今回は毎週都内のグルメスポットを巡る筆者が、立川のおすすめのラーメン屋さん28選を紹介します。

ライター/キリタニ
9年ほどカフェに勤めていた経験があります。都内で馴染みのあるグルメスポットを紹介していきますので参考にしていただければ幸いです。
- 立川はラーメン激戦区
- 醤油ラーメンならここ!
- #1 バランスの良い逸品「楽観 立川店」
- #2 あっさりめだけれど印象に残る一杯「鏡花」
- #3 鶏と煮干しの黄金スープ「とと ホンテン」
- #4 こだわりの醤油ダレ「煮干しらーめん青樹」
- #5 玉ねぎが美味しい「三番亭」
- #6 鶏出汁が美味い!「麺屋 かなで」
- 味噌ラーメンならここ!
- #7 辛さの中にも旨味あり「蒙古タンメン中本 立川店」
- #8 安定の味噌ラーメン「北海道恵比寿 立川ラーメンスクエア店」
- #9 味噌専門のらーめん店「ど・みそ グランデュオ立川店」
- #10 白味噌風スープ「北海道らーめん 味源 立川北口店」
- #11 美味しい一撃「一撃らーめん」
- #12 本物の味「満北亭 昭和公園北店」
- 塩ラーメンならここ!
- #13 ワンタン専門店「雲呑好 エキュート立川店」
- #14 日本酒と共に楽しむ「麺や Fuji」
- とんこつラーメンならここ!
- #15 気軽にとんこつラーメン「博多一幸舎 ららぽーと立川立飛店」
- #16 最後まで楽しめる「立川や」
- #17 浜松餃子も人気「麺屋 はやたろう 立川店」
- #18 ポタージュのようなスープ「とんこつらーめん いちの屋」
- #19 本場とんこつの味「博多ラーメン 長浜や 立川店」
- #20 親しみやすいとんこつラーメン「麺の章 九州 とりとん」
- #21 味の変化を感じる「ばんから 立川北口店」
- まぜそば・油そばならここ!
- #22 豚肩チャーシューの深い味わい「宝華らぁめん」
- #23 まぜそば専門店「かぐら」
- #24 ほど良い脂とタレのバランス「麺屋こころ 立川店」
- #25 クセになる味わい「天下一 立川店」
- #26 タレと麺のこだわり「らーめん チキント」
- #27 トッピングの美味しい「麺屋 よし○」
- #28 前身はお肉屋さん「喜奴屋」
- 立川でおいしいラーメン屋さんが見つかりますように!
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
立川はラーメン激戦区

駅前の再開発が進み便利になるにしたがって、人気のあるラーメン屋さんが次々に進出してきた立川。ラーメン通をもうならせる実力派のお店が増えています。
今回はそんな立川でしのぎを削る老舗のラーメン屋さんから、老若男女に人気のある親しみやすいお店までをとり上げました。奥深い立川のラーメン店をチェックしていきましょう!
醤油ラーメンならここ!
色々なラーメンがある中でも王道のジャンル、醤油ラーメン。
醤油や出汁にこだわった人気店をご紹介します!
#1 バランスの良い逸品「楽観 立川店」
JR立川駅北口より徒歩約7分、「柳通り」をまっすぐ進むと左手に見えるカプセルホテルビルの1階にある「楽観 立川店」。
おすすめは端麗な醤油ラーメン「特製 琥珀」。鶏がらエキスの旨味がしみ込んださっぱりめのスープに、醤油の塩気がアクセントになってきりっとした味わい。のど越しの良い麺と共にバランス良くまとまった逸品です。
楽観 立川店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 楽観 立川店 |
ジャンル | ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市曙町2-23-1 ソシアルビル 1F |
最寄り駅 | 立川駅 |
電話番号 | 042-521-5366 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 あっさりめだけれど印象に残る一杯「鏡花」
立川駅南口から徒歩5分の場所にある立川の老舗ラーメン店「鏡花」。店内は木をベースにした落ち着いた色調の空間。
こちらの醤油ラーメンは、平打ち太麺の手もみ麺。あっさりめの切れのあるスープに良く合います。三つ葉がアクセントになって爽やかな味わい。チャーシューが2枚付いているので食べ応えもしっかりあります。
鏡花(きょうか)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 鏡花(きょうか) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市柴崎町2-12-20 |
最寄り駅 | 立川南駅 |
電話番号 | 042-525-3371 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 鶏と煮干しの黄金スープ「とと ホンテン」

写真は食べログが提供するOGP画像より
JR立川駅北口より徒歩9分、緑川通り沿いにある「とと ホンテン」。看板メニューは「中華そば 醤油」。脂が多めで味のしっかりした鶏と煮干しのスープと多加水ちぢれ麺の優しい味わい。
季節によって限定メニューも登場するので、定期的にチェックしたくなるお店です。
とと ホンテンの詳細情報や予約はこちら
名称 | とと ホンテン |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、居酒屋 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市曙町3-22-15 |
最寄り駅 | 立川駅 |
電話番号 | 042-519-5529 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 こだわりの醤油ダレ「煮干しらーめん青樹」
千葉県に本拠を構える老舗「タイヘイ」の醤油を使用したスープにこだわりを持つ「煮干しらーめん青樹」。
煮干しラーメンは「あっさり」と「こってり」の2種類から選ぶことができ、どちらもカタクチ煮干しやアジ煮干し、昆布などの魚介の風味を感じられる素晴らしい逸品。リピートするラーメンファンも多いそうです。
煮干しらーめん青樹の詳細情報や予約はこちら
名称 | 煮干しらーめん青樹 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、油そば |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市高松町3-14-1 |
最寄り駅 | 立川北駅 |
電話番号 | 042-595-9283 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 玉ねぎが美味しい「三番亭」

写真は食べログが提供するOGP画像より
西武拝島線の武蔵砂川にある「三番亭」。立川では珍しい八王子ラーメンのお店。
おすすめは玉ねぎを増量した「ネギチャーシュー麺」。アツアツのスープとシャキシャキとした食感の玉ねぎが美味。
三番亭の詳細情報や予約はこちら
名称 | 三番亭 |
ジャンル | ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市砂川町3丁目8-4 |
最寄り駅 | 武蔵砂川駅 |
電話番号 | 042-535-6567 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#6 鶏出汁が美味い!「麺屋 かなで」

写真は食べログが提供するOGP画像より
JR立川駅南口から徒歩8分の場所にある「麺屋 かなで」。
じっくり煮込んだ鶏ガラスープの中華そばが人気のお店です。鶏の風味が香るスープと鶏チャーシューの相性が絶品。期待を上回る美味しさです。
麺屋 かなでの詳細情報や予約はこちら
名称 | 麺屋 かなで |
ジャンル | ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市錦町1-11-1 |
最寄り駅 | 西国立駅 |
電話番号 | 042-595-9712 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
味噌ラーメンならここ!
味噌ラーメンは様々な食材と相性が良く、もやしやコーンなど野菜の甘さや、辛みを効かせた刺激的な味わい、バターを使ったまろやかな食感にも合います。
今回は味噌ラーメンの美味しさを存分に味わえるお店をピックアップしてご案内します!
#7 辛さの中にも旨味あり「蒙古タンメン中本 立川店」

写真は食べログが提供するOGP画像より
立川駅から歩いて5分ほど、赤い店構えが目印の「蒙古タンメン中本 立川店」。
看板メニューは「味噌タンメン」。辛いもの好きな方は激辛の辛さ「10」まで調整できますが、初めての方には野菜の甘みもじんわり感じられる辛さ控えめをおすすめします。辛さ「0」にもできるのでお子様でも安心して利用可能。
蒙古タンメン中本 立川店(モウコタンメンナカモト)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 蒙古タンメン中本 立川店(モウコタンメンナカモト) |
ジャンル | ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都立川市錦町2-2-33 M-1ビル 1F |
最寄り駅 | 立川南駅 |
電話番号 | 042-523-1223 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |