今回は居酒屋グルメライターのじゅんまいが、森下駅周辺にある飲み会におすすめの店を厳選してご紹介しましょう。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/じゅんまい
札幌在住のグルメライターです。グルメはオールジャンル、特に居酒屋系が好き。サラリーマン時代の全国出張時に数多くの飲食店を訪問しました。そんな経験を活かしたグルメ情報を紹介します!
この記事で紹介している森下駅周辺のおいしい居酒屋はここ!
森下駅周辺のおいしい居酒屋をGoogleマップで一覧にしました。
- 森下駅周辺は下町グルメで飲める街!
- 森下駅周辺の「やきとん」居酒屋おすすめ5選
- #1 ここぞ“森下やきとん”の聖地!「山利喜 本館」
- #2 “2号店“もあります「山利喜 新館」
- #3 名物は“にこ玉”&“純レバ”「三徳」
- #4 “使い勝手”ならここ!「もつ焼き 稲垣 森下店」
- #5 “朝締め”にこだわる「串焼げん 森下店」
- 森下駅周辺の「焼き鳥」居酒屋おすすめ5選
- #6 森下の注目“焼き鳥イタリアン”「BLESS(ブレス)
- #7 “タダ飲み“に挑戦できる!「大衆鳥酒場 鳥椿 深川森下店」
- #8 “金魚割り”で焼き鳥を!「とり満」
- #9 “ブランド鶏”にこだわる「晃ちんや」
- #10 “のらくろ~ド”で焼き鳥なら「鳥長」
- 森下駅周辺の「海鮮」自慢の居酒屋おすすめ5選
- #11 まさに“森下の居酒屋!”「みたかや酒場」
- #12 超人気店の“森下店”「魚三酒場 常盤店」
- #13 “海鮮と手料理“が自慢の「居酒屋 季助」
- #14 “人気店の味”を森下でも「三代目まる天 森下店」
- #15 森下の路地裏にある“すしBar“「小路小路」
- 下町風情の残る森下駅周辺で楽しい飲み会を!
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
森下駅周辺は下町グルメで飲める街!

森下の居酒屋の特徴は下町風情を感じさせる庶民的な店が多いこと。特に「やきとん」は“森下グルメ”として人気です。ここでは森下駅周辺で「やきとん」と「焼き鳥」の2大串料理に、コスパ良く「海鮮」が味わえる居酒屋の情報をまとめてみました。どの店でもかつての深川を思わせる下町のグルメを楽しめますよ。
森下駅周辺の「やきとん」居酒屋おすすめ5選
森下といえば今や「やきとん」の街といっても過言でないでしょう。かつての森下は肉体労働者の街でもあり、その空腹を安価に満たす人気の料理となったのが「やきとん」でした。ここでは“森下グルメ”の代表である「やきとん」を満喫できるおすすめの居酒屋をご紹介しましょう。
#1 ここぞ“森下やきとん”の聖地!「山利喜 本館」

写真は食べログが提供するOGP画像より
森下の居酒屋といえば「山利喜(やまりき)」は外せません。その「本館」は森下駅を出てすぐの新大橋通り沿いにあります。名物は何といっても「煮込み」。“東京三大煮込み”のひとつと称され、来店客のほとんどが注文する一品です。牛モツのシロ(小腸)とギアラ(第四胃)を毎日朝からじっくりと大鍋で煮込み、注文を受けたら素焼きの皿に沸騰状態で提供されるのがこの店の売り。
名物「煮込み」と「ガーリックトースト」そして「赤ワイン」との組み合わせは鉄板ですよ!
山利喜 本館(やまりき)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 山利喜 本館(やまりき) |
ジャンル | 居酒屋、焼きとん、ワインバー |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都江東区森下2-18-8 |
最寄り駅 | 森下駅 |
電話番号 | 03-3633-1638 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 “2号店“もあります「山利喜 新館」

写真は食べログが提供するOGP画像より
森下の名店「山利喜」には本館から歩いて数分の場所に「新館」もあります。ここでは本館の項で書ききれなかった2大名物のもうひとつ「やきとん」をご紹介しましょう。毎日食肉市場から入荷する新鮮なもつを使い、定番は「しろ・れば・かしら」など。中でもおすすめは「軟骨たたき」。軟骨と赤身肉を一緒にたたいたつくね状の串で、本数限定なので早めの注文が必須です!
なお「新館」ではメニューの変更を行っている場合があるので、「やきとん」の有無は事前に確認されることをおすすめします。
山利喜 新館(やまりき)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 山利喜 新館(やまりき) |
ジャンル | 居酒屋、焼きとん、もつ料理 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都江東区森下1-14-6 |
最寄り駅 | 森下駅 |
電話番号 | 03-5625-6685 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 名物は“にこ玉”&“純レバ”「三徳」

写真は食べログが提供するOGP画像より
「三徳(さんとく)」も森下で「煮込み」が人気の居酒屋です。場所は森下駅から清澄通りを南に向かい、深川芭蕉通りを入って少しのところ。この店の「煮込み」は注文を受けるたびに土鍋で煮て、熱々の状態で提供されます。煮込みに生卵を落とした「にこ玉」は卵が目玉焼き状態になる名物メニューです。そしてもう一つの名物が「純レバ」。鶏のレバーを甘辛のタレで炒めたもので、絶好のおつまみになります。
最後にもう一言なら、「自慢のもつ焼きもお忘れなく!」。
三徳(さんとく)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 三徳(さんとく) |
ジャンル | 居酒屋、定食・食堂、もつ焼き |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都江東区常盤2-11-1 新光社ビル 1F |
最寄り駅 | 森下駅 |
電話番号 | 03-3631-9503 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 “使い勝手”ならここ!「もつ焼き 稲垣 森下店」

写真は食べログが提供するOGP画像より
森下駅A3出口のすぐ横、アクセス最高な場所に店を構える「もつ焼き 稲垣 森下店」。店内はカウンターにテーブル、2階には座敷もあり営業は終電ギリギリの24時までという使い勝手最高の居酒屋です。店名のとおりメインの料理は「もつ焼き」。「しろ・レバ・かしら」など焼きとんの定番に「焼き鳥・鳥皮・手羽先」などの鶏系もあります。もつ焼居酒屋ならではの「もつ煮込み」も人気です。
その他のメニューも豊富で、「焼売」「餃子」などの中華メニューもおすすめ!
もつ焼 稲垣 森下店の詳細情報や予約はこちら
名称 | もつ焼 稲垣 森下店 |
ジャンル | 居酒屋、もつ焼き、焼き鳥 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都江東区森下1-12-5 ライオン堂ビル 1F |
最寄り駅 | 森下駅 |
電話番号 | 03-3635-5617 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |