
【2022年版】長岡駅周辺デートならここ!新潟デート経験者おすすめの15スポット【定番から花火大会・桜・自然・お土産・歴史や水族館など】
他にもいっぱい!美味しい散策スポットならここ
ご紹介したほかにも、長岡駅周辺エリアには見どころいっぱい!
美味しく街を散策できるスポットは、ランチやデートの一休み、ディナーにもぴったりでしょう。
#6 魚のアメ横でお食事もお土産もOK!「寺泊魚の市場通り」

「日本海」に面した新潟は、酒どころであるとともに新鮮でおいしい海鮮も揃っていますよね。「寺泊魚の市場通り」はさまざまな海産物店が集まった通りで、「魚のアメ横」と称されているんです。
新鮮な魚介類や加工品をお土産に選ぶもよし、食堂で料理してもらって今すぐ味わうもよし。浜焼きは雰囲気も相まって、より美味しく感じそう!ぜひ店舗を巡って2人お気に入りをチェックしてみましょう。
#7 醸造文化が色濃く残る蔵の町並み!「摂田屋」

日本酒をはじめとして醤油や味噌など、日本の食卓には醸造文化を欠かすことができません。江戸時代から続く「摂田屋」は昔ながらの蔵が建ち並び、街並みを歩くだけでも香ばしさが感じられるエリアなんです。
秋になると「おっここ摂田市」を開催。日本酒のふるまいや美味しいグルメも勢ぞろいして…ほろ酔いのひとときが過ごせちゃいますよ。
#8 ここでしか買えない限定のお酒もあります!「醸蔵」
新潟の銘酒「吉乃川」と言えば、お酒好きの方ならきっと耳にしたことがあるでしょう。「醸蔵」は2019年から観光施設となったスポット。大正時代に建てられた建物を活用しているんですよ。
酒造りについて学んだら、ここでしか味わえない搾りたての日本酒を。売店では「醸蔵」でしか買えない限定のお酒もあるので、ぜひゲットしてください!
#9 新鮮野菜もずらり!「道の駅 越後川口 交流物産館 あぐりの里」
地元の美味しい味わいを見つけるなら、道の駅が一番!長岡駅周辺なら「道の駅 越後川口 交流物産館 あぐりの里」がピッタリでしょう。
新潟のブランド米魚沼コシヒカリをはじめ、新鮮野菜もずらり。ほっこりあたたかい工芸品もありますよ。
歴史を感じよう!ミュージアムデートならここ
普段にぎやかなデートを楽しんでいるカップルも、たまには大人なミュージアムデートはいかが?
じっくりと歴史に触れる時間は、2人の心を豊かにしてくれることでしょう。