アニーお祝い体験マガジン

【保存版】横須賀のドライブデートスポット30選!歴史・自然・グルメなど神奈川で育ったお出かけ好きな筆者が紹介
横須賀・三浦 神奈川県

【保存版】横須賀のドライブデートスポット30選!歴史・自然・グルメなど神奈川で育ったお出かけ好きな筆者が紹介

#11 まるでフランス旅行!「ヴェルニー公園」

image by PIXTA / 86833747

横須賀市にあるフランス庭園様式の公園で、海を眺めながらバラや噴水を楽しむことができます。フランス人技師ヴェルニーが建設に貢献した旧横須賀製鉄所跡地の対岸にあり、歴史的な雰囲気を感じることができますよ。公園内にはヴェルニー記念館やティボディエ邸などの近代遺産ミュージアムもあり、文化的な見学も楽しめます。

また、フランスの品種を中心とした約1,400株の美しいバラが咲き、春と秋にはバラ祭りも開催され、色とりどりのバラを見ることができますよ。バラの香りに包まれながら散歩するのは、ロマンチックなデートにぴったりですので、ぜひ訪れてみてくださいね。

ヴェルニー公園

Googleマップで見る

スポット名ヴェルニー公園
概要バラなどの季節の花が咲き乱れる、港に面した公園。板張りのボードウォークとカフェテラスがある。
住所〒238-0042 神奈川県横須賀市汐入町1丁目1
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号046-845-6660
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 迫力ある戦艦を探検しよう!「三笠公園」

image by PIXTA / 69862862

「水と音と光」をテーマにした都市公園で、日本の都市公園100選にも選ばれています。一番の目玉は世界三大記念艦の一つである戦艦三笠で、この艦は日露戦争で活躍した日本海軍の旗艦で、現在は博物館として一般公開されており、戦艦三笠の中に入って当時の生活や戦闘の様子を体感することができますよ。歴史に興味がある方や、迫力ある艦を見たい方にはぴったりです。

三笠公園では、音楽に合わせて水が舞い上がる噴水ショーが定期的に開催され、夜になると色とりどりのライトが噴水に映し出されて、幻想的な雰囲気に。デートの雰囲気を盛り上げるのに最適ですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

スポット名三笠公園
概要戦艦三笠が保存されている港の公園。噴水、記念碑、遊び場がある。
住所〒238-0003 神奈川県横須賀市稲岡町82
営業時間月曜日: 9時00分~20時00分、火曜日: 9時00分~20時00分、水曜日: 9時00分~20時00分、木曜日: 9時00分~20時00分、金曜日: 9時00分~20時00分、土曜日: 9時00分~20時00分、日曜日: 9時00分~20時00分、
電話番号046-824-6291
公式サイト公式サイトにアクセスする

#13 自然の美しさと歴史の趣を味わおう!「荒崎公園」

blank

image by PIXTA / 47559819

三浦半島の西海岸に位置し、「かながわ景勝50選」に選定されており、凹凸の特異な地形の岩石の上に松が自生し、奇岩青松の海岸に波しぶきが白く砕ける様は見事な色の調和を見せます。夕日の丘は、相模湾が一望できる丘で、富士山のシルエットをバックに見渡す相模湾は絶景です!海の香りを感じながらゆっくりとベンチに座れば、都会の喧騒を忘れさせてくれますよ。荒崎は切り立った荒々しいリアス式海岸が続く景勝地で、十文字洞、弁天島、こうもり穴倉といった見所も。

潮騒が快いこの海岸からは、右手から丹沢山塊、箱根連山、霊峰富士、伊豆半島、大島と遠望することができます。自然の美しさと歴史の趣を感じることができるスポットですので、ぜひ訪れてみてくださいね。

スポット名荒崎公園
概要岩の多い岬にあり、ハイキング コースと、相模湾の向こうに見える富士山の眺めを楽しめる海岸沿いの公園。
住所〒238-0316 神奈川県横須賀市長井6丁目30
営業時間要お問い合わせ
電話番号046-822-9799
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 自然の美しさや癒しを感じる「ソレイユの丘」

blank

image by PIXTA / 93011360

農業体験型総合公園で、相模湾や伊豆大島、富士山などの絶景を眺めながら、季節の花々や動物と触れ合ったり、遊具やキャンプなどのアクティビティを楽しんだりできます。体験農園や動物ふれあい広場、フラワーガーデンなどで自然とのふれあいを楽しむことができ、収穫した野菜や果物はその場で食べたり、お土産にしたりできますよ。

動物ふれあい広場では、ヤギやウサギなどのかわいい動物たちと触れ合ったり、エサやりやブラッシングなどの体験をしたりできます。フラワーガーデンでは、季節ごとに色とりどりの花々が咲き誇り、自然の美しさや癒しを感じながら恋人との会話も弾みますよ。ぜひ訪れてみてくださいね。

長井海の手公園ソレイユの丘

Googleマップで見る

スポット名長井海の手公園ソレイユの丘
概要海に近い広大な公園。花畑、ボートで遊べる池、遊び場、ふれあい動物園、観覧車がある。
住所〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目
営業時間月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号046-857-2500
公式サイト公式サイトにアクセスする

#15 歴史的なスポット「ペリー公園」

blank

image by PIXTA / 54366596

日本の開国に関わる歴史的な場所で、ペリーの久里浜上陸を記念して作られた公園で、園内にはペリー上陸記念碑やペリー記念館などの見どころがあります。ペリー記念館では、当時の様子が分かる貴重な資料やジオラマなどを展示しており、無料で入館できますよ。

また、公園からは久里浜の海と青い空が広がる美しい景色を楽しむことができます。歴史と自然を感じられる素敵なスポットですので、ぜひドライブデートのプランに加えてみてくださいね。

スポット名ペリー公園
概要1853 年にアメリカのマシュー C. ペリー准将が久里浜海岸に上陸したことを記念する海辺の記念碑と会館。
住所〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜7丁目15−14
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号046-834-7531
公式サイト公式サイトにアクセスする

#16 大ヒットアニメ映画のモデルになった場所「立石公園」

blank

image by PIXTA / 87038278

諏訪湖のほとりにある展望公園で、諏訪湖と周囲の山々が一望できます。特に夕方には、太陽が湖に沈む様子や空が赤く染まる夕焼けが見られますよ。夜には街の灯りや花火が湖面に映り込む幻想的な夜景がロマンチックなムードを演出してくれます。

2016年に公開された大ヒットアニメ映画「君の名は。」の舞台となった「糸守湖」のモデルになった場所としても有名で、作中に登場した風景と比較しながら散策することができ、アニメファンなら感動間違いなしです。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

スポット名立石公園
概要小さな砂浜や入り江がある公園。海に突き出た、草が生えた巨岩が有名。遠くに富士山も見える。
住所〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷3丁目5
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号046-822-8333
公式サイト公式サイトにアクセスする

#17 広大な花畑でロマンチックな雰囲気を!「くりはま花の国」

blank

image by PIXTA / 51096847

18,000平方メートルのポピー・コスモス園や、空と街並みに浮かぶ天空の花畑など、色とりどりの花が咲き誇る広い花畑があり、春にはポピー、秋にはコスモスが約100万本咲きます。花畑で散策したり、写真を撮ったりしてロマンチックな雰囲気を味わえますよ。イベント最終日には無料の花摘み大会もあるので、お気に入りの花を摘んでお互いにプレゼントしたりするのも素敵ですよね。

また、関東有数のハーブ園もあるため、ハーブの香りと味で心も体も癒されるはずです。花や自然を満喫しながら、思い出に残るデートを楽しんでみてくださいね。

くりはま花の国

Googleマップで見る

スポット名くりはま花の国
概要季節とともに変化する広大な花園。ゴジラをイメージした遊び場がある。
住所〒239-0832 神奈川県横須賀市神明町1
営業時間月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 8時30分~17時30分、
電話番号046-833-8282
公式サイト公式サイトにアクセスする

#18 ゆったりと自然を満喫「観音崎公園」

blank

image by PIXTA / 17308672

東京湾に大きく突き出した観音崎の岬の上に広がる自然豊かな公園で、日本初の洋式灯台である観音埼灯台や、明治時代に築かれた砲台跡など、歴史的な建造物が多くあります。海と山の両方の魅力をあわせ持つ公園で、海岸沿いには波打ち際や磯で遊ぶことができますよ。

また、園内には「潮風の森」や」花の丘」など、四季折々の花や木々が楽しめるエリアもあり、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができますので、ぜひ一度訪れてみてくださいね。

神奈川県立観音崎公園

Googleマップで見る

スポット名神奈川県立観音崎公園
概要東京湾を望む広大な公園。緑豊かな遊歩道や灯台、春の桜が有名。
住所〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1262
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号046-843-8316
公式サイト公式サイトにアクセスする

自然の恵みを存分に味わえる!温泉スポット5選

横須賀には眺めが良く、自然豊な場所でゆったりとくつろげる温泉施設もたくさんあります。今回は厳選して5選ご紹介しますので、ぜひ参考にしてしていただき、恋人と一緒にドライブで疲れた体を労ってくださいね。

#19 非日常的なリゾート体験「ラビスタ観音崎テラス(共立リゾート)」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

2023年8月にプレオープンしたばかりの新しいリゾートホテルで、東京湾の美しい景色と心地よい海風に癒されることができます。天然温泉露天風呂や岩盤浴のほか、趣の異なる5種類の貸切風呂を利用でき、海を眺めながらの湯浴みは格別です!夕食は神奈川県産の山海の幸を使った洋食コース料理を提供していて、朝食は三浦半島の食材をたっぷり使ったバイキング形式で楽しめます。

東京から近くて便利な場所にありながら、非日常的なリゾート体験ができるホテルです。海と温泉とグルメを満喫したい方におすすめですので、ぜひ一度訪れてみてくださいね。

ラビスタ観音崎テラス

Googleマップで見る

スポット名ラビスタ観音崎テラス
住所〒239-0811 神奈川県横須賀市走水2丁目1157−2
営業時間要お問い合わせ
電話番号046-841-2355
公式サイト公式サイトにアクセスする

#20 自然の空気を感じながらリラックス「ソレイユの丘 海と夕日の湯」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

南仏プロヴァンス地方をテーマにした広大な複合施設「ソレイユの丘」の中にある眺めの良い温浴施設で、露天風呂からは広大な相模湾を一望することができます。晴れた日には富士山も眺められますし、夕方には美しい夕日も見ることができますよ。自然の空気を感じながらリラックスすることができ、内湯の他にも寝湯や腰掛け湯もあるので、園内を楽しんだ後に、ゆっくりと汗を流すことができます。

花畑や動物園、遊具やレストランなど、さまざまな楽しみ方ができる場所ですので、ぜひソレイユの丘へ足を運んでみてくださいね。

海と夕日の湯

Googleマップで見る

スポット名海と夕日の湯
住所〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目 地内
営業時間月曜日: 15時00分~21時00分、火曜日: 15時00分~21時00分、水曜日: 15時00分~21時00分、木曜日: 15時00分~21時00分、金曜日: 15時00分~21時00分、土曜日: 15時00分~21時00分、日曜日: 15時00分~21時00分、
電話番号046-857-2683
公式サイト公式サイトにアクセスする

#21 自然に囲まれた癒しの空間「佐野天然温泉 湯処 のぼり雲」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

地下800mから湧き出る源泉を楽しむことができ、保湿効果が高く、美肌や疲労回復に効果があります。湯の色は鮮やかなグリーンで、自然の環境の変化によって湯も日々変化するので、毎回違った癒しを感じることができますよ。様々な種類のお風呂があり、天然石で作られた露天風呂では、四季折々の花や紅葉を眺めたり、鳥のさえずりを聞きながらリラックスできます。

歩行浴では、深さが胸位まである浴槽で歩いたりストレッチしたりして、浮力によって体に負担をかけずに温泉の効能と相乗効果を得ることができますよ。自然に囲まれた癒しの空間で、日頃の疲れやストレスを忘れてリフレッシュしてみてくださいね。

スポット名のぼり雲
住所〒238-0052 神奈川県横須賀市佐野町4丁目5
営業時間月曜日: 9時00分~0時00分、火曜日: 9時00分~0時00分、水曜日: 9時00分~0時00分、木曜日: 9時00分~0時00分、金曜日: 9時00分~0時00分、土曜日: 9時00分~0時00分、日曜日: 9時00分~0時00分、
電話番号046-851-2617
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3