image by PIXTA / 40188934
本州最南端の「潮岬」からは、地球は丸いんだということを実感できるような、雄大な太平洋の夕焼けが見られます。望楼の芝でのんびり夕焼けの時刻まで過ごしたら、潮岬灯台や観光タワーに上って。美しい海と夕焼けのコラボレーションは、2人の心に素敵な思い出を残してくれるはずです。
名称 | 潮岬 |
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬 MAP |
営業時間・開場時間 | 潮岬観光タワー8:30 ~16:30 |
利用料金や入場料 | 無料 |
image by PIXTA / 43569707
白浜を訪れたら、ぜひ併せて見ておきたいのが「円月島」。こちらは横長の小さな島なのですが、中央にぽっかり丸い穴が開いていて、季節や時刻を見計らって訪れると、ちょうど穴の中に夕日が沈んでいくという、幻想的な光景が見られちゃうんです。
「円月島」の夕日は「日本の夕陽100選」に選ばれるほどの美しさ。上手く写真に収めるのが難しい場合は、心の中にしっかり刻み込んでおきましょう。
名称 | 円月島(高嶋) |
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
image by PIXTA / 67524444
和歌山には自然が作り出した写真映えスポットがさまざまありますが、特に地球の息吹が感じられるのが、「三段壁」と「千畳敷」ですね。
「三段壁」は高さ60mもの絶壁にぽっかりと洞窟が開いていて、「千畳敷」は広く何層にも重なったような大岩盤。海のパワーを感じる壮大な風景となっています。
image by PIXTA / 73442740
和歌山県沖には実は数々の無人島があり、「地ノ島」「虎島」「神島」「沖ノ島」の4つを合わせて「友ヶ島」と呼ばれています。
「加太港」からフェリーに乗って約20分の船旅。旧日本軍の要塞になっていた島もあって、当時の砲台や弾薬庫跡などが残っているのですが、年月を感じる廃墟感も相まってとっても神秘的です。
image by PIXTA / 60913905
かつて短歌や俳句にも詠まれた景勝地「和歌の浦」。「紀州東照宮」や「不老橋」、「海禅院多宝塔」といった徳川家とゆかりのあるスポットが多数集まっています。
平安時代の人々の心を打った豊かな絶景は、海の満ち引きによってもさまざまな表情を見せてくれますよ。特に朝日と夕日は言葉がいらないほどのロマンチックな美しさですね。
image by PIXTA / 74234806
「白崎海岸」は「東洋のエーゲ海」とも評される素敵な海。ダイビングやオートキャンプなど、海の魅力を目いっぱい感じられるマリンスポーツが揃っています。
「白崎海岸」は名前の通りの白い岩と青い海のコントラストが見事。「日本の渚百選」にも選ばれた美しい海岸は、1度は見ておきたい絶景ですね。
image by PIXTA / 37903407
「白崎海岸」の魅力は陸から楽しむのも良いのですが、もっとディープな風景を堪能するなら船に乗って海の上から眺めるのも素敵!
クルーズといっても、優雅なクルーズ船ではなく実は漁船!地元漁師さんがガイドを務めてくれるので、ほかではなかなか出会えないワイルド感たっぷりの時間が過ごせるはずですよ。
image by PIXTA / 68356740
有田川町にある「あらぎ島」は、美しい田園風景が自慢のスポット。「日本の棚田百選」に選ばれています。
道の駅「あらぎの里」に車を停めて、「あらぎ島」の展望所まで約700mのんびり散歩してアクセスしましょう。展望所からは扇のように広がる棚田が一望できますよ。9月6日には「キャンドルナイト・イルミネーションinあらぎ島」が開催され、夜のロマンチックな風景が見られます。
和歌山には県内外から多くの人が訪れる有名観光スポットがさまざま。
ですがマイナーと思われるところにこそ、魅力的なスポットが隠れているんです。
2人で静かな時間を過ごしたいときにもぴったりな、和歌山通なら押さえたいスポットがずらり!
image by PIXTA / 64261049
「和歌山電鐵貴志川線」と聞いてピンとこない方も、「たま電車」と聞けば耳なじみがあるかもしれません。和歌山駅から貴志駅を結ぶローカル線なのですが、猫の「たま駅長」が一躍有名となり、廃線の危機を免れ人気となった路線なんです。
現在「たま」は名誉永久駅長となりましたが、「ニタマ駅長」や「よんたま駅長」といった後輩猫駅長が次々と誕生。また「おもちゃ電車」や「うめ星電車」などかわいい電車がいろいろあってユニークですよ。
image by PIXTA / 25054331
「御坊駅」と「西御坊駅」を結んでいる「紀州鉄道」。こちらもローカル線なのですが、日本一短いローカル私鉄として鉄道好きの間では有名なんです。
また途中に「学門駅」という縁起のよさそうな駅があり、特に受験を控えた学生にはお守り切符が人気なのだとか。一両だけでのんびり走る様子はローカル線らしさが感じられてほっこりしますよ。
2002年に有田鉄道線が廃止になりました。その跡地を利用して造られたのが「ポッポみち」です。
「ポッポみち」は歩行者と自転車専用の道路となっていて、沿道にはカフェや壁画、公園や交流センターなどさまざまなスポットが点在。約5kmの道なので、ゆっくり散歩するにもちょうど良いでしょう。