アニーお祝い体験マガジン

【保存版】高崎デートならここ!旅行好きライターおすすめの30スポット【自然・歴史スポット・文化施設・温泉・グルメなど】
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名 群馬県

【保存版】高崎デートならここ!旅行好きライターおすすめの30スポット【自然・歴史スポット・文化施設・温泉・グルメなど】

#8 あじさいの名所「清水寺(せいすいじ)」

大同3年(808年)に征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷征伐の必勝を願って建立したとされる、由緒正しきお寺。6月は石段の両脇に植えられた約300株のあじさいの大輪が咲き誇り、梅雨の時期の風物詩として有名です。朱色の門と青く色づくあじさいのコントラストが魅力。

観音堂にはご本尊である千手観音、田村堂には高崎藩士の木像が祀られています。

清水寺(せいすいじ)の住所・アクセスや営業時間など

名称清水寺(せいすいじ)
住所群馬県高崎市石原町2401
営業時間・開場時間【寺務所】5:00~18:00
利用料金や入場料【拝観料】無料

#9 高崎のシンボル「白衣大観音」

昭和11年に建立された高さ約42メートルの巨大な観音像。観音山の山頂にたたずむ姿は、高崎のシンボルとして親しまれています。9階建てになっている胎内は巡れるようになっており、最上階の窓からは高崎の街並みが一望できますよ。

毎年8月にはろうそくの灯りが幻想的な「万灯会」が開催されるので、夜のライトアップや縁日を楽しんで。

白衣大観音の住所・アクセスや営業時間など

名称白衣大観音
住所群馬県高崎市石原町2710-1
営業時間・開場時間【胎内拝観】3~10月9:00~17:00 11~2月9:00~16:30
利用料金や入場料【胎内拝観費用】300円

#10 歴史好きは必見「箕輪城跡」

約500年前に、当時この地を治めていた長野業尚によって造られたお城。戦国時代の名将・武田信玄の攻撃に何度も耐えたものの、最後には信玄によって攻略されました。その後北条氏や、安政の大獄を行った人物として教科書に載る井伊直弼の居城となっており、歴史好きにはたまらないスポットです。

現在は国指定史跡となっており、散策コースが設けられた市民の憩いの場に。

箕輪城跡の住所・アクセスや営業時間など

名称箕輪城跡
住所群馬県高崎市箕郷町東明屋
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#11 えんぎ達磨発祥の地「少林寺達磨寺」

室町時代末期にあった観音堂を起源とする古いお寺。願いを込めて眼を書き入れる「縁起だるま」の発祥地であり、本殿にこれまで作られたさまざまなだるまが置かれているのが見どころです。秋はもみじが真っ赤に色づき、紅葉の名所としても有名。

社名や個人名を入れて祈願するだるまの名入れや、だるまの絵付け体験も行っていますよ。

少林寺達磨寺の住所・アクセスや営業時間など

名称少林寺達磨寺
住所群馬県高崎市鼻高町296
営業時間・開場時間【寺務所・札場】9:00~17:00【祈祷受付】9:00~16:00【達磨堂】9:00~17:00【だるま絵付け体験受付】10:00~15:40
利用料金や入場料【だるま絵付け体験】800円ないし1,200円(サイズにより異なる) ※2023年2月から1,000円ないし1,500円

#12 神秘的な空間「洞窟観音・徳明園」

高崎の大商人・山田徳蔵が私財を投じて造った「洞窟観音」。約400メートルもある人工洞窟のなかには、39体の石の観音像が祀られています。洞窟内の静寂と空気の冷たさが観音像の神々しさを際立たせており、一度見たら忘れられない光景ですよ。

となりには、洞窟を掘る際に出た巨岩や土砂を使用した日本庭園「徳明園」も。園内に風流な枯山水や池、名工・楽山の作品など見どころ満載です。

洞窟観音・徳明園の住所・アクセスや営業時間など

名称洞窟観音・徳明園
住所群馬県高崎市石原町2857
営業時間・開場時間【平日】10:00~15:00【土日祝】10:00~16:00 ※短縮営業中
利用料金や入場料【入場料】夏季800円 冬季600円

高崎の文化・公共施設でおすすめのデートスポットはここ!

高崎には美術館博物館資料館などさまざまな文化を学べる施設がたくさんあります。「小さい頃にしか美術館や博物館に行ったことがないな」という方も、大人になって改めて訪れてみると新しい発見や感動が得られたりしますよ。ロマンチックな夜景が見られる公共施設もご紹介しますね。

#13 高崎駅から徒歩3分「高崎市美術館」

JR高崎駅西口から徒歩3分の距離にある市立美術館。現代アートと中心に、さまざまなアーティストの作品が約900点展示されています。人気漫画家のイラスト展や新進気鋭の若手アーティストの作品展など、芸術にあまり触れたことがない方でも気軽に訪れられるような企画展が開催されていますよ。

海外の建築家がデザインした「旧井上房一郎邸」も見どころです。

高崎市美術館の住所・アクセスや営業時間など

名称高崎市美術館
住所群馬県高崎市八島町110-27
営業時間・開場時間10:00~18:00(金曜日のみ10:00~20:00)
利用料金や入場料【観覧料】展覧会により異なる

#14 有名画家の作品が見れる「県立近代美術館」

群馬の森公園のなかにある、現代的なデザインの外観がすてきな美術館。群馬県にゆかりのあるアーティストはもちろん、モネやルノアール、ロダンといった美術に詳しくない人でも知っている著名な画家たちの作品が展示されています。

国内外の書籍やおしゃれな雑貨、文房具などが購入できるミュージアムショップや、地元産の食材を使用しているカフェ「森のレストランころむす」もぜひ利用してみて。

県立近代美術館の住所・アクセスや営業時間など

名称県立近代美術館
住所群馬県高崎市綿貫町992-1 群馬の森公園内
営業時間・開場時間9:30~17:00
利用料金や入場料【コレクション展示】300円【企画展】展覧会により異なる

#15 群馬の歴史がまるわかり「県立歴史博物館」

県立美術館と同じく、群馬の森公園の敷地内にある博物館。県内で出土した旧石器時代の土器をはじめ、戦国時代に使われた甲冑、富岡製糸場の歴史など群馬の経済発展に大きく関わった物事が一度に学べる施設です。国宝に指定されている「群馬県綿貫観音山古墳出土品」が常設展示されていますよ。

観覧料は大人1名300円、定休日は月曜日です。

県立歴史博物館の住所・アクセスや営業時間など

名称県立歴史博物館
住所群馬県高崎市綿貫町992-1
営業時間・開場時間9:30~17:00
利用料金や入場料【常設展】300円【企画展】展覧会により異なる

#16 古墳を見に行こう!「かみつけの里博物館」

榛名山の麓で出土した、1500年以上前のハニワや土器を展示している博物館。園内外には本物の出土品はもちろん、当時の土器を真似て作ったたくさんのハニワが飾られており、ユニークな光景が楽しめます。博物館の横にある国指定史跡「保渡田古墳群」にも立ち寄ってみて。

不定期でハニワ作り体験古代米づくり体験を行っているので、タイミングが合えば参加してみましょう。

かみつけの里博物館の住所・アクセスや営業時間など

名称かみつけの里博物館
住所群馬県高崎市井出町1514
営業時間・開場時間9:30~17:00
利用料金や入場料【入館料】200円

1 2 3 4