ランチが来るまで飽きてしまうような年齢の時も、食事スポットの選びは色々ときをつかいますね。
今回は、そのような小さな子ども連れでもランチが楽しめる那須(一部那須塩原市あり)からおすすめの食事処をご紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ポケット
北海道生まれ北海道育ちで、1人旅が好きなライター・ポケットです。北海道、北関東、東北エリアに詳しいです。神社仏閣、路地裏を巡ってトマソンを発見するのが好きです。よろしくお願い致します。
- 那須町はどんなところ?何ができるの?
- 子連れで待たずにサクッと食べたいとき
- #1 こあがりあり 子供イスあり地元の中華屋さんスタイル「胡畔 」
- #2 路地をはいったところにあるラーメン店 盛りサイズがいろいろ「ふうふう亭 」
- #3 お持ち帰りするほどボリューム大「幸華 」
- #4 買ってすぐ食べられる 那須連山見ながらのランチタイム「黒磯パーキングエリア(下り線)イートインコーナー」
- #5 現在二代目 愛される町の中華屋店「中華 百華園 」
- 那須の雰囲気も楽しめるから子どもも飽きないはず!
- #6 カリっとサクッと窯焼きピザを那須高原で「カフェロルモ 」
- #7 テラス席は愛犬も一緒にハンモックぶらぶらしつつのBBQ「フィンランドの森 ハンモックカフェ」
- #8 地域活性化も兼ねた地産地消 道の駅内にある「なすとらん」
- #9 店内を走るおもちゃの機関車は料理を運んでくれる「蒸氣汽関車 」
- #10 個室もあるから子どもがいても安心!「ラ・ヴィータ・エ・ベッラ 那須高原店」
- 遊び場と一緒がおすすめ
- #11 毎回リピしたくなる ただいま空間で「カフェ ファシル 」
- #12 絵本がたくさん「プージアンドプーバ 」
- #13 キャラクターにも会える?歓声のなか気ままにランチ「那須ハイランドパークフードコート 」
- #14 牧場内にあるレストランで「お食事処 庄屋」
- #15 眺望よし 那須どうぶつ王国内で「バーベキューガーデン」
- 那須の子連れランチが楽しめますように
この記事の目次
那須町はどんなところ?何ができるの?

多くの人が那須と聞くと思い浮かべるのが那須高原ではないでしょうか。夏の暑い時期、避暑地として最適な那須エリア。高原の風は心地よく快適な時間が過ごせます。一方冬は雪も積もり、スキーも楽しめる魅力的なところです。
温泉地も点在しているから、スキーが楽しめるような寒い時期はより暖かい温泉を楽しめる季節。通年を通して楽しめる那須地方ですが、お隣である那須塩原市の一部分も那須と呼ぶ人が多いのが特徴です。自然が多くのどかな風景語、ゆっくりとした時間が流れた場所。それだけに非日常を楽しみに都会から遊びに来る人が多い場所です。
子連れで待たずにサクッと食べたいとき
子どもの年齢にもよるけれど、とにかく待たずにサクッと食事がしたいという時におすすめなのがこちらの食事スポット。那須まで行ってしまうと混んでるかもしれないという時にも利用しやすい、那須手前の那須塩原、旧黒磯地区の食事処も含んでいるから混雑なしにランチがとれおすすめ。紹介しているお店では、小上がりもあるから、乳幼児連れでも気軽に食事がとれます。
#1 こあがりあり 子供イスあり地元の中華屋さんスタイル「胡畔 」

写真は食べログが提供するOGP画像より
中国料理の店「胡畔 」は、いかにも町の中華やという雰囲気。それだけに落ち着いてご飯を食べることができます。小上がりスペースには子どもイスもあるから、子供連れでも困りません。
メニューも本格的な中国料理はもちろん、ランチタイムの充実した定食と麺類があり、値段も手ごろだから大家族でも懐に優しいお店。大皿でシェアしてあれこれ食べるのもおすすめです。子どもむけのセットもあるから、未就学児も自分専用の食事を堪能できます。
中国料理 胡畔の詳細情報や予約はこちら
名称 | 中国料理 胡畔 |
ジャンル | 中華料理、ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 栃木県那須塩原市上厚崎584-3 |
最寄り駅 | 黒磯駅 |
電話番号 | 0287-63-0626 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 路地をはいったところにあるラーメン店 盛りサイズがいろいろ「ふうふう亭 」

