【2023年版】諏訪デートならここ!長野通おすすめの15スポット【定番から景色◎アート・お洒落カフェやグルメなど】
本記事では長野好きの筆者が、おすすめの諏訪のデートスポット15選を紹介します。

ライター/さっきー
おでかけ大好きな20代。 必ず行きたい定番スポットから 地元民ならではの穴場スポットまで 私自身の経験をもとにお伝えしていきます!
- 長野県諏訪市ってこんなところ!
- 諏訪に来たら必ず行きたい!定番デートスポットはここ!
- #1 信州一の大きさを誇る湖「諏訪湖」
- #2 諏訪湖を眺めるならここから!「立石公園」
- #3 国内最古の神社のひとつ「諏訪大社上社・下社」
- #4 レトロな洋館「片倉館」
- #5 ドライブデートにぴったり!「霧ケ峰高原」
- まだまだある!諏訪市のもっとおすすめ絶景スポット!
- #6 桜が美しい!「高島城」
- #7 国内最大級のガラスミュージアム!「SUWAガラスの里の美術館」
- #8 ガラスと日本画のコレクション「北澤美術館」
- #9 足湯に浸かりながら絶景を!「湖畔公園 足湯」
- #10 素朴な絵画の世界を満喫!「諏訪市原田泰治美術館」
- 諏訪に来たら立ち寄りたい!おすすめグルメスポット!
- #11 霧ヶ峰にある小さな山小屋「ころぼっくるひゅって」
- #12 諏訪湖のほとりに建つレストラン「くらすわレストラン」
- #13 落ち着いた雰囲気のカフェ「カフェと暮らしの雑貨店 fumi」
- #14 最高級の卵を使用したオムライス「なとりさんちのたまごや工房」
- #15 寒天をもっと身近に!「トコロテラス」
- 諏訪デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
長野県諏訪市ってこんなところ!

諏訪市は、長野県の南信地方に位置する市です。高速道路を使えば名古屋からもアクセスが近く、気軽な日帰りデートとしても人気のエリア。
信州で最も大きな湖・諏訪湖や荘厳な雰囲気で建つ諏訪大社など自然と歴史が調和した景色を見ることができるのが魅力です!
諏訪に来たら必ず行きたい!定番デートスポットはここ!
まずは諏訪を訪れたら必ず立ち寄りたい定番のデートスポットをご紹介。まずは諏訪の定番の魅力を知って、諏訪デートを満喫しましょう!
#1 信州一の大きさを誇る湖「諏訪湖」

「諏訪湖」は、大小31の川が流れ込む信州最大の湖です。遊覧船やボートなどで湖上の景色を楽しむこともできます。映画「君の名は。」に出てくる湖の風景に似ているとも言われ話題になっている湖です。
諏訪市街の街並みと、雄大にそびえる信州の山々、そこに広がる湖など長野らしさを存分に感じられるスポット。まずはデートの初めに諏訪湖の美しさを満喫しましょう!
諏訪湖の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 諏訪湖 |
住所 | 長野県諏訪市 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
#2 諏訪湖を眺めるならここから!「立石公園」

「立石公園」は、高台から諏訪湖を眺めることのできる標高934mもの高さに建つ展望公園。公園内は1度に300人程度が座れるテラス席や時計台などが整備されています。
立石公園が特にデートにおすすめな理由は、夜景の鑑賞スポットとしても知られているから。諏訪湖に沈む夕日やキラキラ輝く夜景を一望できるため、カップルにも人気の場所です。
立石公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 立石公園 |
住所 | 長野県諏訪市大字上諏訪10399番地他 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 【入園料】無料 |
#3 国内最古の神社のひとつ「諏訪大社上社・下社」

「諏訪大社上社・下社」は、全国に25,000社もある諏訪神社の総本社。国内最古の神社であるとされ、古い歴史や荘厳な造りの彫刻が素晴らしい社殿などが現在も残されています。
諏訪湖を挟んで南北に上社と下社があり、それぞれを参拝するのが良しとされているので、諏訪湖を巡りながら参拝しましょう。境内は静寂に包まれ背筋が伸びる気分にさせてくれます。
諏訪大社上社・下社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 諏訪大社上社・下社 |
住所 | 【上社本宮】長野県諏訪市中洲宮山1【上社前宮】長野県茅野市宮川2030【下社春宮】長野県諏訪郡下諏訪町193【下社秋宮】長野県諏訪郡下諏訪町5828 |
営業時間・開場時間 | 【上社前宮授与所】9:00~16:30【下社春宮授与所】8:30~16:30【上社本宮、下社秋宮の各授与所】8:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料【宝物殿】300円 |
#4 レトロな洋館「片倉館」

「片倉館」は、諏訪湖畔にたたずむ築90年以上の建物。大正から昭和に製糸業で栄えた片倉財閥が、地域の社交場として建設したのが始まりです。国の重要文化財にも指定されています。
千人風呂と呼ばれる大浴場があり、大理石を使った浴槽でゆっくりと温泉に浸かることも。ステンドグラスや彫刻が美しい館内でゆっくりとした時間を過ごせますよ。
片倉館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 片倉館 |
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り4-1-9 |
営業時間・開場時間 | 【3月1日~10月31日】10:00~17:00【11月1日~2月末日】10:00~16:30 ※ガイド付きは要事前申し込み【千人風呂】10:00~20:00 |
利用料金や入場料 | 【見学料】自由見学400円 ガイド付き600円【千人風呂】750円 |
#5 ドライブデートにぴったり!「霧ケ峰高原」

「霧ケ峰高原」は、車山から鷲ヶ峰にかけてゆったりと起伏が続く高原で、一帯は「ビーナスライン」と呼ばれるドライブルートになっています。
遮るものがない自然の素晴らしさは、まさに絶景。6月上旬にはレンゲツツジが咲き誇り、牧歌的な風景を感じられます。まるでどこかの異世界に迷い込んだかのよう。ドライブデートで実感してください。
霧ケ峰高原の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 霧ケ峰高原 |
住所 | 長野県茅野市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町 |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |