
プラネタリウムといえばロマンチックなデートの定番ではありますが、それを楽しみながらお酒を飲むことができるバーがあることをご存じですか?そんな珍しいお店が、実は目黒にあるんです。
バーにあるプラネタリウムなんて、おまけ程度なのでは?と思うかもしれませんがとても本格的。本物のプラネタリウムと違って、おしゃべりをしながら鑑賞することができるのも嬉しいです。また、バーには12星座をモチーフにしたオリジナルカクテルもあり、そちらを味わいながら星空を見れば二人の距離はぐっと近づくはず。
名称 | プラネタリウムBAR |
住所 | 東京都港区白金台4-9-23 ツツイ白金台ビル5F |
営業時間・開場時間 | 【月~金】18:00~翌2:00【土】17:00~翌2:00【日祝】17:00~24:00 ※当面の間全日17:00~21:00 |
利用料金や入場料 | 1,000円~2,000円 |
目黒といえばなんだかおしゃれそうな町だなあと思う人も多いのではないでしょうか。住んでいる人たちも街並みもお洒落というイメージが根付いている街の一つかもしれません。
事実、そんなイメージ通りのアーティスティックなデートスポットたちも数多くありますので、ぜひご紹介させてください。
目黒駅から徒歩10分程度の場所にある、こじんまりとした美術館です。主に、近代から現代の作品が展示されています。
メジャーどころというよりは、少しマイナーであったり今なお活躍している作家さんの展示会が多く、少し変わった作品を見てみたいなあ、というときにピッタリの美術館です。新しいものを一緒に発見することで、二人の仲も深まるかもしれませんね。
名称 | 目黒区美術館 |
住所 | 東京都目黒区目黒2-4-36 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 【観覧料】展覧会により異なる |
目黒駅からすぐ近くにあるレトロな映画館。1回の上映につき二本立てで、お値段も1500円とリーズナブル。自分たちだと選ばないような名画に出会うことができる場所です。
少しマイナーなミニシアター系やアニメなどの上映が多いので、比較的サブカルチャーが好きな二人であれば、ハマって何回も足を運びたくなることでしょう。
名称 | 目黒シネマ |
住所 | 東京都品川区上大崎2丁目24−15 目黒西口ビルB1 |
営業時間・開場時間 | 上映スケジュールを確認のこと |
利用料金や入場料 | 【入場券】1,500円 |
その名の通り庭園を有するアール・デコ様式の大邸宅を利用してつくられた美術館です。庭園も日本庭園と洋風の庭園と2種類あり、紅葉のライトアップを楽しんだりすることもできる珍しいアートスポット。
展示は若手の現代アーティストたち中心で、芸術というよりも昨今のカルチャーを感じられる作品が多いでしょう。ちょっと都会的でお洒落な気分に浸ることができるような美術館デートにおススメです。展示室はそこまで広くはないので、デートの合間にちょっと立ち寄るのにも良いかもしれません。
名称 | 東京都庭園美術館 |
住所 | 東京都港区白金台5丁目21−9 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 【入館料】展覧会ごとに異なる【庭園入場料】200円 |
目黒の珍スポットとしても有名かもしれない寄生虫館。その名の通り数々の寄生虫の標本を展示している博物館です。
正直、グロテスクな展示も多いのでどちらかが苦手なのであれば絶対に行ってはいけません。デートの雰囲気が最悪になってしまいます。ただ、ある程度グロテスクなものに耐性があって、面白いもの、珍しいものを見てみたいというカップルであればネタの一環として訪れてみると面白いスポットですよ。
名称 | 目黒寄生虫館 |
住所 | 東京都目黒区下目黒4‐1‐1 |
営業時間・開場時間 | 10:00〜17:00 |
利用料金や入場料 | 【入館料】無料 ※寄付の協力を求めています |
今回は目黒線ユーザーの筆者が、他では知られていない目黒のリアルなおすすめのデートスポット15選を紹介しました。気になるスポットはありましたか?お洒落な雰囲気も大衆的な雰囲気も味わえる欲張りな街である目黒で、いろんな体験を二人でしてみてはいかがでしょう。
ぜひ2人で楽しい目黒デートを過ごして、素敵な思い出をどんどん重ねていってください。