アニーお祝い体験マガジン

【保存版】京都駅周辺デートならここへ!地元民おすすめの30スポット【神社仏閣・博物館・夜景・グルメなど】
京都府 京都駅周辺

【保存版】京都駅周辺デートならここへ!地元民おすすめの30スポット【神社仏閣・博物館・夜景・グルメなど】

京阪神だけではなくいろいろなエリアからのアクセスが良い京都駅は、JRや地下鉄と大きいバスターミナルがあるので、市内の観光の拠点にもなりやすいエリアです。京都市内デートや京都駅エリアでのデートを楽しむために、1日楽しめたりちょっと立ち寄ったりできるようなスポットを御紹介!
どこがオススメなのか、今から何しようと悩んだカップルのために、京都生まれ京都育ちの筆者が地元のオススメを御紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

京都駅周辺は見どころある京都名所がいっぱい

image by PIXTA / 63551599

京都市の玄関口である京都駅周辺には、美味しいグルメや観光名所に楽しいショッピングエリアなど見どころスポットがいっぱい。雨の日など天気の悪い日でもゆっくり過ごせたり、リフレッシュやお買い物にも行きやすいです。特別な日のデートにもオススメなので、是非参考にしてくださいね。

京都駅といえば美味しい食事が楽しめるお店も多いので、1日楽しめるデートプランを御紹介します。選りすぐりのスポットを集めたので、デートを楽しみましょう!

奥深さいっぱいの『お寺や神社』

京都といえばお寺や神社などが多いイメージがありませんか。京都駅周辺にも観光客に大人気の神社やお寺がいっぱいです。世界遺産や国宝が多く、各宗教の総本山が多く集まるエリアでもある京都駅周辺は、御朱印帳をかばんに入れて歩くと良いでしょう。ふとした瞬間に目につくスポットが有名だったりもするので、ぜひ立ち寄ってみるのは如何でしょうか。

パワースポットや京都七福神・いわくつきのスポットも多いので、下調べやその場所で看板やパンフレットを読むと面白い情報を知れるかもしれませんよ。

#1 ここは欠かせない『西本願寺』

浄土真宗本願寺派の本山である『西本願寺』は、京都駅からのアクセスが良く日本全国だけではなく海外にある本願寺流派の方も参拝によく訪れる有名な寺。境内には文化財に指定されている建物がたくさんあり、中でも広い境内の南側にある唐門は装飾の美しさと精巧さに驚かさせられます。

西本願寺参拝の際に見ておきたいポイントが、御影堂と阿弥陀堂の縁側や廊下にある埋め木。なかなか気づきにくいのですが、動物や植物などの形をしたマークがあるので是非探してみては如何でしょうか。

西本願寺の住所・アクセスや営業時間など

名称西本願寺
住所京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
営業時間・開場時間5:30~17:00
利用料金や入場料境内無料

#2 間違わないように要注意『東本願寺』

image by PIXTA / 59808244

浄土真宗大谷派の本山である『東本願寺』は、京都タワーをまっすぐ北に上がると見えてくる京都有数の観光名所の一つ。西本願寺と元々は同じ宗派ですが、戦国・江戸時代初期に2つに完全に分かれました。

重要文化財でもある迫力ある御影堂門は重厚感たっぷり。いざ境内を進むと、大きな御影堂があるのですが、そこの細かい彫りがある大虹梁は何と新潟で引き上げられて京都まで運ばれたもの。当時の方々の苦労を知りつつ、圧巻な建物の造りを満喫してください。

東本願寺の住所・アクセスや営業時間など

名称東本願寺
住所京都府京都市下京区烏丸通七条上る
営業時間・開場時間【3~10月】5:50~17:30【11~2月】6:20~16:30
利用料金や入場料境内無料

#3 美しい庭園が広がる『渉成園』

blank

image by PIXTA / 49445465

東本願寺の飛地境内地と呼ばれる別邸にある、池泉回遊式の庭園が見事な『渉成園』。京都駅から徒歩10分の都会でありながら、周囲の喧騒を感じない静かなスポット。建物は、幕末の蛤御門の変で焼失してしまったものの、庭園は1641年当初のままです。

四季折々の花々が咲き誇る庭園と渉成園の真ん中にある池との雰囲気が美しいので絶好の写真が撮れますよ。人の多い京都駅エリアだからこそ、ゆっくりと穏やかな時間を楽しみませんか。

渉成園の住所・アクセスや営業時間など

名称渉成園
住所京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入 東玉水町
営業時間・開場時間【3~10月】9:00~17:00【11~2月】9:00~16:00
利用料金や入場料協力寄付金500円

#4 五重塔が目印『教王護国寺』

blank

image by PIXTA / 22368873

通称東寺さんの名前で親しまれる、世界遺産真言宗総本山『教王護国寺』は、平安京の時代から唯一現存して残る遺構。平安京の遷都とともに建立され、現在の西寺公園と共に碁盤の目の中に1200年姿変わらず現存してきました。

京都駅から見える一番近い五重塔であり、桜の時期の名所としても昼夜問わず人気。毎月21日は弘法さんと呼ばれる出店などが広がれており、買い物や食べ歩きが楽しいスポット。弘法さんとは、開祖弘法大師空海様に因んだ名前です。

教王護国寺の住所・アクセスや営業時間など

名称教王護国寺
住所京都府京都市南区九条町1番地
営業時間・開場時間【開門時間】5:00~17:00【金堂、講堂】8:00~17:00【宝物館、観智院】9:00~17:00
利用料金や入場料境内無料 ※一部有料施設あり

#5 出世開運のパワースポット『六孫王神社』

blank

image by PIXTA / 39346723

京都の名水の一つとして数えられるお水が取れる『六孫王神社』。もともとの井戸は新幹線の高架下になってしまったので、現在は同じ水脈から引いた井戸で水が汲めます。清和源氏発祥の土地といわれており、清和天皇の六男を父として生まれた源経基公の住居と霊廟を構えました。

神龍池と呼ばれる境内中央の池や満開の桜など見どころいっぱいの境内は人気の観光スポット。京都十六社朱印めぐりの一つでもあるので、是非他の神社と一緒に御朱印を集めてみませんか。

六孫王神社の住所・アクセスや営業時間など

名称六孫王神社
住所京都府京都市南区壬生通八条角
営業時間・開場時間境内自由
利用料金や入場料拝観無料

#6 女性のための神社『市比賣神社』

blank

image by PIXTA / 47392315

女性の守り神として、女性全ての願い事に御利益があるとされる『市比賣神社』。厄除け女性の参拝者にも人気なので、連日参拝者がいっぱいの人気スポット。境内においてある女性のためのお守りも人気のアイテムです。なかでも、飾りにもなる姫みくじがオススメですよ。

見どころスポットが特徴的なのも気になるところ。使い終わったカードを清めるカード塚と現在も茶会や書展など特別なイベントで使用される名水・天之真名井など是非立ち寄ってみてください。大切な彼女のためにも一緒に参拝すると良いでしょう。

市比賣神社の住所・アクセスや営業時間など

名称市比賣神社
住所京都府京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入
営業時間・開場時間9:00~16:30
利用料金や入場料境内無料

ゆっくり『観光』してリフレッシュ!

京都駅エリアの観光スポットは、少しマイナーなものから人気のデートスポットまで種類がいっぱい。また、雨の日でもゆっくり過ごせる場所もあるので、天気を気にせず一緒に過ごせるのが良いですね。お天気の良い日はピクニックに最適な場所があるのでぜひお弁当を持って遊びに行きませんか。

京都屈指の人気スポットが揃う京都駅周辺の観光スポットで、リフレッシュしたりショッピングしたり勉強したりと、それぞれの楽しみ方を見つけてくださいね。

#7 西本願寺と共に歩んだ校舎『龍谷大学大宮キャンパス』

blank

image by PIXTA / 49480860

重要文化財に登録された本館をはじめ、ヨーロッパ調の雰囲気の建物が美しい『龍谷大学大宮キャンパス』。西本願寺の境内に、1639年に竣工された歴史ある大学の文学部をはじめとした学部がありたくさんの生徒が授業を受けています。

大宮図書館内に蔵書されているたくさんの資料も国宝や重要文化財に認定されており、まさに重要な歴史の宝庫。その建物や中の雰囲気からたくさんのドラマや映画の撮影地としても人気。もしかしたら皆さんの知っているシーンで登場した場所があるかもしれませんよ。

龍谷大学大宮キャンパスの住所・アクセスや営業時間など

名称龍谷大学大宮キャンパス
住所京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町125-1
営業時間・開場時間
利用料金や入場料入場無料

#8 チンチン電車に乗りましょう『梅小路公園』

大きな芝生がピクニックに最適な『梅小路公園』。京都駅から徒歩15分ほどの線路沿いの公園で、春はJRから見える満開の桜が気になるスポットです。大きな芝生広場はピクニックやちょっとしたスポーツに人気で、たまに芝生公園から京都水族館のイルカショーを見えるのが面白いですね。

市電ひろばでは、つり革を真似たドーナツなどの軽食が購入出来るのがオススメ。6月頃の夜には、園内の川沿いで飛ぶ蛍が見られます。フワフワ飛ぶ蛍をゆっくり眺めるのも素敵な過ごし方ですよね。

梅小路公園の住所・アクセスや営業時間など

名称梅小路公園
住所京都府京都市下京区観喜寺町56-3
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料入園無料

#9 ロマンがいっぱい詰まった『京都鉄道博物館』

blank

image by PIXTA / 42584639

鉄道好きにはたまらない『京都鉄道博物館』は、今は懐かしい蒸気機関車から新幹線までの様々な鉄道とを楽しめるスポット。梅小路公園の横にある施設で、鉄道に関する資料を見たり乗ったり触ったりと貴重な体験をたくさんできます。

博物館で必ず楽しみたいのが食事!食堂車やお弁当販売ブースでは、可愛らしいランチボックスに入ったお弁当がいっぱい。可愛らしい外見と中身は、見て楽しい・食べておいしいですよ。ミュージアムショップでは、オリジナルグッズもたくさんあるので是非買い物も楽しんでくださいね。

京都鉄道博物館の住所・アクセスや営業時間など

名称京都鉄道博物館
住所京都府京都市下京区観喜寺町
営業時間・開場時間10:00~17:30
利用料金や入場料入館料1,200円

#10 ペンギンの相関図は必見『京都水族館』

blank

image by PIXTA / 28449587

京都駅からのアクセスが良い『京都水族館』は、近くに海がないので海水だけではなく淡水の生き物がいるのが特徴の水族館。なかでも京都水族館の人気者はオオサンショウウオ!入口入ってすぐにお出迎えしてくれる特徴的な生き物は、意外とかわいいのでグッズにもなるほどです。

西日本最大級のクラゲの展示エリアは2020年オープン!いろいろな種類のクラゲを360度見て楽しめるパノラマ水槽がオススメ。フワフワ浮いている姿がロマンチックなのも素敵ですね。

京都水族館の住所・アクセスや営業時間など

名称京都水族館
住所京都府京都市下京区観喜寺町35-1
営業時間・開場時間【開園】9:00、9:30、10:00のいずれか【閉園】17:00、18:00、20:00のいずれか ※営業スケジュールを確認のこと
利用料金や入場料入館料2,200円

1 2 3