アニーお祝い体験マガジン

【保存版】川越デート48選!お出かけ好きライターおすすめ東武東上線・西武新宿線そば・徒歩で行きやすいデートスポット
埼玉県 川越・比企・さいたま

【保存版】川越デート48選!お出かけ好きライターおすすめ東武東上線・西武新宿線そば・徒歩で行きやすいデートスポット

#12 1日ゆったりショッピングならここ!「アトレ川越」

image by PIXTA / 40091461

続いてご紹介するのは、こちらの「アトレ川越」。川越駅から出てすぐのところに位置しているこちらのショッピングセンターは、ファッションはもちろん、雑貨や日用品など欲しい物全てを見つけることができる大満足のスポット。

広い店内にはレストランやカフェも充実しているので、天候や気温に関係なく1日中楽しむことができること間違いなしです。

アトレ川越の住所・アクセスや営業時間など

名称アトレ川越
住所埼玉県川越市脇田町105
営業時間・開場時間【アトレマルヒロ】10:00~21:00【7Fレストランフロア】11:00~22:30 ※一部異なる店舗あり
利用料金や入場料店舗により異なる

#13 歴史をしっかりと学ぶデート!「川越城本丸御殿」

image by PIXTA / 49304218

続いてご紹介するのは、こちらの「川越城本丸御殿」。城主の住居や家臣の待機部屋などを持つ川越城の心臓の役目を果たしていた、1848年に建てられた歴史ある御殿です。文字だけではなかなか理解できない歴史の深淵を、当時の面影を色濃く残す城内で実際に見て感じて学ぶことができます。

現在でも大広間や家老詰所が残っているので、ぜひ見学しに訪れてみてくださいね。

川越城本丸御殿の住所・アクセスや営業時間など

名称川越城本丸御殿
住所埼玉県川越市郭町2-13-1
営業時間・開場時間9:00~17:00
利用料金や入場料【入館料】100円

#14 川越の伝統行事を1年中楽しめる!「川越まつり会館」

blank

image by PIXTA / 46938426

続いてご紹介するのは、こちらの「川越まつり会館」。国の重要無形民俗文化財にも指定されている「川越まつり」の雰囲気を、1年中楽しむことができるスポットです。

360年以上続く川越の伝統であるお祭りを学ぶことができるこちらのスポットではなんと実際に川越まつりで曳かれる山車も展示されており、その美しさと迫力についはっとしてしまうこと間違いなしですよ。

川越まつり会館の住所・アクセスや営業時間など

名称川越まつり会館
住所埼玉県川越市元町2丁目1番地10
営業時間・開場時間【4~9月】9:30~18:30【10~3月】9:30~17:30
利用料金や入場料【入館料】300円

#15 温泉とエンターテイメントのいいとこどり!「川越温泉湯遊らんど」

blank

image by PIXTA / 40980544

最後にご紹介する川越の定番おすすめデートスポットは、こちらの「川越温泉湯遊らんど」。普通の温泉とは少し違った楽しみ方ができると評判のこちらのスポットでは種類豊富な温泉に加え、大衆演劇などを楽しむことのできる大宴会場、お風呂上がりの一杯が最高な食事処など、たくさんの魅力が詰まっています。

日帰りはもちろん宿泊もできるので、デートのタイプに合った使い方をしてみてくださいね。

川越温泉湯遊らんどの住所・アクセスや営業時間など

名称川越温泉湯遊らんど
住所埼玉県川越市新富町1丁目9-1
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【通常入館】1,880円【朝風呂/3時間お風呂コース】780円

#16 明治時代の河岸場が公園に「仙波河岸史跡公園」

川越の中心部にある「仙波河岸史跡公園」。緑が豊かで、ウッドデッキが整備され、壁りを快適に歩くことができる公園です。

かつて、ここには河岸場があり、明治の頃に活躍していたそう。都会のオアシスとして現在は水辺の生き物や、湿性植物などをみることができる公園として活躍しています。デートの際にも、森林浴を兼ねてカップルでリフレッシュをしに訪れてみては?

仙波河岸史跡公園の住所・アクセスや営業時間など

名称仙波河岸史跡公園
住所埼玉県川越市仙波町4丁目21-2
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#17 六軒町のランドマークはイタリアンレストラン「旧六軒町郵便局」

赤い塔屋がかわいいフォトジェニックな建物は、六軒町のランドマークとしてもおなじみのイタリアンレストラン。

かつては、郵便局として使われていた建物で、1927年に建築された建物は、国指定の文化財となっています。銘木を使って作られた木製二階建ての洋風な建物は、外観がピンクで大正ロマンな趣も感じることができますね。

旧六軒町郵便局(リストランテベニーノ)の住所・アクセスや営業時間など

名称旧六軒町郵便局(リストランテベニーノ)
住所埼玉県川越市田町5-1
営業時間・開場時間【リストランテベニーノ】ランチ11:30~15:30 ディナー17:30~23:00
利用料金や入場料【リストランテベニーノ】ランチ~1,000円 ディナー3,000円~4,000円

#18 500体を超える羅漢像が圧巻!「喜多院 五百羅漢」

500体を超える羅漢像を見ることができる喜多院は、日本三大羅漢の1つです。表情豊かな羅漢たちは、時として一人で何かをしていたり、動物と戯れたり、羅漢たちで会話をしていたりしていますよ。

何をしているのか、カップルで考えながら見て歩くだけでも楽しいスポット。羅漢像以外にも境内には見どころがたくさんあるお寺さんには7不思議なエピソードも残っています。1200年という歴史のあるお寺で、ぜひ川越の歴史を学んでくださいね。

喜多院 五百羅漢の住所・アクセスや営業時間など

名称喜多院 五百羅漢
住所埼玉県川越市小仙波町1-20-1
営業時間・開場時間【3月1日~11月23日】平日8:30~16:30 日祝8:50~16:50【11月24日~2月末日】平日8:30~16:00 日祝8:50~16:20 ※当面の間9:00~16:30
利用料金や入場料【三代将軍徳川家光公誕生の間・春日局化粧の間】400円 ※宝物特別展の期間は金額が変更

#19 昭和初期の町へタイムスリップ「大正浪漫夢通り」

フォトジェニックな「萌え」スポットを探すなら、昭和レトロ満載の通り「大正浪漫夢通り」がオススメ。テレビや映画のロケなどにもつかわれるほど、昭和の佇まいが残ったこの道は、30件ほどの商店街も現役で商売をしていますよ。

歩くだけで昔に戻った気分も楽しめるおススメのデートスポット。ぜひ、レトロなものを見つけたり、昭和風のフォトを撮影して楽しみましょう。

大正浪漫夢通りの住所・アクセスや営業時間など

名称大正浪漫夢通り
住所埼玉県川越市連雀町
営業時間・開場時間店舗により異なる
利用料金や入場料店舗により異なる

#20 出産にご利益があるとされる「柿本人麻呂神社」

「柿本人麻呂神社」は、歌の上手な人麿を祀った小さな神社で、川越氷川神社の境内内にあります。

ここでは、毎年四月になると人麿祭が開催され、人麻呂の子孫にあたる人々のほかに、一般人の参加が許されたお祭りを見ることができますよ。歌が埋まった人麻呂だけにご利益に和歌、俳句などがあるのもはもちろん、出産にもご利益があるとされていますので、近々出産というカップルにおすすめ。

柿本人麻呂神社の住所・アクセスや営業時間など

名称柿本人麻呂神社
住所埼玉県川越市宮下町2-11-3(川越氷川神社内)
営業時間・開場時間8:00~18:00(川越氷川神社の開門時間)
利用料金や入場料参拝無料

川越で楽しむカフェとスイーツ!

川越には、小江戸の名の通り昔ながらの和菓子をはじめ、写真映えバッチリなお洒落なカフェもたくさん。デートだからこそ訪れたい、川越のおすすめカフェとスイーツをご紹介します。

#21 約240年続く伝統の和菓子をいただこう!「亀屋」

最初にご紹介する川越デートでおすすめのカフェとスイーツのスポットは、こちらの「亀屋」。1783年の創業から、約240年に渡って小江戸の伝統を守り続けた昔ながらの和菓子をいただくことができるスポットです。

たくさんの和菓子が並ぶ店内ですが、一番おすすめなのはどら焼きと最中。亀の形をしたどら焼きや最中はどこか物珍しく、お土産としても外で軽く食べるのにもぴったりですよ。

亀屋の住所・アクセスや営業時間など

名称亀屋
住所埼玉県川越市仲町4-3
営業時間・開場時間10:00~17:00
利用料金や入場料~1,000円

#22 小江戸ならではの和の雰囲気!「スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店」

続いてご紹介するのは、こちらの「スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店」。スターバックスというとモダンな雰囲気を想像しがちですが、川越のスターバックスは蔵造りの街並みにマッチする和の雰囲気を持っています。

江戸黒漆喰や白漆喰でコーティングされた店内や瓦屋根の外観、日本庭園を眺めながらのカフェタイムが楽しむことのできるテラス席など、小江戸ならではの魅力たっぷりのスポットです。

スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店の住所・アクセスや営業時間など

名称スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店
住所埼玉県川越市幸町15-18
営業時間・開場時間8:00~20:00
利用料金や入場料~1,000円

1 2 3 4 5