今回は地元神戸出身の筆者が、源泉掛け流しのお湯に浸かれる有馬の温泉旅館15選を紹介します。

ライター/ちか
神戸出身東京在住!ママライターのちかです。ドイツに在住経験もある行動派!いろんな場所に行った経験を生かして、皆さんの楽しい時間づくりのお手伝いをしたいです。
- 有馬温泉の新鮮なお湯で癒やしの時間を!
- 老舗の旅館で源泉掛け流しを楽しむ
- #1 足利義満も愛した「陶泉 御所坊」
- #2 秀吉から直々に名前を拝領した「兵衛向陽閣」
- #3 自家源泉がうれしい「元湯 古泉閣」
- #4 別荘を改築した「橋乃家別館 嵐翠」
- #5 華道のおもてなしが息づく「高山荘華野」
- レトロモダンなお宿で源泉掛け流しを楽しむ
- #6 料理の鉄人のお宿「奥の細道」
- #7 川のせせらぎを聴きながら「月光園 游月山荘」
- #8 レトロモダンなお宿「ホテル花小宿」
- #9 ミシュランで星獲得!「欽山」
- #10 「御所坊」の別館「有馬山叢 御所別墅」
- カジュアルに楽しむ源泉掛け流し
- #11 神戸牛も楽しめる「有馬御苑」
- #12 ファミリーに嬉しいお宿「元湯 龍泉閣」
- #13 温かみのあるおもてなし「かんぽの宿 有馬」
- #14 六甲山の眺望が抜群「月光園 鴻朧館」
- #15 ワンちゃんも一緒にどうぞ!「有馬六彩」
- 有馬の新鮮なお湯でリフレッシュ!
この記事の目次
有馬温泉の新鮮なお湯で癒やしの時間を!

有馬温泉は神戸市北区有馬町にある日本有数の歴史ある温泉街です。オレンジ色の金泉と、無色透明の銀泉の2種類のお湯を楽しめることでも知られていて、効能の高さでも大人気。
有馬温泉は湯量も豊富で、温泉街の中にはいくつもの泉源が。そのため源泉掛け流しのお宿も多く、新鮮なお湯に浸かることができるのも特徴です。
老舗の旅館で源泉掛け流しを楽しむ
有馬温泉といえば、平安時代から続く歴史ある温泉です。やはり人気は老舗の旅館ですが、もちろん歴史ある旅館の中にも源泉掛け流しのお宿があります。
新鮮なくみ立てのお湯が楽しむことができるおすすめ老舗旅館をピックアップしました。
#1 足利義満も愛した「陶泉 御所坊」
photo lisence by booking.com
室町幕府第3代将軍足利義満が愛用したことから「御所」の名前がつく「陶泉 御所坊」は、有馬温泉最古の旅館といわれています。歴史は最古でも設備はもちろん最新。源泉から直接くみ上げた温泉を楽しめます。
義満も愛した有馬の湯を堪能しましょう!
有馬温泉 陶泉 御所坊の詳細情報
施設名 | 有馬温泉 陶泉 御所坊 |
住所 | 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町858(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 秀吉から直々に名前を拝領した「兵衛向陽閣」
photo lisence by booking.com
地元では懐かしのCMでもおなじみの「兵衛向陽閣」は、豊臣秀吉が滞在の際に直々に「兵衛」の名前を与えたという、鎌倉時代から続く由緒正しいお宿。
秀吉は病気の弟を連れてよく有馬で湯治をしたとのことですが、実際に有馬温泉は保温・保湿効果が高く、神経痛や冷え性に効能があると言われています。
兵衛向陽閣の詳細情報
施設名 | 兵衛向陽閣 |
住所 | 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1904(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 露天風呂、大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 自家源泉がうれしい「元湯 古泉閣」
photo lisence by booking.com
「元湯 古泉閣」はその名の通り敷地内に自家源泉をもつ希少なお宿です。しかもその湯量は有馬の数ある泉源の中でもトップクラス。たっぷりのお湯にゆったりと浸かれます。
展望風呂「八角堂」や野趣豊かな「岩風呂」をはじめ、様々な温泉を楽しめるのも魅力です。
元湯 古泉閣の詳細情報
施設名 | 元湯 古泉閣 |
住所 | 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1455-1(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 別荘を改築した「橋乃家別館 嵐翠」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
明治時代に豪商が造った別荘を改築したという「橋乃家別館 嵐翠」は、当時の趣をそのまま残した贅沢なつくりが自慢です。純和風木造建築のこぢんまりした旅館ですが、細やかなサービスと料亭並みのお料理が人気。
豪華な明治の上流階級の雰囲気をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
橋乃家別館 嵐翠の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 橋乃家別館 嵐翠 |
エリア | 兵庫県/有馬温泉 |
住所 | 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町1684 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 華道のおもてなしが息づく「高山荘華野」
photo lisence by booking.com
有馬の中でも高台に位置する「高山荘華野」は本格的な華道を修めたご主人によっていけられたお花を楽しむ、花のお宿です。有馬の街が一望できる浴場はもちろん源泉掛け流し。
日本の伝統的なおもてなしの心が息づく、心温まるお宿を堪能しましょう。
有馬温泉 高山荘 華野の詳細情報
施設名 | 有馬温泉 高山荘 華野 |
住所 | 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町400-1(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 露天風呂、大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |