水上・月夜野・猿ヶ京・法師群馬県関東

【猿ケ京温泉】記念日・誕生日など特別な日に泊まりたい旅館・ホテル10選!露天風呂・源泉かけ流し・記念日特典つきなど温泉が大好きな筆者が徹底調査!

「猿ヶ京温泉」は群馬県みなかみ町の代表的な温泉地。「法師温泉」などとともに三国温泉郷を形成しています。かつてこの辺りは三国街道を旅する人が疲れを癒した宿場町でもあったとか。周辺には赤谷湖があり、谷川連峰を望むこともできる自然豊かなエリアです。温泉で疲れを癒すのはもちろんですが、ラフティングやバンジージャンプなどの観光も楽しめますよ!せっかくの記念日は、旅先でしかできない経験をして盛り上がりたいですね!
今回は特別な日には各温泉地でゆったりお祝いする筆者が、ここはおすすめ!と思う記念日や誕生日のお祝いにおすすめな猿ヶ京温泉の旅館・ホテル10選を紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/LiRi

美味しいもの、新しいものに目がないライターです。休日は情報収集したり温泉へ旅するゆるっと自然派。会社員時代は秘書として出張手配や会食、手土産の準備を多数経験してきました。気になることは何でも挑戦、ヨガインストラクター資格やアロマテラピー検定1級を取得。皆さまの特別な日が素敵な思い出であふれることを願って情報発信していきます。

猿ヶ京温泉で記念日やお祝いに泊まりたい旅館・ホテルを選ぶポイント

image by PIXTA / 71570691

猿ヶ京温泉は無色透明で湯量が豊富な温泉が湧きだしています。赤谷湖や谷川岳を望む自然の中で、記念日を祝いながら日常の疲れを癒すことができるので、ゆったりしたい記念日にもってこい。目的地が決まったらお次は宿泊先選び。迷ってしまってなかなか決められない場合は、好みに合わせて優先事項をピックアップしていきましょう。歴史を感じる建物が好きな人、湖畔でのんびり過ごしたい人、お食事メインで楽しみたい人。

ぜひ理想の旅館・ホテルを探しあてて素敵な記念日を過ごしてくださいね!

好奇心を満たしたい!ご当地の民話や歴史を感じる旅館・ホテルならここ!

記念日はどうせなら思い出をたくさんつくりたいですよね。「猿ヶ京温泉」は赤谷湖や谷川連峰を望む自然豊かな温泉地です。バンジージャンプやラフティング、冬場はスノースポーツなどアクティブに観光を楽しむこともできますが、温泉でゆったりくつろぎ民話や歴史に思いをはせてはいかがでしょうか。

ここでは、座敷わらしの言い伝えが残るお宿や、上杉謙信ゆかりの地に建つホテルなど紹介していきます。和風情緒が楽しめるお宿や国の有形文化財に指定されたお宿もピックアップしました。

#1 炭火焼を堪能!和の情緒豊かな「猿ヶ京温泉 温宿 三河屋」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ノスタルジックな情緒あふれる「温宿三河屋」は全10部屋。純和風ですがベッドルーム付きの和室もあります。5つの貸切風呂は空いていれば、予約なしで入れるそうなので、気の向くままに時間にしばられずにすごしたい方に。入浴時間は1時間程度などルールもありますのでチェックしてみてくださいね。

お食事は個室で溶岩プレートで炭火焼料理がいただけるので、プライベートを大切にしたい方からにおすすめです。

【猿ヶ京温泉 温宿 三河屋】 の空室状況を確認するの住所・アクセスや予算など

店舗名【猿ヶ京温泉 温宿 三河屋】 の空室状況を確認する
エリア群馬県/みなかみ町
住所〒379-1403群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉155
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#2 運気上昇祈願もできます!座敷わらしの言い伝えが残る「わらしの宿 生寿苑」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

こちらは贅沢に2400坪の敷地に全13室。天然木と白壁が印象的な数寄屋造は平屋建てでむかし話に迷い込んだよう。和室は掘り炬燵があるので正座に慣れない方も足が下ろせるのでおすすめです。ベッドがあるお部屋もありますよ。あさひ、ゆうひとそれぞれ名前のついた貸切風呂も。

座敷わらしの言い伝えが残っているのも興味深いですね!館内で運気上昇祈願の絵馬を買うこともできます。

【生寿苑】の住所・アクセスや予算など

店舗名【生寿苑】
エリア群馬県/猿ヶ京温泉
住所〒379-1403群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#3 美術館好きにおすすめ!宿場町の歴史ロマンを感じる「旅籠屋 丸一」 

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

創業はおよそ江戸時代という歴史深い「旅籠屋丸一」の館内には書画が飾られているので、美術館好きな方は一層楽しめそう。明治時代の蔵の古材を利用した大浴場や天井画が施されたお休みどころなど、目でも楽しめるポイントがたくさんあります。宿場町でもあった猿ヶ京で歴史深い旅籠屋に泊まれば、歴史のロマンを感じることができそうです。

ケーキやスパークリングワインなど、特典がつくお祝いプランは記念日のプレゼントにも。お宿内にはエステもありますよ。

【旅籠屋 丸一】の住所・アクセスや予算など

店舗名【旅籠屋 丸一】
エリア群馬県/猿ヶ京温泉
住所〒379-1403群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉199
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#4 お部屋の洗面所まで温泉をたっぷり楽める!「ホテル湖城閣」

photo lisence by booking.com

ここ「ホテル湖城閣」はなんと、上杉謙信の出城地跡に建てられたホテルなのだそうです。竹の通路を進んだ先にある広い露天風呂では、いいお湯につかりながら肌で赤谷湖を感じることもできる眺め。混浴露天風呂というのも珍しいですが、女性専用時間もあるそうなので安心ですね。

おこもり派には別館の古代檜風呂付きのお部屋を。景色がいい本館のお部屋はお風呂がないので大浴場でのびのび楽しんでくださいね。お食事は朝夕ともにお食事処でいただけます。自家製米がいただけたり、お部屋のお風呂や洗面所にも温泉が引いてあるのは嬉しいですね!

ホテル 湖城閣の詳細情報

施設名ホテル 湖城閣
住所〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉121(Googleマップ
施設タイプ旅館
温泉の有無露天風呂、大浴場、温泉あり
公式サイト公式サイトはこちら
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

次のページを読む
1 2 3
Share: