この記事は、編集部で2024年01月22日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!
言わずと知れた温泉郷・鬼怒川温泉や、世界遺産の日光東照宮をはじめレトロな街並みや特産グルメも充実している栃木は日帰りでも十分癒しの時間を過ごせます。また作家の手仕事が感じられる雑貨やアクセサリー、地元素材を活かしたコスメなども充実していますよ。ほかとは違う個性ある逸品を探しに出かけてみませんか。そこで今回は、栃木の街に詳しい筆者が栃木でおすすめのあまりお金のかからないおでかけスポットを紹介します。※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/espressivo
旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。
image by PIXTA / 88252594
動物との触れ合い、美術館めぐりやカフェめぐり、癒しの温泉など多種多様に楽しめるのが栃木の良いところ。やりたいことを全てやり尽くす旅に出かけてみましょう。
近年ブームとなっている絶景旅。日常の喧騒からかけ離れた神秘的な風景に心癒される人が続出しています。せっかくの絶景なので記憶だけでなく記録にも残しましょう。
image by PIXTA / 64567631
那須連山山麓に位置するアートビオトープ那須は創作スタジオを併設した宿泊施設です。こちらに隣接するのがボタニカルガーデン・水庭。ホテル建設のために伐採予定だった隣地の樹木318本をそのまま移植し、その間に大小160個の池と青々とした苔をモザイクのように配置。
緻密な計算のもとに再構成された庭はアーティスティックな中にも自然の息づかいが感じられます。樹樹と池の水面、苔、そして降り注ぐ太陽光が呼応して紡ぎ出す光景に心を奪われますよ。
スポット名 | アートビオトープ水庭 |
住所 | 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙 道上2294-3 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0287-78-7833 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 59525846
栃木県矢板市の北部から那須塩原市西部にかけて大小さまざまな滝が点在していますが、中でも条件が揃わないと見ることができないおしらじの滝は幻の滝と呼ばれれいます。雨上がりや午前中、沢が増水している時など条件が整った場合に滝つぼに水が流れ落ちる様を見られますよ。
また見る時期や場所によってはコバルトブルーや群青色などさまざまな表情を楽しめます。ちなみに駐車場から滝までは勾配が急なので登山靴や雨具など万全の装備で出かけるようにしましょう。
スポット名 | おしらじの滝 |
概要 | 森の中の苔むした岩を流れる小さな滝。碧く漂う滝壺で有名である。 |
住所 | 〒329-2502 栃木県矢板市下伊佐野 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0287-43-6211 |
image by PIXTA / 54158934
約2200万年前、海底火山の活動で噴出した火山岩を鬼怒川の流れが侵食してできたといわれる国立公園龍王峡。運が良ければ美しい虹が見られる虹見の滝や、むささび橋を目印に進む鬼怒川温泉までの道は見ごたえのある景観が続きます。
清流や巨岩の色や形の変化に注目しながら歩くのも楽しいですよ。また晴れた日には頻繁に滝に虹がかかりえもわれぬ美しい景観となります。マイナスイオンを浴びてリフレッシュしましょう。
image by PIXTA / 53857362
良質な建材である大谷石に関する資料を展示した大谷資料館の最大の見どころは地下採掘場跡。深さは約30メートル、広さは2万㎡にも及ぶ巨大な地下空間でまるでピラミッドの内部にいるかのような神秘的なムードを味わうことができます。
季節や天候の影響を受けずに絶景が見られるのもうれしいポイント。コンサートや美術展などが開催されることも多いので事前にHPをチェックしましょう。
スポット名 | 大谷資料館 |
概要 | 巨大な地下空間が広がる採石場跡に作られた資料館。コンサート会場としても使用される。 |
住所 | 〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、 |
電話番号 | 028-652-1232 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 41371100
