今回は東京都在住でゆりかもめによく乗る筆者が、街の魅力満喫でラブラブ度もアップ!な、ゆりかもめで通る駅周辺で楽しめる仲良しデートスポットをご紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/Tomoko Chopin
東京の片隅でひっそりと暮らしております。 好きなことは、ピアノ・料理・メイク・ファッション・お花など! さまざまなエリアのレストランへ行く機会が多いため、みなさんのお役に立てるグルメ情報を発信していきたいと思います。
- ゆりかもめで通る駅周辺には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
- ゆりかもめで行ける定番スポットなら
- #1 ロマンチックなデートなら「お台場ヴィーナスフォート」
- #2 デートの定番「パレットタウン大観覧車」
- #3 デジタルアートミュージアム「チームラボボーダレス」
- #4 屋内テーマパークなら「東京ジョイポリス」
- #5 VR体験なら「ティフォニウム」
- #6 ふしぎなアートの世界「東京トリックアート迷宮館」
- #7 本人そっくりのフィギュア「マダム・タッソー東京」
- #8 お勉強デートなら「日本科学未来館」
- ゆりかもめで行けるお買い物スポットなら
- #9 お買い物デートなら「ダイバーシティ東京」
- #10 めずらしいお店も入っている「アクアシティお台場」
- #11 ハート形オブジェがある「デックス東京ビーチ」
- ゆりかもめで!のんびりお散歩なら
- #12 水上バスツアーデートなら「水上バス」
- #13 夜景デートなら「テレコムセンター展望台」
- #14 お台場の有名スポット「レインボーブリッジ」
- #15 お散歩デートなら「お台場海浜公園」
- ゆりかもめ周辺デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次

ぜひリンク先から、誕生日デートのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(Annyお祝い体験へ移動します)
ゆりかもめで通る駅周辺には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!

東京臨海新交通臨海線「ゆりかもめ」東京都新橋駅から出発するゆりかもめは、実はデートで利用するのにぴったりな乗り物です。
ゆりかもめの中から見られる景色はロマンティックなところが多く、通る駅はどこもデートスポット満載のエリアばかり。1日何度でも乗ることができる「ゆりかもめ1日乗車券」を買って、ゆりかもめデートを満喫してみてくださいね。
ゆりかもめで行ける定番スポットなら
ゆりかもめで行くことができる、おすすめの定番スポットをご紹介します。
#1 ロマンチックなデートなら「お台場ヴィーナスフォート」

「青海駅」より直結、お台場ヴィーナスフォート。ヨーロッパのロマンチックな街並みが広がる商業施設です。施設内にはさまざまな幻想的なスポットがあるので、歩いているだけで自然と良い雰囲気に。
デートで行くのなら、噴水広場は絶対に訪れたいスポット!幻想的な噴水をバックに写真を撮って、2人のすてきな思い出となりますよ◎
お台場ヴィーナスフォートの住所・アクセスや営業時間など
名称 | お台場ヴィーナスフォート |
住所 | 東京都江東区青海1-3-15 |
営業時間・開場時間 | 【物販】11:00~21:00【飲食】11:00~23:00 ※一部店舗は異なる |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
#2 デートの定番「パレットタウン大観覧車」

「青海駅」より直結、パレットタウン大観覧車。デートの定番と言ったら、観覧車は欠かせませんね!昼間は色とりどりのカラフルなゴンドラが、夜にはライトアップされた大人の観覧車を楽しむことができます。
デートで乗るのなら、4台限定のシースルーゴンドラにぜひ乗ってみたいところ!台数が少ないため運が良ければ乗ることができます。乗り物全体が透けているため、スリル満点でより2人の仲が深まりますよ◎
パレットタウン大観覧車の住所・アクセスや営業時間など
名称 | パレットタウン大観覧車 |
住所 | 東京都江東区青海1-3-10 お台場パレットタウン |
営業時間・開場時間 | 11:00~21:40 ※当面の間 |
利用料金や入場料 | 乗車料1,000円 |
#3 デジタルアートミュージアム「チームラボボーダレス」
「青海駅」より直結、チームラボボーダレス。ロマンティックな光と現代型の映像による、新感覚のデジタルアートミュージアムを体験することができますよ。
施設内はエリアごとにさまざまなジャンルにわかれていますが、どのエリアも幻想的な異空間となっています。ロマンティックな光景を見ながらエリアを歩いて回ったら、すてきなデートの思い出となりますよ◎
チームラボボーダレスの住所・アクセスや営業時間など
名称 | チームラボボーダレス |
住所 | 東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン 2階 |
営業時間・開場時間 | 【平日】11:00~17:00【土日祝】10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | エントランスパス3,200円 ※現地購入不可。来場前に公式HPより購入のこと |
#4 屋内テーマパークなら「東京ジョイポリス」
「お台場海浜公園駅」より徒歩2分にある、東京ジョイポリス。屋内型テーマパークとなっているので、雨の日でも気にせず楽しむことができます。
スリル満載のアトラクションやシュミレーションアトラクションなど、さまざまなアトラクションが集結していますよ。デートで訪れるのなら、絶対に訪れてほしいアトラクションが「フォーチュンフォレスト」幻想的な森の中をイメージしたエリアとなっていて、カップル向けのさまざまな占いを楽しむことができますよ◎
東京ジョイポリスの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 東京ジョイポリス |
住所 | 東京都港区台場1丁目6番1号 DECKS Tokyo Beach 3F~5F |
営業時間・開場時間 | 【平日】10:00~20:00【土日祝】10:00~21:00 ※各月発表されるので、公式HPを確認のこと |
利用料金や入場料 | 【入場券:】800円【パスポート(入場料込)】4,500円 ※前売り券割引あり |
#5 VR体験なら「ティフォニウム」
「台場駅」南出口より徒歩5分にある、ティフォニウム。VR体験ができる体験型エンターテイメント施設です。
施設内にはさまざまなアトラクションが設置されていますが、デートで訪れるのならば次世代ホラーアトラクション「コリドール」と、タロットカードの世界「ボヤージュ・オブ・レヴリ」がおすすめ。どちらも2人の距離が縮まるアトラクションとなっていて◎
ティフォニウムの住所・アクセスや営業時間など
名称 | ティフォニウム |
住所 | 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 5F |
営業時間・開場時間 | 【平日】12:00〜20:00【土日祝】10:00〜20:00 |
利用料金や入場料 | 1,400円~3,200円 ※体験アトラクションにより異なる |