アニーお祝い体験マガジン

【2024年版】滋賀のお金のかからない遊び場・暇つぶしスポット30選!リフレッシュ・散策・レジャーなど旅行好きな筆者が紹介
滋賀県 近畿

【2024年版】滋賀のお金のかからない遊び場・暇つぶしスポット30選!リフレッシュ・散策・レジャーなど旅行好きな筆者が紹介

#17 退屈しない子どものためのスペース満載!「三井アウトレットパーク滋賀竜王」

image by PIXTA / 80990045

国内外ブランド160以上の店舗が集結する三井アウトレットパーク滋賀竜王ではゆっくり買い物がしたいママにうれしいキッズスペースがあります

また思い切り走り回れる芝生広場や遊具があるベリーガーデン、音楽に合わせて水や光が踊るポップジェット、さらには大道芸パフォーマンスショーなど多彩。子どもやママだけでなくパパもきっと楽しめる充実の施設内容になっていますよ。

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

Googleマップで見る

スポット名三井アウトレットパーク 滋賀竜王
概要2 棟の建物にまたがる広大なアウトレット モール。有名ブランド ショップ、フードコートが入居する。無料 Wi-Fi スポットあり。
住所〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師 砂山1178−694
営業時間月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号0748-58-5031
公式サイト公式サイトにアクセスする

#18 多彩なフィギアがズラリと並ぶ!「海洋堂フィギアミュージアム黒壁」

image by PIXTA / 4808776

海洋堂フィギアミュージアム黒壁は恐竜や動物からアニメのヒーローまでいろいろなジャンルのフィギアをジオラマにして展示している、小さな子どもから大人まで世代を超えて楽しめるミュージアムです。3つの吊り輪を用いて力の関係性を体験しながら学ぶことができますよ。

不思議な科学の力を実感してみましょう。

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

Googleマップで見る

スポット名海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
概要何千ものアクション フィギュア、恐竜フィギュア、架空の生き物を展示。模型制作ワークショップも開催。
住所〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町13−31
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号0749-68-1680
公式サイト公式サイトにアクセスする

#19 楽しい科学展示物が盛りだくさん!「大津市科学館」

blank

image by PIXTA / 83388207

大津市科学館にはきれいな夜空の星と全天周に映し出される映像が魅力的なプラネタリウムや、びわ湖の大きさや周辺の環境のことが学べる琵琶湖シアターなどがある展示ホールが人気があります。地球を1000万分の1に縮小したデジタル地球儀など実際に見て触れて学習できる展示物が充実していますよ。

大津市科学館

Googleマップで見る

スポット名大津市科学館
住所〒520-0814 滋賀県大津市本丸町6−50 大津市生涯学習センター
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号077-522-1907
公式サイト公式サイトにアクセスする

#20 ヤンマーの技術と歴史がぎっしり!「ヤンマーミュージアム」

blank

image by PIXTA / 77925299

ヤンマーミュージアムはヤンマー創業100周年記念事業として2013年にオープンした体感型のミュージアムです。ヤンマーの歴史や創業者・山岡氏の足跡、ものづくりの仕組みなど豊富な展示や映像、シミュレーターを通して体験学習できますよ。

参加型のワークショップや屋外ビオトープでの自然体験もとても興味深くおすすめです。

ヤンマーミュージアム

Googleマップで見る

スポット名ヤンマーミュージアム
概要子供向けの体験型博物館。自然体験教室を開催。農業機械や田植えを体験できる。
住所〒526-0055 滋賀県長浜市三和町6−50
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時30分、水曜日: 10時00分~17時30分、木曜日: 10時00分~17時30分、金曜日: 10時00分~17時30分、土曜日: 10時00分~17時30分、日曜日: 10時00分~17時30分、
電話番号0749-62-8887
公式サイト公式サイトにアクセスする

絶対外せない!家族で楽しめる定番お出かけスポット5選

城下町や宿場町として栄えたエリアを中心にのどかな街並みが残る滋賀。地元を愛する人々との出会いや自然あふれる景色を求めてのんびり出かけてみましょう。

#21 神秘の湖が描き出す水鏡に感動!「余呉湖」

blank

image by PIXTA / 60449156

天下分け目の古戦場として知られる賤ヶ岳を隔てて琵琶湖の真北。そこに周囲約6キロの小さな湖・余呉湖があります。ほとんど波を建てない穏やかな湖面にはくっきりと山と空とが映り込み地元では鏡湖の名で呼ばれていますよ。近年ではまるでウユニ塩湖のようとSNSで話題を集め、とりわけ美しい冬景色のリフレクションを撮影するために訪れる人も多い。

大自然に包まれながらのんびりと釣り糸を垂らすのも一興ですし、ゆっくりと自転車で湖岸を一周するのも気持ちが良いですよ。この神秘の湖で自分だけの楽しみ方を見つけてみましょう。

スポット名余呉湖
概要土手にはアジサイなどの季節の花が咲くこぢんまりした静かな湖。ハイキングと釣りを楽しめる。
住所〒529-0523 滋賀県長浜市余呉町川並 余呉湖
営業時間要お問い合わせ

#22 神話の世界に登場する近江の霊峰「伊吹山」

blank

image by PIXTA / 77959426

ゴツゴツとした特徴的な男性的と称される伊吹山。滋賀県下では最高峰の標高1377メートルで昔から豪雪地帯として全国に名を馳せています。山頂付近で観測された積雪深は未だ世界記録として破られていません。またこの山の麓に暮らす人たちには伊吹山に3回雪が降れば里に降るという言い伝えがあります。

さらに伊吹山は日本百名山の1つであり貴重な高山植物の群生が見られることから登山家には憧れの地。天候が良ければ水面に映り込む逆さ伊吹を見ることができます。純白の雪をかぶった霊峰をこの冬目に焼き付けましょう。

スポット名伊吹山
概要標高 4,518 フィート(1,377 m)の山。美しい自然のトレイルと眺望、レストラン、みやげ店がある。
住所〒521-0312 滋賀県米原市上野 伊吹山
営業時間要お問い合わせ

#23 美術館までのアプローチも完成を刺激する!「MIHOMUSEUM」

blank

image by PIXTA / 16855600

滋賀県最南端、標高300メートルの山間に位置する白楽は日本六古窯の1つに数えれる信楽焼の産地。ですがこの地の魅力は伝統産業だけにとどまりません。それが設計からコレクションまで壮大なスケール感が世界中で脚光を浴びるミュージアム、MIHOMUSEUM。

桃源郷をテーマに自然と建物を調和させた設計はルーブル美術館のガラスのピラミッドを手掛けたペイ氏によるもの。悠久の歴史の中を旅するような感覚になります。書画をはじめとする日本美術に加えギリシャなど世界の古代美術を約3000件収蔵・展示していますよ。

スポット名MIHO MUSEUM
概要イオ ミン ペイが設計した美術館。古代美術や骨董品の企画展を開催。
住所〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
営業時間要お問い合わせ
電話番号0748-82-3411
公式サイト公式サイトにアクセスする

#24 産業の文化継承と再生のあかしがここに!「Ogama」

blank

image by PIXTA / 104024836

窯元や工房が点在する中心部一帯は窯元散策路と呼ばれています。道路に埋め込まれた陶板の道標を頼りにろくろ坂や窯場坂を歩けば登り窯や巨大な狸が陶都らしい風情を漂わせています。Ogamaは江戸時代から近年まで陶器に焼き続けていた焼屋の作業場をその歴史の面影を残して改装したショップ&ギャラリー。

気軽に陶芸体験をすることができます。琵琶湖の底に堆積してできた古琵琶湖層から採取された良質の土に触れてみましょう。

スポット名Ogama
住所〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野947
営業時間月曜日: 10時00分~16時30分、火曜日: 10時00分~16時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時30分、土曜日: 10時00分~16時30分、日曜日: 10時00分~16時30分、
電話番号0748-82-8066
公式サイト公式サイトにアクセスする

#25 湖面に浮かぶ神秘的な姿が特徴的「白髭神社」

blank

image by PIXTA / 62587395

社殿から一本道を挟んで琵琶湖に浮かぶ大鳥居。古来、神社前の湖中には鳥居があったと伝わり、室町時時代の屏風絵や江戸時代の縁起物絵巻にも鳥居が描かれていました。実際に存在したかは謎ですが、これらの言い伝えを知った大阪の薬問屋が大鳥居を寄進したそう。

現在の鳥居は1981年に建て替えられたもの。穏やかなさざ波の中に悠々と立つそのぐ画はずっと眺めていたい絶景スポットですよ。

スポット名白鬚神社
概要湖の中に鳥居が建つ景色で有名な歴史ある静かな神社。
住所〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0740-36-1555
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3 4