アニーお祝い体験マガジン

京都の観光スポット30選!ときめきスポット・散策・絶景など旅行好きな筆者が紹介
京都府 近畿

京都の観光スポット30選!ときめきスポット・散策・絶景など旅行好きな筆者が紹介

晴れた日はお出かけ日和!京都の散策スポット5選

京都を訪れる上で外せないのが寺社・博物館・城巡り。京都には仏像、庭園、お寺アートなど見所がたくさんあります。季節や時間帯によって移り変わる刹那の表情を楽しみましょう。

#11 千本鳥居が織りなす異次元ワールド「伏見稲荷大社」

image by PIXTA / 93877867

朱色の鳥居が連なる千本鳥居はその圧倒的な景色を独特な雰囲気で訪れる人に鮮烈な印象を与えます。それらの鳥居は祈願と感謝のしるしとして現在も奉納され続け、その数は稲荷山の参道全域を覆うように約1万基にのぼりますよ。

また鳥居は本殿背後の奥社奉納所までの参道に隙間なく並んでおり、二手に分かれる入口が人気の撮影スポットになっています。狐の顔をかたどった絵馬に思い思いの顔を描き祈願してみましょう。

伏見稲荷大社

Googleマップで見る

スポット名伏見稲荷大社
概要711 年に建立された山腹の神社。千本鳥居が有名。
住所〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号075-641-7331
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 平安時代の華やかな世界観を表現!「宇治市源氏物語ミュージアム」

image by PIXTA / 16472372

宇治茶や平等院鳳凰堂で有名な宇治市。源氏物語の中にもその名が出てくる宇治市が物語にまつわる街づくり事業を行い、その集大成として開館したのが宇治市源氏物語ミュージアムです。館内は無料の情報ゾーンと有料の展示ゾーンに分かれており、情報ゾーンでは平仮名の元となった漢字を並べる体験コーナーのほか図書館やショップ、喫茶室などが揃っていますよ。

展示ゾーンでは54巻ある源氏物語のポイントをまとめ、初心者にもわかりやすく解説しています。他にも体を動かして体験する展示などがあるので、子どもも楽しみながら源氏物語の世界を学べますよ。

宇治市源氏物語ミュージアム

Googleマップで見る

スポット名宇治市源氏物語ミュージアム
概要ジオラマ、体験型展示、映像による日本の古典「源氏物語」の紹介。
住所〒611-0021 京都府宇治市宇治東内45−26
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0774-39-9300
公式サイト公式サイトにアクセスする

#13 公園内の桜や楓が復元された櫓・堀を色とりどりに彩る「勝竜寺城」

blank

image by PIXTA / 42776857

本能寺の変によって勝竜寺城は光秀の居城となり、山崎の戦いで羽紫秀吉に敗走した光秀は勝竜寺城に帰城するも追撃を受けその後は荒廃していきました。現在では沼田丸跡が勝竜寺城公園として整備され模擬櫓などが建造されました。

この勝竜寺城公園が美しい紅葉スポットとなっており、毎年11月中旬から12月上旬に見頃を迎えます。

勝竜寺城公園

Googleマップで見る

スポット名勝竜寺城公園
概要再建された戦国時代の城。多くの鯉が泳ぐ濠のほか、つつじと桜の木が植えられた公園がある。
住所〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺12−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-952-1146
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 建物から庭まですべてが作品!印象ワールドが広がる「京都府立堂本印象美術館」

blank

image by PIXTA / 87350773

京都府立堂本印象美術館は大正から昭和にかけて活躍した日本画家・堂本印象が自らデザインした美術館です。外壁からドアの手摺、庭に置かれた椅子まですべてが印象の作品となっていますよ。

ヨーロッパで見学した宮殿や邸宅を用いた美術館を参考に独自の美術空間をデザインした装飾形態が特徴。日本の近現代美術の企画展や野外イベントなども開催していますよ。

京都府立堂本印象美術館

Googleマップで見る

スポット名京都府立堂本印象美術館
概要堂本印象本人がキャンバス、天井、網戸を装飾し空間デザインを施している。
住所〒603-8355 京都府京都市北区平野上柳町26−3
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号075-463-0007
公式サイト公式サイトにアクセスする

#15 苔むした石垣と鮮やかな紅葉とのコントラストが見事な「丹波亀山城」

blank

image by PIXTA / 94385143

亀山城の天守は創建当初は光秀によって三重の天守が構えられ、文禄2年、小早川秀秋の時に五重に改築されたと言われています。さらにその後、五重五階の大天守と二重の小天守に改築され明治維新まで存続しましたが、現在は宗教法人の本部が置かれ、遺構としては石垣と大堀、内堀が残るのみとなっていますよ。

亀山城の紅葉の見ごろは11月上旬から中旬頃。手入れの行き届いたもみじや銀杏が植栽されており、鮮やかに色づく紅葉の合間から苔むした石垣が見え幻想的で厳かな雰囲気が楽しめます。

スポット名亀山城址
概要16 世紀に丘陵の森林地帯に建てられた城跡。堀と苔で覆われた壁も残っている。
住所〒621-0851 京都府亀岡市荒塚町内丸1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0771-22-5561
公式サイト公式サイトにアクセスする

SNSでも大人気絶対行きたい絶景スポット5選!

ここからは四季折々の異なる魅力を感じられる京都屈指の景勝地を紹介します。マイナスイオンたっぷりの海岸やゆったり時が流れる園など見所がたくさんありますよ。

#16 緑と苔に包まれた歴史深い寺院で癒される!「三千院」

blank

image by PIXTA / 80438565

祈りの里として古くから極楽に往来を願う人々の憧れの地とされてきた大原の里に立つ三千院。約1200年の歴史があり境内のいたるところで荘厳な建造物や優美な庭を目にすることができます。清らかな自然に包まれる夏、ヤマモミジや楓が映える秋、雪化粧の冬と四季折々で見事な光景になりますよ。

中でも新緑の季節は庭一面に生え続く苔と木々に生えそろった緑がまぶしく神々しいほどの雰囲気。境内各所でお地蔵様が訪れる人を優しく見守り心に安らぎを与えてくれますよ。

スポット名三千院
概要784 年に建立された由緒ある仏教寺院。初夏の紫陽花や秋の紅葉が有名。
住所〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-744-2531
公式サイト公式サイトにアクセスする

#17 湾に連なる舟屋が魅せる懐かしい漁村の原風景「伊根の舟屋」

blank

image by PIXTA / 70376550

丹後半島の東端にある伊根湾には湾の周囲約5キロにわたり、舟屋と呼ばれる独特の建物が230軒ほど立ち並んでいます。海面にせり出して建築された舟屋は1階が船揚場、作業場、2階が居室となっており母屋は道を挟んだ山側にあるのが一般的。

これほどの数の舟屋が並ぶ風景は全国的にも珍しく、重要伝統建造物群保存地区に選定されています。潮風に吹かれながら昔懐かしい漁村の風景を眺めながら心癒されてみてはいかがでしょうか。

伊根浦伝統的建造物群保存地区

Googleマップで見る

スポット名伊根浦伝統的建造物群保存地区
概要風光明媚な海の景色を望む閑静な土地にある小さな漁村。地元の店舗や飲食店が並ぶ。
住所〒626-0423 京都府与謝郡伊根町平田77
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0772-32-0277
公式サイト公式サイトにアクセスする

#18 海抜325メートルから見る近畿百景1位の絶景「五老スカイタワー」

blank

image by PIXTA / 42895844

東舞鶴と西舞鶴を分ける舞鶴の中心に位置する五老岳。その山頂は五老ヶ岳公園として整備されており舞鶴湾や舞鶴市内の大パノラマな景色が楽しめます。中でもおすすめなのが園内にある高さ50メートルの五老スカイタワー。海抜325メートルの場所に展望台があり、舞鶴市内や舞鶴湾はもちろん丹後半島まで一望できます。

複雑に入り組んだ入り江や島々が織りなす丹後半島のリアス式海岸のパノラマビューは近畿百景1位にも選ばれた美しさ。夜景と夕景スポットとしても人気があり、茜色に染まる舞鶴湾の大パノラマは感動的な美しさですよ。

五老スカイタワー

Googleマップで見る

スポット名五老スカイタワー
概要海抜 347 m の鉄筋構造の展望タワー。展望室からは街や海の眺望が楽しめる。
住所〒624-0912 京都府舞鶴市上安237
営業時間月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 9時00分~19時00分、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、
電話番号0773-66-2582
公式サイト公式サイトにアクセスする

#19 日本海を茜色に染める丹後を代表する夕日絶景「夕日ヶ浦海岸」

blank

image by PIXTA / 60059109

夕日ヶ浦海岸は夕日ヶ浦から久美浜まで続く日本海側の海岸です。魚釣りや夏場は海水浴場としてにぎわうこの夕日ヶ浦海岸は美しい夕日が観賞できる丹後を代表するサンセットビーチとしても知られていますよ。特に春から秋にかけては日本海側に太陽が沈む夕景を観賞できるベストシーズン。

茜色の夕日が水平線へと消えて行く様子は常世の兵とも呼ばれており、この世のものとは思えない美しさと称されています。浜辺に沿って夕日の路と呼ばれる散策路も整備されており、ベンチなどに腰をかけてゆったり幻想的な夕日を楽しむこともできますよ。

夕日ヶ浦海岸

Googleマップで見る

スポット名夕日ヶ浦海岸
住所〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0772-74-0009
公式サイト公式サイトにアクセスする

#20 約800万本の花が咲く西日本最大のコスモス園「夢コスモス園」

blank

image by PIXTA / 83661239

自然と歴史、文化が調和する京の奥座敷の亀岡。その亀岡に秋の訪れを告げるのが夢コスモス園です。毎年9月中旬から10月に開園するこの花畑は広大な園内に20種約800万本の花が咲く西日本最大のコスモス園として人気。白やピンクなど見渡す限り広がるコスモス畑は圧巻の美しさを誇ります。

早咲きと遅咲きの品種が植えられており、9月と10月で違うコスモスが観賞できますよ。期間中は丹波や亀岡の秋の味覚が集まるイベントも開催されるので注目です。

夢コスモス園

Googleマップで見る

スポット名夢コスモス園
概要写真撮影で人気の、色とりどりのコスモスが咲き誇る広大な花畑。地元の農産物やテイクアウト用の食べ物を販売する市場がある。
住所〒621-0014 京都府亀岡市吉川町穴川中溝
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号0771-55-9111
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3