アニーお祝い体験マガジン

【保存版】関西から日帰りドライブデートならここ!ドライブ好き女子おすすめの16スポット【絶景・SNS映え・公園・パワースポットなど】
三重県 京都府

【保存版】関西から日帰りドライブデートならここ!ドライブ好き女子おすすめの16スポット【絶景・SNS映え・公園・パワースポットなど】

#8 インスタ映えバッチリの天空リゾート「びわ湖バレイ」

image by PIXTA / 43231044

「びわ湖バレイ」は、標高1,000m以上の山頂から琵琶湖と京都市街を一望できるリゾートスポットです。山頂まではロープウェイに約5分乗って行けるため、登山する必要もなくラクラクですよ。京都東ICから約40分で到着できるため、週末の日帰りデートにもピッタリ。

山頂では様々なアクティビティが楽しめ、芝生でピクニックもできますよ。特別な人と一緒に行くならびわ湖テラスは外せません。琵琶湖を前にソファでくつろぐ特等席があり、デートやインスタ映えの旅にも大人気。

びわ湖バレイの住所・アクセスや営業時間など

名称びわ湖バレイ
住所滋賀県大津市木戸1547-1
営業時間・開場時間シーズン、利用施設、アクティビティにより異なる
利用料金や入場料シーズン、利用施設、アクティビティにより異なる

#9 足湯と絶景で極上のリラックス「伊勢志摩スカイライン」

image by PIXTA / 59443832

三重県の伊勢と鳥羽を繋ぐドライブコースで、伊勢湾の大パノラマが見れることから天空のドライブウェイとも呼ばれています。山頂広場に到着すると、恋人の聖地に選ばれている天空のポストや、無料で足湯に浸かりながら絶景を360度見渡すことができますよ。

天候が良ければ薄っすらと富士山も見えて、三重ドライブの休憩に最高です。ちなみに天空のポストは現役で投函でき、山頂には絵はがきと切手が買えるため、伊勢志摩最高棒から誰かに手紙を送ってみてはいかがでしょうか。

伊勢志摩スカイラインの住所・アクセスや営業時間など

名称伊勢志摩スカイライン
住所三重県伊勢市宇治館町岩井田山677-1
営業時間・開場時間【1~7月、9~12月】7:00~19:00【8月】7:00~20:00 ※特定日は特別営業
利用料金や入場料【通行料】1,270円

#10 恋人を喜ばせるなら「海遊館」

blank

image by PIXTA / 59553373

水族館までドライブデートもアリですよ。「海遊館」は、大阪府にある世界最大級の水族館で、ジンベエザメに出会える水族館としても有名です。昼も夜も魅力的で、丸一日いても飽きません。

海の生き物が暮らす環境を体感できるエリアや、サメとエイをタッチできるふれあいエリアなどがあり、動物好きカップル必見です。毎日午後5時からは雰囲気がガラッと変わり、光と音楽の演出でロマンチックな時間を過ごせますよ。

海遊館の住所・アクセスや営業時間など

名称海遊館
住所大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
営業時間・開場時間【~2021年3月19日】平日10:30~19:00 土日祝10:00~19:00【2021年3月20日~4月7日】平日10:00~19:00 土日祝9:30~19:00 ※以降の予定は未発表
利用料金や入場料【入館料】2,400円

#11 花畑とイルミネーションに誰もが感動する「なばなの里」

イルミネーションといえば冬限定のイメージがありますが、グリーンシーズンでも見に行けます。「なばなの里」は三重県のナガシマスパーランド内にある、日本最大級のお花テーマパークです。

チューリップやバラなど花々が咲いていて、その広さは流石日本最大で感動するくらいの絶景。夜になると季節ごとに変わるイルミネーションが始まり、2人で特別な夜をデートしてみるのもおすすめですよ。

なばなの里の住所・アクセスや営業時間など

名称なばなの里
住所三重県桑名市長島町駒江 漆畑270
営業時間・開場時間10:00~21:00 ※営業カレンダーを確認のこと
利用料金や入場料【一般窓口販売券】2,300円(1,000円分 なばなクーポン・金券付)

ピクニックをしに公園までドライブデート!

