
- 播磨には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
- まずはここから!姫路エリアの注目スポット
- #1 何度でもおでかけしたくなる世界遺産!「姫路城」
- #2 庭園によってさまざまな雰囲気!「好古園」
- #3 歴史をたたえた寺社仏閣!「書写山圓教寺」
- #4 オールシーズンはしゃぎたくなる!「姫路セントラルパーク」
- #5 思い出に残る映え写真が撮れちゃう!「太陽公園」
- #6 ちょっと珍しい山の上の水族館!「姫路市立水族館」
- まだまだあります!播磨でワイワイ過ごすならここ
- #7 のんびり走る雰囲気は旅情を盛り上げてくれる!「北条鉄道」
- #8 伝統的な職人技は必見です!「揖保乃糸・資料館そうめんの里」
- #9 瀬戸内ドライブデートの目的地にしてもGOOD!「道の駅 あいおい白龍城」
- #10 美味しく楽しく過ごせちゃう!「三木サービスエリア」
- #11 動物たちに癒されるひととき!「神崎農村公園ヨーデルの森」
- 日々の疲れをリフレッシュ!のんびりほっこり過ごせるスポットならここ
- #12 赤穂義士を語る上で欠かせない!「大石神社」
- #13 海と一体化した絶景を心行くまで堪能!「赤穂温泉」
- #14 夕日に染まるロマンチックな絶景!「赤穂御崎」
- #15 播磨の小京都を散策!「龍野の町並み」
- 播磨デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
播磨には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!

かつて5つの国に分かれていた兵庫県はとっても広大。エリアごとの特徴も良く表れているんですよ。今回ご紹介するのは、県西部に広がる播磨エリアです。明石から西のエリアを指していて、有名観光地「姫路城」や赤穂浪士ゆかりの場所、海が眺められる温泉などオススメしたい見どころがいっぱい!播磨を訪れたことがある方も初めての方も、この記事を参考にして素敵な播磨デートを楽しんでくださいね!
まずはここから!姫路エリアの注目スポット
播磨エリアで中心的に栄えているのが姫路です。まずは姫路のデートスポットに注目。朝から1日ぐるっと巡ってみましょう。
#1 何度でもおでかけしたくなる世界遺産!「姫路城」

姫路を訪れたらまず外せないのが、世界遺産「姫路城」でしょう。近年の改修工事ののちは、建設当時のような美しい白亜の姿を見ることができます。
天守閣の内部は急な木製階段があるので、歩きやすい靴で行くのがおすすめです。天守閣からの眺めを楽しんだら、敷地内を散策。桜や紅葉の名所でもあるので、何度でもおでかけしたいですね。
姫路城の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 姫路城 |
住所 | 兵庫県姫路市本町68番地 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00 |
利用料金や入場料 | 【入城料】1,000円【姫路城・好古園(共通券)】1,050円 |
参考サイト | https://www.city.himeji.lg.jp/castle/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 庭園によってさまざまな雰囲気!「好古園」

「好古園」は「姫路城」すぐそば。「姫路城」散策とともに楽しむのがおすすめです。1万坪もの広大な敷地の中に9つの日本庭園があり、庭園によってさまざまな雰囲気を楽しむことができます。
庭園内はどこでも美しい庭とレトロな建物が望めて、写真映えもばっちり!特に「姫路城」を含めたショットは絶景です。
好古園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 好古園 |
住所 | 兵庫県姫路市本町68 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00 |
利用料金や入場料 | 【入園料】310円 |
参考サイト | https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 歴史をたたえた寺社仏閣!「書写山圓教寺」

姫路は便利な都会でありながら、少し足を伸ばすと空気の澄んだ豊かな自然もたっぷり残っています。その代表格ともいえるのが「書写山圓教寺」。ロープウェイに乗ってアクセスしましょう。
「書写山圓教寺」は歴史をたたえた寺社仏閣であるとともに、大河ドラマやハリウッド映画のロケ地としても知られています。有名俳優たちがここで撮影したと思うと、ちょっとテンションも上がってしまいそう!?
書写山圓教寺の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 書写山圓教寺 |
住所 | 兵庫県姫路市書写2968 |
営業時間・開場時間 | ロープウェイ運航表を参照のこと |
利用料金や入場料 | 【志納金】500円 |
参考サイト | http://www.shosha.or.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 オールシーズンはしゃぎたくなる!「姫路セントラルパーク」

姫路でワイワイグループデートにもピッタリなのが、「姫セン」という愛称でも親しまれる「姫路セントラルパーク」ですね。
園内には遊園地とサファリパークをはじめとして、夏はプール・冬はスケートリンクにも大変身。オールシーズンはしゃぎたくなる楽しいスポットですよ。
姫路セントラルパークの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 姫路セントラルパーク |
住所 | 兵庫県姫路市豊富町神谷1434 |
営業時間・開場時間 | サファリ・遊園地・アイスパークごとに、シーズンにより異なるため営業カレンダーを確認のこと |
利用料金や入場料 | 【入園料】3,600円【アトラクションフリーパス】3,000円 |
参考サイト | https://www.central-park.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 思い出に残る映え写真が撮れちゃう!「太陽公園」

せっかくのデートなら、思い出に残る映え写真を撮りたい!それなら日本にいながらにして世界旅行をしたような写真が撮れる「太陽公園」へ行ってみて。
公園内には「凱旋門」や「モアイ像」、「ピラミッド」など有名な世界の建造物のレプリカがずらりと建ち並んでいます。本物よりは小さいけれど、撮影方法によってリアル感たっぷりの写真が撮れるはずですよ。
太陽公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 太陽公園 |
住所 | 兵庫県姫路市打越1342−6 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00 |
利用料金や入場料 | 【入園料】1,500円 |
参考サイト | https://www.taiyo-park.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |