【予算別】男子高校生が貰って嬉しいプレゼント15選◎ファッション小物・文具などのおすすめアイテムを20代ライターが解説
今回は男子高校生が貰って嬉しいプレゼント15選を紹介していきます。お手頃価格のものから少々お値段が張るものなど幅広く取り扱っていきますので皆さんの予算にあったプレゼントを見つけてみてくださいね。

ライター/濃藍
可愛いものに目がない20代女性、パーソナルカラーはブルべ冬。社会人をしながら通信制の大学生として学び続けています。
- 男子高校生が喜ぶプレゼント選びの2つのポイント
- その1 誰から何を貰ったら嬉しい?
- その2 予算の設定はいくらくらい
- 男子高校生が貰って嬉しいプレゼント15選
- #1 【1000円】名入れ刺繍可◎POLO裏無糸ハンカチ
- #2 【1500円】人気のクルトガ◎名入れシャープペンシル
- #3 【2000円】たっぷり収納できる◎レザーペンケース
- #4 【2000円】爽やかさは口元から◎MARVIS歯磨き粉
- #5 【2500円】何本あっても困らない◎Anker高耐久ナイロン充電ケーブル
- #6 【2500円】定番のチェック柄◎マフラー
- #7 【3000円】食べ盛りの君たちへ◎レトルト食品セット
- #8 【3500円】クリアケースがイマドキ!◎iFaceスマートフォンケース
- #9 【4000円】一台二役◎Ankerモバイルバッテリー
- #10 【4000円】おしゃれな普段履きサンダル◎クロックス
- #11 【6000円】大容量が嬉しい◎コールマン「ウォーカー25」
- #12 【7000円】通学・勉強時に最適◎YAMAHA完全ワイヤレスイヤホン
- #13 【8500円】プライベート用バッグに◎ビアンキボディバッグ
- #14 【9000円】人生の1本◎PARKERマルチファンクションペン
- #15 【n円】金額は無限大◎アマゾンギフトカード
- 男子高校生が貰って嬉しいプレゼント15選
この記事の目次
その1 誰から何を貰ったら嬉しい?
「誰から」もらうかというのは大事かと思います。
彼女からもらうのであれば「お揃い」や「ファッション小物」
親や親戚からプレゼントしてもらうのであれば「昔から好きなお菓子や食べ物」・「普段自分ではちょっと手の届かないバッグ」など様々。日頃の行動や持ち物などを「ひっそり」とチェックしてくださいね。
その2 予算の設定はいくらくらい
先ほど例に挙げた「彼女」「親や親戚」を軸に考えていきましょう。
彼女だと「1000円から3000円」の予算
親や親戚からだとイベントにもよりますが「3000円から10000円」の予算があまり気を遣わず受け取れる範囲内。と考えさせていただきました。今回は1000円から細かく紹介していきます。
男子高校生が貰って嬉しいプレゼント15選
ここからは予算ごとにおすすめのプレゼントを15選紹介していきます。
1000円台から紹介していくので、1ずつチェックしていってくださいね!
#1 【1000円】名入れ刺繍可◎POLO裏無糸ハンカチ
学校・プライベートで必ず携帯しておきたいハンカチ。毎日使うものなので何枚かあると嬉しいものではないでしょうか。
こちらのハンカチは名入れが可能。特別な1枚になること間違いなしです。
#2 【1500円】人気のクルトガ◎名入れシャープペンシル
uniの「クルトガ」は私が中学生の頃から人気のシャープペンシル。今では定番の文房具となり、キャラクターコラボ商品が出たり、用途に合わせたシリーズが出たりと幅広い商品展開をしています。
そんな定番で人気の文房具に名入れをして特別な1本としてプレゼントしませんか。
#3 【2000円】たっぷり収納できる◎レザーペンケース
シャープペンシル、定規、カラーペン、蛍光ペン、暗記用マーカーと様々な文房具を綺麗に収納できるこちらのペンケースはPVCレザーを使用。
おしゃれにたっぷり収納ができるので大活躍間違いなしです。
次のページを読む