
【2021年版】オービィ横浜デートならここ!横浜市民おすすめの15スポット【視覚/触覚/面白体験・グルメなど】
地元横浜市民が、デートという視点からオービィ横浜についてご紹介します。
- 実はデートにも使えるオービィ横浜!
- 「見て」楽しむ!
- #1 仮想飛行体験!「アースクルージング」
- #2 4Dでマウンテンゴリラを観察!「マウンテンゴリラ」
- #3 大画面で動物たちを楽しむ!「シアター23.4」
- #4 頭上を鳥たちが実際に飛ぶ!「フライトトレーニング」
- 「触れて」楽しむ!
- #5 小動物がとにかく可愛い!「アニマルヴィレッジ ~シマリスの森~」
- #6 ネコ好き集まれ!「キャットパラダイス」
- #7 手のひらサイズが可愛い!「アニマルスタジオ」
- #8 珍しい動物たちと触れ合える!「アニマルガーデン」
- まだまだ面白体験で楽しむ!
- #9 アフリカの高山の極寒体験!「マウントケニア」
- #10 2人で動物に変身!「アニマルセルフィー」
- #11 クロマキー合成で仲良し写真!「エクストリームフォトスポット」
- 遊んで少し疲れたら…
- #12 ベンチに座りながらプロジェクションマッピング!「マッピングブロック」
- #13 中華まんが可愛い!「カフェスタンド・オービィ」
- #14 品揃え抜群!「ショップ」
- #15 ロマンティックでデートにぴったり!「インフィニット アクアリウム」
- 楽しい「体験型アクティブデート」をオービィ横浜で
この記事の目次
実はデートにも使えるオービィ横浜!

オービィ横浜は、みなとみらいにある屋内型エンタテインメントパーク。大自然や動物の世界を全身で感じることができます。みなとみらい駅から直結のMARK ISみなとみらい5階にあるので、雨の日でも使い勝手抜群。ちなみに、桜木町駅からも徒歩8分でアクセスできます。
今回はデートというテーマでオービィ横浜の魅力15選をご紹介。
最後までお読みいただければ嬉しいです。
「見て」楽しむ!
オービィ横浜では、他施設でいう「アトラクション」や「コーナー」といった意味で「エキシビション」という言葉を使います。
まずは基本、見て楽しむタイプのエキシビションをご紹介。
#1 仮想飛行体験!「アースクルージング」
「アースクルージング」は、地球上空を駆け巡る体験ができるエキシビション。
大型湾曲スクリーンに、地球上の様々な大自然の空撮映像が投影されます。ただ見るだけでなく風を感じる仕掛けもあり、爽快感がたまりません。2人で空を飛んでいる気分になれます。
アースクルージングの住所・アクセスや営業時間など
名称 | アースクルージング |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F |
営業時間・開場時間 | 【月~木】9:00~21:00【金~日・祝・祝前日】9:00~22:00 |
利用料金や入場料 | 【入館料】800円で利用可能(フリーパスは2,400円) |
参考サイト | https://orbiearth.jp/exhibition/earthcrushing/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 4Dでマウンテンゴリラを観察!「マウンテンゴリラ」
貴重なマウンテンゴリラの映像を、4Dで体感できるのが「マウンテンゴリラ」。
もしかしたらマウンテンゴリラに襲われるかも!?立体映像なので、思わず2人で声を上げてしまったりするかもしれません。
マウンテンゴリラの住所・アクセスや営業時間など
名称 | マウンテンゴリラ |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F |
営業時間・開場時間 | 【月~木】9:00~21:00【金~日・祝・祝前日】9:00~22:00 |
利用料金や入場料 | 入館料800円で入場した場合は別途300円が必要(フリーパスは2,400円) |
参考サイト | https://orbiearth.jp/exhibition/mountaingorilla/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 大画面で動物たちを楽しむ!「シアター23.4」
「シアター23.4」では、日本最大級のスクリーンで動物たちの生態を鑑賞できます。
とにかく大きなスクリーンで、動物たちの様子を楽しみましょう。上映プログラムは時期によって異なるので、要確認。
シアター23.4の住所・アクセスや営業時間など
名称 | シアター23.4 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F |
営業時間・開場時間 | 【月~木】9:00~21:00【金~日・祝・祝前日】9:00~22:00 |
利用料金や入場料 | 【入館料】800円で利用可能 ※下記フライトトレーニングを除く(フリーパスは2,400円) |
参考サイト | https://orbiearth.jp/theatre/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 頭上を鳥たちが実際に飛ぶ!「フライトトレーニング」
本物の鳥たちが飛ぶところを見られるのが、「フライトトレーニング」。
すでにご紹介したシアター23.4内で行われるイベントです。フクロウやインコたちが頭上を飛ぶのを、観客席に座って楽しむことがきます。鳥たちが近くを飛んだりしたら、2人で思わず声を上げてしまいますね。1日1回のみのイベントなので、しっかりチェックを。
フライトトレーニングの住所・アクセスや営業時間など
名称 | フライトトレーニング |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F |
営業時間・開場時間 | 13:30から20~30分程度 |
利用料金や入場料 | 入館料800円で入場した場合は別途500円が必要(フリーパスは2,400円) |
参考サイト | https://orbiearth.jp/theatre/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
「触れて」楽しむ!
オービィ横浜の一番の魅力といえば、やっぱり動物たちに触れられること。そんなエキシビションをご紹介します。