写真は食べログが提供するOGP画像より
麺類を食べたいなら、こちら「ふうふう亭 」。路地にはいったところにあるお店は、駐車場も完備で使い勝手抜群。子ども連れのファミリーもよく利用しているだけに、気兼ねせずに食事ができます。
お店はテーブル席と小上がりにわかれていて、小上がり席は、簡易な仕切りがあるから、子ども連れでも周囲に迷惑をかけずに食べることができるのがいいですね。ラーメン単品のほかに、セットメニュー、小食向けや女性ように盛りが少なくなったものや、ハーフなどもありやさしい店です。
ふうふう亭の詳細情報や予約はこちら
名称 | ふうふう亭 |
ジャンル | ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 栃木県那須塩原市春日町121-140 |
最寄り駅 | 黒磯駅 |
電話番号 | 0287-64-2205 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 お持ち帰りするほどボリューム大「幸華 」

写真は食べログが提供するOGP画像より
テーブル席、小上がり席ともにすぐに埋まるほど人気の店。とにかくボリュームが多く、全て食べきるのは至難の業。混んでいても、回転率がいいし、駐車場も広いので、困ることはありません。
人気のメニューのひとつがかなりの量がついてくるからあげ。たべきれなくても頼むとお持ち帰り用のパックがあるから安心。人気のもつ煮込み、餃子とあれこれたべたいけれど、一つ一つのボリュームが多いので、家族で行ってあれこれオーダーするのが正解かも。
幸華の詳細情報や予約はこちら
名称 | 幸華 |
ジャンル | 中華料理、ラーメン、定食・食堂 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 栃木県那須塩原市西新町118-794 |
最寄り駅 | 黒磯駅 |
電話番号 | 0287-64-0444 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 買ってすぐ食べられる 那須連山見ながらのランチタイム「黒磯パーキングエリア(下り線)イートインコーナー」

写真は食べログが提供するOGP画像より
地方から那須に遊びに来て、高速道路を利用するなら、おすすめなのが「黒磯パーキングエリア(下り線)イートインコーナー」。コンビニエンスストアが入ったパーキングエリアでは、焼き立てパンが24時間味わえる。それだけに、ランチタイムを手軽にワンハンドでというときにぴったり。
店内にはイートインコーナーがあり、うどん、そば、簡単な軽食をオーダーしてたべることができます。とにかく待たずにすぐに温かいものや冷たいものを椅子に腰かけて食べることができるから便利。もちろん、天気が良ければ、お外で那須の山々を眺めつつランチタイムも取れますよ。
黒磯パーキングエリア(下り線)イートインコーナーの詳細情報や予約はこちら
名称 | 黒磯パーキングエリア(下り線)イートインコーナー |
ジャンル | 中華料理、パン、ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 栃木県那須塩原市鹿野崎字向60-3 |
最寄り駅 | 那須塩原駅 |
電話番号 | 0287-65-4922 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 現在二代目 愛される町の中華屋店「中華 百華園 」

写真は食べログが提供するOGP画像より
現オーナーは二代目。地元で愛される中華料理屋さんのひとつ「中華 百華園 」。食べ終わると、アイスバーをくれる優しいお店。子どもが食べやすい、甘めの大味です。
ランチタイムは午後3時までだからゆっくりと食事ができるのがうれしいですね。テーブル席、小上がりの他に、二階席もあるから、大人数の子連れでランチとなったら、二階の席をお願いしておくのが得策。あれこれ、カスタマイズしてくれる優しい店主がいるお店は町に愛されている中華屋さんです。
中華 百華園の詳細情報や予約はこちら
名称 | 中華 百華園 |
ジャンル | 中華料理 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 栃木県那須塩原市埼玉8-23 |
最寄り駅 | 黒磯駅 |
電話番号 | 0287-63-0172 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |