今回は、すべてのジャンルにわたり本格的なグルメスポットを知り尽くしたグルメライターが、御茶ノ水のおすすめつけ麺店を15選紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/smiley
食べ歩きが好きな出版関係勤務のアラフォー女子です。人気店のシェフが自腹で通う店から海外発人気店まで、すぐに尋ねたくなる魅力的な飲食店を紹介します。「絶対においしい」お店以外は紹介しないので安心してくださいね。また、食のレパートリーを充実させたいと思っている方に向けて「神スポット」を惜しみなく公開しますよ!
- 御茶ノ水の美味しいつけ麺!
- 魚介系のつけ麵ならここ!
- #1 完璧なラーメンがかすむほど魚介系の塩つけ麵が抜群に旨い!「麺屋 武一」
- #2 乳化した濃厚つけ汁と唐辛子が融合!「麺屋はるか」
- #3 泡立つつけ汁は無化調で濃厚かつシャープな味わい「ゴル麺。」
- #4 強烈な香りと辛さの中に類まれなセンスが光る!「厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助」
- #5 辛さと魚介の香りがあっさりスープにマッチ!「風来居」
- 鯛出汁系のつけ麵ならここ!
- #6 初代店主の味を受け継ぎファンを集める!「三田製麺所」
- #7 長年継ぎ足すあっさりスープは中毒性のある優しい味「麺屋鈴春」
- #8 焙煎した魚介と卓に並ぶ多彩な皿が独特「肉汁麺ススム」
- #9 赤ワインで煮込んだホロホロの牛スジをオン「舎鈴」
- #10 伝説のメニューはボリューム満点の男飯!「麺屋 睡蓮」
- 変わり種のつけ麵ならここ!
- #11 やさしい鶏魚介スープが完成!「我流担々麺 竹子」
- #12 鶏そばの名手が作るうどん風の上質つけ麺「神田小松屋」
- #13 上質空間で極上のしびれを堪能できる!「俺の豚骨」
- #14 普通の最高峰を目指した懐かしく繊細な味わい!「らうめん とくや」
- #15 甘み際立つラムと豚骨とほうじ茶の香りが見事に融合「神田 勝本」
- 御茶ノ水で期待が湧き上がるつけ麺が見つかりますように!
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
御茶ノ水の美味しいつけ麺!

御茶ノ水周辺はつけ麺の激戦区でもあります。専門店、中華料理店を問わず、独自の魅力を放つつけ麺が多数存在しますよ。
ここでは、御茶ノ水ならではの「魚介系のつけ麵」「鯛出汁系のつけ麵」「変わり種のつけ麵」が堪能できる店を紹介します。
魚介系のつけ麵ならここ!
種類や産地によって風味が違う海の幸。魚介の出汁が生み出すスープのまるで海のような奥深さを感じてみましょう。
#1 完璧なラーメンがかすむほど魚介系の塩つけ麵が抜群に旨い!「麺屋 武一」
この店のつけ麵は醤油系とは異なり、ナッツペーストによって白濁した色合いとなっています。出汁は魚介、大量のアサリで抽出しており、さらにつけ汁は燻製オリーブオイルとアンチョビソースで深いコクも表現していますよ。
さまざまな味が濃縮したつけ汁に合わせるのは、店主自らが打つ自家製麵。加水率40%のムッチリした麺です。つけ汁のほのかな甘みとの相乗効果で、抜群の旨さに仕上がっていますよ。
麺屋 武一 秋葉原店(メンヤ タケイチ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 麺屋 武一 秋葉原店(メンヤ タケイチ) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区外神田3-13-5 |
最寄り駅 | 末広町駅 |
電話番号 | 03-3251-6323 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 乳化した濃厚つけ汁と唐辛子が融合!「麺屋はるか」
つけ麺のツウに愛されているのが、大量の韓国唐辛子が入った辛いつけ麵です。真っ赤なビジュアルはいかにも辛そうですが、韓国唐辛子はそこまで辛くありません。辛味よりも旨味が凝縮しているので、ペロリと食べられますよ。
魚介系の出汁汁にモチモチツルツルの極太麵を絡めて一気にすすりましょう。ホロホロチャーシューの肉感とパセリの清涼感が、このつけ麺の風味をより引き立ててくれますよ。
麺屋はるかの詳細情報や予約はこちら
名称 | 麺屋はるか |
ジャンル | 台湾まぜそば、つけ麺、汁なし担々麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル 1F |
最寄り駅 | 末広町駅 |
電話番号 | 不明の為情報お待ちしております |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 泡立つつけ汁は無化調で濃厚かつシャープな味わい「ゴル麺。」
この店のつけ麵はクリーミーかつ洗練された一杯です。旨みにあふれた濃厚スープは無化調なのがポイント。その繊細な仕事と温和な接客でミシュランガイドで高評価を得ています。つけ汁は魚介系素材を強火で炊くことにより濃縮され、鰹節の風味と絶妙に混ざり合って美味。
北海道産小麦粉を使った平打ち手もみ風麺との相性が抜群です。まろやかな口当たりと、ずっしりとした旨味が特徴のコク深いつけ麵をいただきましょう。
ゴル麺。 秋葉原店の詳細情報や予約はこちら
名称 | ゴル麺。 秋葉原店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、餃子 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区外神田5-1-14 三幸ビル 1F |
最寄り駅 | 末広町駅 |
電話番号 | 050-5890-4458 03-6284-4195 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 強烈な香りと辛さの中に類まれなセンスが光る!「厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助」

