
image by PIXTA / 39558580
喧騒から離れて静かに過ごせるのが「カップヌードルミュージアムパーク」。
かつては「新港パーク」という名前だった場所です。臨港パークよりも人が少なく、みなとみらいとは思えないほど静かに過ごせるスポット。夜に海沿いからみなとみらい中心エリアを眺めると、とても綺麗な夜景が望める公園でもあります。
名称 | カップヌードルミュージアムパーク |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-3-4 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 【入館料】500円 【チキンラーメンファクトリー】500円 ※当面の間休止【マイカップヌードルファクトリー】1食400円【カップヌードルパーク】30分400円 |
image by PIXTA / 21656220
鉄道廃線跡を利用した散歩道が、「汽車道」。
海やみなとみらいのビル群を眺めながら散歩できる雰囲気たっぷりの道。春には桜が咲き誇り、とても美しいデートスポットといえます。また夜景も素晴らしく、デートにぴったり。
名称 | 汽車道 |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目、西区みなとみらい2丁目 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
image by PIXTA / 29943731
赤レンガ倉庫隣に広がる緑地が、「赤レンガパーク」。
庭園として整備されていて、季節ごとに素敵な花が見られる綺麗な公園です。赤レンガ倉庫で買い物をしたら、隣の赤レンガパークのベンチに座ってしばらくお喋りなんていうのもありですね。
名称 | 赤レンガパーク |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町140 |
営業時間・開場時間 | 9:00~19:00 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
image by PIXTA / 34018689
横浜開港150周年を記念してオープンした「象の鼻パーク」。
敷地内にある「象の鼻テラス」では軽い飲食も可能。象の鼻という変わったネーミングの由来は、このエリアのユニークな形から来ています。
名称 | 象の鼻パーク |
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
みなとみらいエリアを一日楽しむと、それなりの距離を歩くことになります。夕方には足が疲れたりなんてこともよくあるはず。そんなときにおすすめの癒しスポットをご紹介します。
みなとみらいに居ながらにして温泉を堪能できるのが、「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」。
みなとみらいでは今のところ温泉は湧き出ていません。しかしこちらでは温泉が堪能できる…実は、毎日温泉を湯河原温泉や熱海温泉からタンクローリーで輸送しているんです。カップルで訪れるなら屋上の足湯がおすすめ。コスモクロック 21を見上げながら最高の雰囲気で足湯を楽しむ…お喋りも弾むこと間違いなしです。
名称 | 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-7-1 |
営業時間・開場時間 | 24時間 ※時間帯により閉鎖する施設あり |
利用料金や入場料 | 【マル得セット入館料】2,500円【深夜料金】1,800円(入館料に加算) |
image by PIXTA / 58975865
みなとみらいのシンボルの一つ、「コスモクロック 21」。
ただ座っているだけでみなとみらいの夜景を堪能できるある意味癒しの施設です。遊園地「コスモワールド」への入園料は無料であるため、観覧車の乗車料金のみで利用可能。みなとみらいといえば、というスポットの一つです。その名が示す通り、コスモクロック 21は実は時計。もっとも、観覧車としてもかつては世界最大で、現在でも日本で4番目、世界で5番目の大きさを誇ります。かつては映画の中でゴジラに破壊されたこともありました。
名称 | コスモクロック 21 |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号(コスモワールド内) |
営業時間・開場時間 | 11:00~21:00 ※シーズンにより異なるため営業カレンダーを確認のこと |
利用料金や入場料 | 1名900円 |
ショッピングにお散歩、そして疲れたら癒し…みなとみらいエリアでは簡単に素敵なデートをすることが可能。今回ご紹介できなかったデートスポットもたくさんあります。
オシャレで綺麗な雰囲気で、海や緑や夜景も最高。日本国内でも有数のデートスポットといえるでしょう。
この記事で最高のデートのお手伝いができれば幸せに思います。