どうしても叶えたい願いがある時、人知れず悩んでいる時、心がざわざわしますよね。そんなあなたの願いを聞き届けてくれる神仏を紹介します。どうか叶いますようにと日頃の感謝と願いを絵馬に託して参拝しましょう。
image by PIXTA / 46108960
尼崎の語源は海が幸とも言われるほど海の恩恵が豊かで古くから都への交通の玄関口でした。年代は不詳ですが大物主命の社が祭りの場として建てられたことが起源とされています。
ご祭神の大物主命は国土生成をはじめ医者の神や男女の結びつきなど目に見えない運命などを司る神様と言われていますよ。
image by PIXTA / 54162279
越木岩神社は県の天然記念物にも指定されている森の中に佇む神社です。ご神体の甑岩は周囲約40メートル、高さ10メートルの大怪石。甑岩に祭られている市寸島比売命は子授け・安産にご利益があり毎年秋には赤ちゃんの健康を祈る泣き相撲を開催しています。
約200年前から伝統行事として受け継がれていますよ。
スポット名 | 越木岩神社 |
概要 | 600~700 年頃に山の麓に創建された神社。子授け安産のご利益があると言われている。 |
住所 | 〒662-0092 兵庫県西宮市甑岩町5−4 |
営業時間 | 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0798-31-0009 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
廣田神社は日本書紀に兵庫県第一の古社、勝運の神と記されており京の都から西にある宮として西宮の由来とされています。また1936年から続く阪神タイガースの必勝祈願でも有名。
球団公認のタイガース絵馬や、奉納されるタイガーマスクの酒樽など干支であるトラを見て年男や年女などが新年に勢いをつけに訪れますよ。
スポット名 | 廣田神社 |
概要 | 201 年に創建された神社。春にはつつじが見事。 |
住所 | 〒662-0867 兵庫県西宮市大社町7 7番7号 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0798-74-3489 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 65745507
平清盛が福原に都を造営する際、禁狸守護・鬼門鎮護仁のために京都の北野天満宮から勧請して祀ったという由緒からこの地域一帯が北野と呼ばれるきっかけになりました。
石段を登った先にある境内から見渡すと神戸の街と港の絶景が一望できるため天空の神社とも呼ばれています。ちなみに裏山は梅の名所としも有名ですよ。
スポット名 | 北野天満神社 |
概要 | 丘の上に建つ、数百年の歴史がある神社。長い階段の先にあり、街のスカイラインを一望できる。 |
住所 | 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12−1 |
営業時間 | 月曜日: 7時30分~17時00分、火曜日: 7時30分~17時00分、水曜日: 7時30分~17時00分、木曜日: 7時30分~17時00分、金曜日: 7時30分~17時00分、土曜日: 7時30分~17時00分、日曜日: 7時30分~17時00分、 |
電話番号 | 078-221-2139 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 69191028
ご祭神は天照大神の妹神と伝えられる稚日女尊。人と人の縁を結ぶ神と知られ恋愛成就を願う人々が多く訪れます。生田という名前はいきいきとした生命力あふれる場所=生田が由来と言われ、パワースポットとしても人気がありますよ。
さらに境内の奥には生田の森が広がっており市民の憩いの場としても愛されています。
スポット名 | 生田神社 |
概要 | 日本最古級の由緒ある神社。3 世紀初頭に建立。 |
住所 | 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2−1 |
営業時間 | 月曜日: 7時00分~17時00分、火曜日: 7時00分~17時00分、水曜日: 7時00分~17時00分、木曜日: 7時00分~17時00分、金曜日: 7時00分~17時00分、土曜日: 7時00分~17時00分、日曜日: 7時00分~17時00分、 |
電話番号 | 078-321-3851 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
ここからは思わず大人も唸ってしまう驚きにあふれたマニアックな博物館を紹介します。きっと豊かな人生のスパイスになるはず。1日いても楽しめますよ。
photo by GoogleMap OGP画像より
日本のプラスチック時計など美しいデザインの時計を展示する神戸時計デザイン博物館。昭和の高度経済成長からなる大漁生産大量消費の社会を背景に工業デザインが主流となった中、世界にも類を見ない日本独特のモダンで美しいプラスチック時計が製作されました。
他にも変わった素材で作られた時計やからくり時計など館長が長年かけて集めたデザインが美しくも珍しいものが展示されていますよ。
スポット名 | 2F 神戸ドールミュージアム・神戸時計デザイン博物館 |
住所 | 〒655-0037 兵庫県神戸市垂水区歌敷山1丁目7−20 絵葉書資料館 西口 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 11時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 13時00分~17時00分、金曜日: 11時00分~17時00分、土曜日: 定休日、日曜日: 定休日、 |
電話番号 | 078-705-1512 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
神戸華僑歴史博物館は神戸の華僑が自ら運営にあたるという日本で唯一の博物館です。辛亥革命や第二次世界大戦などを乗り越えて発展してきた華僑の社期の歴史の変遷と中国人と日本人の交流の足跡を辿ることができますよ。
展示されているのは創立者の陣徳仁さんをはじめ多くの神戸華僑や研究者、市民が収集作成したもので美術品から生活用具まで貴重な文物が揃います。書家骨董や写真、パネルと通してその精神や生き様に触れ、歴史の大きなうねりの中で生きた人々の暮らしを学ぶことができますよ。
スポット名 | 神戸華僑歴史博物館 |
住所 | 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目1−1 神戸中華総商会ビル 2F |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 定休日、 |
電話番号 | 078-331-3855 |
photo by GoogleMap OGP画像より
阪神甲子園球場のレフト外野スタンド下にある甲子園歴史館では高校野球や阪神タイガースにまつわる品々の展示や甲子園球場の歴史を紹介しています。高校野球のコーナーでは各時代の名場面・名勝負の貴重な映像や各学校の選手たちのユニフォームなどさまざまな品を見ることができますよ。
阪神タイガースのコーナーではタイガースの歴史をはじめ優勝ペナントやトロフィーなどを展示。球団創設から今にいたるまでの名選手にちなんだ展示品や映像もありますよ。
スポット名 | 甲子園歴史館 |
概要 | 甲子園球場の資料館。高校野球と阪神タイガースの歴史をたどることができる。 |
住所 | 〒663-8152 兵庫県西宮市甲子園町8−15 甲子園プラス 2F |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、 |
電話番号 | 0798-49-4509 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 92546813
あましんで親しまれている尼崎信用金庫は貯金と人々の暮らしを表す資料として昭和40年代中頃、貯金箱の収集を始めました。美術品や骨董商などから購入するほか職員や得意先の協力を得てその数は徐々に増加。昭和59年には前身の昔の貯金箱博物館をオープンし約600点の貯金箱を展示していました。
その後コレクターからの寄贈や海外の貯金箱を購入。平成2年尼崎信用金庫の僧行70周年を機に世界の貯金箱博物館をオープン。今では62か国約13000点を超える貯金箱を収蔵しており地元の名所となっています。
スポット名 | 尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館 |
住所 | 〒660-0863 兵庫県尼崎市西本町北通3丁目93 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、 |
電話番号 | 06-6413-1163 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
西宮市貝類館では貝を耳に当てて音を聴いたり貝殻の感触を確かめたりと自由に触れる貝を多数そろえるほか、クリオネやヤドカリなどの海岸生物も見られます。世界に8~10万種類はあると言われている海の貝。日本だけでも8000種類はあるとされアサリやアワビ、サザエなどもその1種。
カタツムリなどの陸産の貝も国内に800種類はあるとされています。さらに館内には約2000種5000点の貝が揃っており、海産・陸産ごとやエリアごとに展示していますよ。
スポット名 | 西宮市貝類館 |
住所 | 〒662-0934 兵庫県西宮市西宮浜4丁目13−4 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0798-33-4888 |