写真は食べログが提供するOGP画像より
麺料理はシンプルながらもずば抜けた旨さで、食通たちを魅了しています。特にセンスが際立っているのが麺選び。箸で麺を持ち上げた際に麺同士がくっついてしまうのを避けるために太麺を使用しているそうですが、ここまで太い担々麵はほかにありません。
タレは限りなく赤に近い透き通った色で、自家製辣油の辛味と黒酢の酸味、そして四川花山椒の痺れがバランスよく混ざり合っていますよ。具材は自家製甜麵醬肉味噌と青菜、カシューナッツのみと非常にシンプルな構成となっています。
厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助の詳細情報や予約はこちら
名称 | 厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台2-10-6 御茶ノ水Sビル 1F |
最寄り駅 | 御茶ノ水駅 |
電話番号 | 03-5244-5499 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 辛さと魚介の香りがあっさりスープにマッチ!「風来居」

写真は食べログが提供するOGP画像より
特製辣油による真っ赤なつけ汁には、中央に魚粉と唐辛子が乗っているあっさり魚介スープのつけ麵です。魚介の香味油に辛さを加えた辣油により、スープはとても赤く、タレの薄口醤油は塩分が高いので味が締まりますよ。
無料のご飯をオーダーして、辛味の絡んだトッピングと一緒に食べるのもおすすめです。麺の種類は細麺と太麺の2種類。麺だけなら太麺、ご飯も食べるなら細麺と、選び分けしてみると良いでしょう。
風来居 神田秋葉原店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 風来居 神田秋葉原店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、中華麺(その他) |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区神田須田町1-5 翔和須田町ビル 1F |
最寄り駅 | 淡路町駅 |
電話番号 | 03-5294-2393 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
鯛出汁系のつけ麵ならここ!
高級魚である鯛の旨味がギュッと凝縮したスープを飲めば、瞼の裏に海が広がりますよ。塩ならぬ、潮の力強さを感じる一杯を紹介します。
#6 初代店主の味を受け継ぎファンを集める!「三田製麺所」

写真は食べログが提供するOGP画像より
駅から遠いにも関わらず、土日には全国のラーメン通がこぞって来店するほどの人気店。店主はもともと日本蕎麦店の職人で、初代店主の味にほれ込み弟子入りしたそう。麺の太さは細い、中細、中太、太麺から好みで選べます。
コシが強めな分とても喉越しが良く、すっきりしたつけ汁にベストマッチ。人気の秘密はつけ汁にあり、鯛出汁はかなりあっさりしているので、滋味深さを〆まで味わえますよ。
三田製麺所 御茶ノ水店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 三田製麺所 御茶ノ水店 |
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台2-6 |
最寄り駅 | 御茶ノ水駅 |
電話番号 | 03-5217-3838 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 長年継ぎ足すあっさりスープは中毒性のある優しい味「麺屋鈴春」

写真は食べログが提供するOGP画像より
スープは創業以来、継ぎ足し長時間丁寧に煮だしているので、旨味がギッシリ凝縮しています。醤油と味噌から選べるタレには塩とみりんを入れ、あえてしょっぱさを出していますよ。この足し引きの技と手間が、鯛出汁の味を調和させています。コク深いダブルスープですが、ライトで魚介系のお手本のような旨さ。
麺はやや縮れたストレート麵で、力強い付け汁によく絡みますよ。大ぶりのチャーシューも食べ応えがあって美味しいです。じっくりと味わいながら熟練の極みに浸りましょう。
麺屋鈴春の詳細情報や予約はこちら
名称 | 麺屋鈴春 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都文京区本郷2-26-1 福重ビル 1F |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 |
電話番号 | 03-6801-5233 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 焙煎した魚介と卓に並ぶ多彩な皿が独特「肉汁麺ススム」

写真は食べログが提供するOGP画像より
この店のつけ麵は日本蕎麦を意識した盛り蕎麦スタイル。麺は特注の細麺と国産小麦使用の全粒粉の2種が重なって出てきます。つけ汁は鯛をオーブンで焼いた後に出汁を抽出する、香り高い独自の焙煎仕様。塩ベースのタレには鶏油が注がれ、美しい琥珀色のスープになっています。
トッピングが数多く付きますが、中でもコーヒー油は秀逸。少量ですが、麺にかけて食べると香ばしさが増しますよ。
肉汁麺ススムの詳細情報や予約はこちら
名称 | 肉汁麺ススム |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、焼肉 |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都千代田区外神田3-7-12 イサミヤ第8ビル 1F |
最寄り駅 | 末広町駅 |
電話番号 | 03-6811-1139 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 赤ワインで煮込んだホロホロの牛スジをオン「舎鈴」

写真は食べログが提供するOGP画像より
タレは鯛出汁をベースに、クミンやターメリックなどを調合したスパイシーな仕上がりです。このタレと麺をしっかり和えることで抜群の一体感を出しており、麺を持ち上げるとパンチのある香りが食欲をそそりますよ。国産の牛スジ肉は程よい肉感が残っていますが、噛むとホロホロとほぐれます。
クリーミーな温泉卵と混ぜて、甘みと旨みを一緒に堪能しましょう。味変は酢、ガーリック、粉チーズ、タバスコで洋風に変化する過程を楽しめます。
舎鈴 御茶ノ水ソラシティ店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 舎鈴 御茶ノ水ソラシティ店 |
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ B1F |
最寄り駅 | 御茶ノ水駅 |
電話番号 | 不明の為情報お待ちしております |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |