アニーお祝い体験マガジン

【保存版】佐久デートならここ!長野好きな筆者がオススメする15選【古民家・絶景・避暑地・神社仏閣など】
中部地方 軽井沢・佐久・小諸

【保存版】佐久デートならここ!長野好きな筆者がオススメする15選【古民家・絶景・避暑地・神社仏閣など】

歴史ある神社仏閣

長寿の里とも言われるほど長生きで知られる長野県。その中でも佐久市は長寿が多いことで知られます。元気に長生きし(ぴんぴん)、寝込まず楽に大往生(ころり)したい」という信仰のおかげか、参拝したいスポットは「ぴいんころ地蔵」をはじめ、あちらこちらに点在しますよ。

その中からおすすめのスポットを紹介します。

#11 成田山薬師寺の参道にある「ぴんころ地蔵」

image by PIXTA / 74180775

健康で長生きでいることで、二人でいろいろと出かけたりと楽しみが増えるもと。成田山薬師寺参道にある有名なお地蔵・ぴんころ地蔵尊さんに、健康のご利益を得に会いにいってみませんか?

毎月第二には、参道では山門市がたち、地元の野菜、グルメなども食べることができますよ。薬師寺の参道からは仲見世もあり、地域の人からいろんな情報を得ながら、ぶらぶらしてみましょう。

#12 スポットの特徴+「鼻顔稲荷神社」

佐久市岩田村にある「鼻顔稲荷神社」は、本尊に3柱を祀っている神社。1558年から1559年にかけて京都の伏見稲荷より御魂を分霊して建立された歴史のある神社です。

この神社の見どころの一つ、朱色の鳥居が何本も立ち並んでいるところ。地域では学問の神様としてご利益があるとされていますよ。例年2月11日だるま市が開催されるので、その時に訪れてみるのもいいかも。

#13 静寂な森に囲まれた「新海三社神社」

静寂さを楽しめる森の中にある「新海三社神社」は、東本社に興波岐命(オキハギノミコト)、中本社に建御名方命(タケミナカタノミコト)、西本社に事代主命(コトシロヌシノミコト) 誉田別命(ホムダワケノミコト)を祀っている神社。長い歴史がある神社で、かの武田信玄も上州箕輪城攻略時に訪れ、願掛けをしていますよ。

そんな神社の見どころの一つに、849年に建立された三重塔があります。ご利益は色々あり、目的別にいろんなお守りがあるので、二人でチェックしてみてはいかが?

#14 大河ドラマ「真田丸」関連スポットで「城光院」

大がドラマ真田丸のフィルムロケーションの場となった城光院。中山道望月宿などを見たついでに訪れたい場所のひとつ。1475年に開基したといわれているここは、真田家にゆかりがある望月氏の菩提樹です。佐久地方の豪族として、この辺りを取り締まっていた望月氏。

本堂は残念ながら江戸の建築物ですが、室町時代の阿弥陀如来がご本尊として祀られています。その他、境内には石造の塔、像などがあり、市の指定文化財となっていますよ。

#15 苔むした寺が美しい「貞祥寺」

秋の紅葉時期が最もおすすめの「貞祥寺」は、1512年建築された曹洞宗の寺です。敷地内には、島崎藤村が6年ほど暮らした家もあり、文学好きにもおすすめのスポット。

苔むした静寂な寺のもう一つの見どころが七堂伽藍。座禅をヨーロッパに広めたということでも有名な寺は、いつ訪れても心休まる雰囲気につつまれていますよ。喧騒から離れて、二人でゆっくりしたい時にぜひ訪れてみては?

1 2 3 4