お弁当を持って、素敵な公園までドライブするデートにピッタリなスポットを紹介します。

#12 写真撮りたくなるピクニックスポット「国営明石海峡公園」

兵庫県淡路と神戸にある巨大な公園です。四季折々に咲き広がる花園が絶景で、チューリップ畑とムスカリ畑は関西最大級。足漕ぎボートに乗って池から花園を眺めてみたり、芝生広場から海を眺めながらピクニックしたりできます。

公園の入り口には、花で作られた大きなクジャクやタコも印象的。広い池には鴨が泳いでいるのが可愛かったです。兵庫で素敵なピクニックデートを過ごすなら「国営明石海峡公園」。

国営明石海峡公園の住所・アクセスや営業時間など

名称国営明石海峡公園
住所兵庫県淡路市夢舞台8-10
営業時間・開場時間【4月1日~6月30日】9:30~17:00【7月1日~8月31日】9:30~18:00【9月1日~10月31日】9:30~17:00【11月1日~3月31日】9:30~16:00
利用料金や入場料【入園料】450円

#13 外国の田舎のような世界観「花博記念公園 鶴見緑地」

大阪府鶴見と守口にまたがる大きな公園で、風車とお花畑がフォトジェニック。季節ごとに咲く花々・綺麗な噴水・芝生・池で、大阪でピクニックやお散歩をするのに最高の公園です。犬とお散歩をする人も見かけて、座って眺めるだけでも心が癒されます。

近くにはコンビニやスーパーがあるため、料理が苦手な人はそこでお弁当を買ってピクニックするのも良いですよ。花の香りに包まれてのんびりと自然を満喫できます。

花博記念公園 鶴見緑地の住所・アクセスや営業時間など

名称花博記念公園 鶴見緑地
住所大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
営業時間・開場時間園内施設により異なる
利用料金や入場料園内施設により異なる

#14 奈良公園以外でも鹿に出会えるよ「若草山」

「若草山」は芝生が広がる奈良県の山で、山頂には野生の鹿と出会えます。ドライブで訪れるなら、奈良奥山ドライブウェイから若草山へ行けるため、そちらのコースがおすすめです。

山頂からは奈良市街・五重塔・大仏殿が一望でき、可愛い鹿ともイチャイチャしながら楽しいデートを過ごせます。夕方の時間帯もなかな素晴らしい景色が見れて、絶好のデートスポットです。

若草山の住所・アクセスや営業時間など

名称若草山
住所奈良県奈良市奈良市雑司町469
営業時間・開場時間【3月第3土曜日~12月第2日曜日】09:00~17:00 【新若草山ドライブウェイ】8:00~23:00(12月1日~3月15日は22:00まで)
利用料金や入場料【入場料】150円【新若草山ドライブウェイ】新若草山コース 軽・小型・普通車530円

#15 京都水族館とセットでプランを組んでみて「梅小路公園」

京都府観喜寺・八条坊門町・梅小路頭町にまたがっている公園で、まだ寒さが残る春にはたくさんの梅の花が咲きます。すぐ近くには、デートに人気の京都水族館があるため、水族館までドライブしたついでに公園でのんびりするのもアリですね。

園内には大きな遊具やプールもあるため、土日祝はたくさんの子供やファミリーで賑わっています。広い芝生にはビニールシートを敷いてピクニックを楽しんでいる人達もいて、京都デートにもおすすめできるスポットです。

梅小路公園の住所・アクセスや営業時間など

名称梅小路公園
住所京都府京都市下京区観喜寺町56-3
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【入園料】無料(有料施設あり)

#16 海とほぼ同じの美しい景色「なぎさ公園」

滋賀県浜大津から石山まで続く、琵琶湖沿いの公園です。お散歩・サイクリング・ドライブ・バス釣りに人気のスポットで、カップルや釣り好きの人達を見かけます。園内にはカフェがあり、琵琶湖を眺めながらゆっくりとランチタイムを過ごせますよ。

大津港まで行くとびわこ花噴水が見られ、夜はライトアップで演出する噴水が見れます。夜には公園から眺めて良い雰囲気になっているカップルもたくさん。夜に噴水を眺めながらドライブするのもアリです。

なぎさ公園の住所・アクセスや営業時間など

名称なぎさ公園
住所滋賀県大津市御殿浜23
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【入園料】無料

週末は日帰りでドライブデートに行こう!

以上、関西から日帰りでドライブデートが楽しめる15スポットを紹介しました。ドライブデートといえば「メタセコイア並木」とか「嵐山-高雄パークウェイ」なども定番ですが、他にも素敵なドライブが楽しめるスポットがたくさんあることを知っていただけたら嬉しいです。

綺麗な景色を眺めながらドライブデートするのも良し、水族館やフォトスポットまでドライブするのも良し。ドライブだけでもいろんな楽しみ方ができるため、ぜひ大好きな人と一緒に巡ってみてくださいね。

1 2