霧降高原道路は日光市から川俣湖方面へと北上する県道169号の一部で大笹牧場までの約18キロの区間を指します。かつて有料道路だったことから今でも霧降高原道路と呼ばれていますよ。
複合コーナーが連続するワインディングでキスゲ平園付近から大笹牧場までの区間は高原らしい見晴らしの良い景色が広がっており、元は観光有料道路だっただけに走って良し眺めて良しの爽快ルートには多くの人が訪れます。ちなみに大笹牧場では新鮮な牛乳やソフトクリームやチーズを味わうことができるほか乳しぼりやバター作りを体験することができますよ。
スポット名 | 霧降高原 |
概要 | 豊かな自然が保護されたエリア。青々とした高原が秋になると色鮮やかに紅葉する。 |
住所 | 〒321-1421 栃木県日光市所野 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0288-53-5337 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
ここからは伝統を礎に新しさを発信する栃木のパワースポットを紹介します。五感に響くをテーマに環境づくりを大切にしてきた境内でゆったりとくつろぎ神様とのご縁を深めましょう。
image by PIXTA / 5754538
人里離れた地にひっそりたたずむ朱色の鳥居をくぐり、杉の森に囲まれた上り坂の参道を進んだ先にある名草厳島神社。名草の巨石群として知られており人気のない森閑とした雰囲気と大きな岩がごろごろ鎮座する珍しい光景が広がっています。
奇岩にも見える境内の巨石群は花崗岩特有の玉ネギ風化という現象で、地下に隠れる花崗岩体は直径1.5キロもの岩盤。地層の自然現象にしても巨岩の力強さと不思議さを感じる圧巻の風景です。森の中の参道は寺社巡りのハイキングコースにもなっていますよ。
image by PIXTA / 45302101
日光二荒山神社は古く神の鎮まりを給う霊峰二荒山として崇敬される男体山を御神体と仰ぐ古社です。根元を1つにして2本が寄り添うように立つ夫婦杉、同じく根元を1つにして3本仲良く立つ親子杉、杉の木に楢の木が宿りきとして生える縁結びの木が有名。
また境内には華厳の滝や第一いろは坂、日光連山も含まれ日光国立公園の中核を成します。神秘的な空気をまとう神門をくぐり広大な神域へ進みましょう。
スポット名 | 日光二荒山神社 |
概要 | 山頂にある 8 世紀までさかのぼる神社とその境内。 |
住所 | 〒321-1431 栃木県日光市山内2307 |
営業時間 | 月曜日: 8時15分~16時45分、火曜日: 8時15分~16時45分、水曜日: 8時15分~16時45分、木曜日: 8時15分~16時45分、金曜日: 8時15分~16時45分、土曜日: 8時15分~16時45分、日曜日: 8時15分~16時45分、 |
電話番号 | 0288-54-0535 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 54223484
太平山神社は約1000段の石段を登った場所に位置し多くの神を祀っています。桜と紫陽花の名所としても有名で、春は約2キロにわたって続く桜並木から日本の桜名所百選にも選定。
6月は境内の石段の両脇に約2500株の紫陽花が咲き誇ります。また見晴台からは山々や栃木市のち眺望を見渡せますし、本殿前の撫で石を撫でると力を授かると言われていますよ。
スポット名 | 太平山神社 |
概要 | 数多くの境内社がある山間の神社。災いを祓い霊験を得ると言われる撫で石がある。周辺ではハイキングが楽しめる。 |
住所 | 〒328-0054 栃木県栃木市平井町659 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、 |
電話番号 | 0282-22-0227 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 45562631
足利織姫神社のご祭神は機織を司る神。織物は経糸と緯糸があって織物になることから縁結びの神社と称されるようになりました。境内には愛の鐘などがあり2014年には恋人の聖地に認定されました。
また夜景スポットとしても人気で山の中腹からの夜景とともに荘厳な神殿のライトアップも楽しめますよ。
スポット名 | 足利織姫神社 |
概要 | 丘の上に建つ朱色が印象的な神社。カップルでにぎわい、夜はライトアップされる。 |
住所 | 〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0284-22-0313 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |