアーが満載。自然豊かな場所ならではのデートを満喫しましょう。

本栖湖アクティビティーセンターの住所・アクセスや営業時間など

名称本栖湖アクティビティーセンター
住所山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
営業時間・開場時間アクティビティにより異なる
利用料金や入場料アクティビティにより異なる

#8 国の天然記念物「富岳風穴」

青木ヶ原樹海にある、大きな横穴の洞窟が見学できるスポット。溶岩でできた洞窟のなかは真夏でもひんやりとしており、平均気温はなんと3度!見学の所要時間は15分程度ですが、季節を問わず長袖の羽織ものを持って行かないと寒くて凍えます。

洞窟内では溶岩棚や夏場も溶けずにある氷柱などが見学できますよ。駐車場にある「森の駅 風穴」で、ご当地グルメや甲州ワインを味わってみましょう。

富岳風穴の住所・アクセスや営業時間など

名称富岳風穴
住所山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
営業時間・開場時間【4月1日~10月15日】9:00~17:00【10月16日~11月15日】9:00~16:30【11月16日~3月15日】9:00~16:00【3月16日~3月31日】9:00~16:30
利用料金や入場料【入洞料】350円

#9 幻想的な氷の世界「鳴沢氷穴」

こちらも「富岳風穴」と同じく、青木ヶ原樹海にある洞窟です。竪穴型洞窟を一周するルートとなっており、道中は階段が続くので足元はスニーカーがおすすめ。夏場でも白い息が出るほど寒い洞窟内を歩いていくと、奥には氷柱氷の池といった神秘的な光景が広がります。

ライトアップされている氷柱は幻想的で必見ですよ。4月は冬の間に氷柱が大きく育つため、最もダイナミックな光景が楽しめる時期となっています。

鳴沢氷穴の住所・アクセスや営業時間など

名称鳴沢氷穴
住所山梨県南都留郡鳴沢村8533
営業時間・開場時間【4月1日~10月15日】9:00~17:00【10月16日~11月15日】9:00~16:30【11月16日~3月15日】9:00~16:00【3月16日~3月31日】9:00~16:30
利用料金や入場料【入洞料】350円

1 2