アニーお祝い体験マガジン

【保存版】神田駅周辺デートならここ!都内在住筆者おすすめの14スポット【歴史巡り・話題のスポット・レトロ喫茶店など】
東京都 神田

【保存版】神田駅周辺デートならここ!都内在住筆者おすすめの14スポット【歴史巡り・話題のスポット・レトロ喫茶店など】

#10 元祖のりトーストが食べられる「エース」

神田の喫茶店を語る上で欠かせないのが「エース」。筆者もお気に入りの喫茶店です。レトロな看板がなんとも素敵なこちらはコーヒー専門店なだけあって、たくさんのコーヒーが揃っています。

コーヒーよりも名物となっているのが「のりトースト」。薄切りの食パンに焼きのりが挟んであり、醤油とバターの塩気が何ともクセになる味です。これを求めて遠方から訪れる人も多いとか。新しいのにどこか懐かしく、思わず優しい気持ちになれるのりトーストをぜひ味わってみてくださいね。

エースの住所・アクセスや営業時間など

名称エース
住所東京都千代田区内神田3-10-6
営業時間・開場時間【月~金】7:00~18:00【土】7:00~14:00
利用料金や入場料~1,000円

#11 こだわりの自家焙煎珈琲が飲める「カフェビオット」

神田駅口から徒歩5分ほどのこちらは、自家焙煎珈琲が飲める喫茶店です。

木の温もりが感じられる店内は広々としていて居心地のよい雰囲気。コーヒーだけでなくフードメニューもあるため、軽めのランチにもおすすめ。タイミングが合えば、店内にある焙煎機で焙煎している様子を実際に見ることができるかも。コーヒー好きの2人ならときめくこと間違いなしのお店です。

カフェビオットの住所・アクセスや営業時間など

名称カフェビオット
住所東京都千代田区神田美倉町1番地
営業時間・開場時間【月~金】7:00~19:00【土】10:00~17:00
利用料金や入場料~1,000円

#12 緑に囲まれた大人な喫茶店「高山珈琲」

少し細い路地にあるこちらのお店は、たくさんの植物に囲まれていて、知らなければ通り過ぎてしまいそう。店内は少し薄暗く、どこか大人な雰囲気が漂います。

可愛らしいグラスに入ったリンゴジュースがセットで付いてくるサンドイッチも手が込んでいて、ボリュームもたっぷり。テーブルにも可愛らしい鉢植えが置かれていて、緑に癒されながら美味しいコーヒーを飲むことができますよ。

高山珈琲の住所・アクセスや営業時間など

名称高山珈琲
住所東京都千代田区神田須田町1-12
営業時間・開場時間8:00~20:00
利用料金や入場料【ランチ】~1,000円【ディナー】1,000円~2,000円

#13 名物アンプレスを食べに行こう「ショパン」

神田駅から少し歩いて淡路町へ。

その名の通りショパンが流れる落ち着いた雰囲気のこちらのお店には、「アンプレス」なる名物があるんです。それはバターがたっぷり染みたトーストにあんこを挟んだ食べ物。バターの塩気とあんこの甘さがなんとも言えないハーモニーで、特別な日に食べるデザートのよう。店名の入ったステンドグラスもとっても綺麗で、2人でゆったり過ごすのにおすすめのお店です。

ショパンの住所・アクセスや営業時間など

名称ショパン
住所東京都千代田区神田須田町1-19-9
営業時間・開場時間【月~金】8:00~21:00【土】11:00~21:00
利用料金や入場料~1,000円

#14 鞄も売っている喫茶店「珈琲青木堂」

こちらの喫茶店は、もともと鞄屋さんだった建物をリニューアルして2010年にオープンしました。大通り沿いにありながら、お店に足を踏み入れると静かでレトロな空間が広がっています。

サイフォンで淹れたコーヒーはすっきりとしていて飲みやすい味。朝早くから営業しているので、こちらのお店から神田デートを始めてみるのも良いかもしれません。

珈琲青木堂の住所・アクセスや営業時間など

名称珈琲青木堂
住所東京都千代田区神田須田町1-14
営業時間・開場時間8:00~18:00頃
利用料金や入場料~1,000円

神田デートでより2人の距離が近づきますように

今回は都内在住の筆者が、他では知られていない神田のリアルなおすすめのデートスポット14選を紹介しました。気になるスポットはありましたか?歴史ある場所だけでなく、新しいスポットも数多くあり、何度訪れても楽しめるエリアです。各施設やお店の営業時間などは、ホームページをチェックしてみてくださいね。

ぜひ2人で楽しい神田デートを過ごして、素敵な思い出をどんどん重ねていってください。

1 2