
【2021年版】冬の愛知デートならここ!地元民おすすめの15スポット【定番・水族館・科学館・食べ歩き・温泉など】
三河地方のオススメ恋人スポット!
先程、名古屋の冬のデートスポットをご紹介しました。今度は名古屋から南の三河エリアのおすすめ冬のデートスポットをご紹介します。
#6 食べ歩きもできる【豊川稲荷】
商売繁盛の神様が奉られている豊川稲荷。近くに食べ歩きできる場所があり、お散歩に最適。名物のいなり寿司などがありお土産にも最適。お蕎麦も美味しく寒い冬には身体を温めてくれますね。私は食感がしっかりしているヤマサのちくわが大好きです。ぜひ、豊川稲荷に行った際はご賞味してください。
#7 観覧車に温泉まである【刈谷ハイウェイオアシス】

三河地方でもド定番の場所。刈谷ハイウェイオアシス。公園、観覧車、温泉、食事、お土産とお昼から楽しめるのがとても魅力的です。冬の夜にはイルミネーションも行っているいます。食事は定番の名古屋めしや流行しているものまで幅広くあきないですね。オススメデートコースは、お昼に温泉と公園。夜にはイルミネーション見たのち観覧車で再度上から見たりして夜景の楽しみ方は自由。素敵な思い出が作れそうな場所ですね!
#8 夕日に綺麗さに圧巻【竹島】
蒲郡の竹島と言うところはご存知でしょうか?蒲郡市内に浮かぶ小さな島です。竹島から見る海は透き通って自然水族館のよう。橋がありそこを渡ると神社が現れます。恋愛や安産の神様が祀られておりカップルにぴったり。岸部から竹島が夕日に照らされ息をのむほど綺麗でした。冬は空気が澄んいて自分も照らされているよう。三河のイチオシスポットです!
#9 地元民なら知っている【三ヶ根スカイライン】

西尾市から蒲郡市に至る5.1キロの山です。対面通行ができるところが多く安心。三河湾を一望でき景色は最高。6月下旬から7月上旬頃は紫陽花が楽しめます。更に冬の夜はうっとりするほどの夜景の綺麗さ。何度行っても飽きないです。恋人との距離が縮まること間違えないですね!
#10 歴史好きにはたまらない【岡崎公園】
偉人が生まれた城と有名な岡崎城がある公園です。春にはサクラとフジが楽しめライトアップもされます。夏には花火と盛り沢山の岡崎公園。冬にはイルミネーションもしています。公園も整備させておりとても綺麗です。昼間は三河武士の博物館で歴史を堪能し、夜はお城のイルミネーションとカップルの気持ちを高めてくれますね。