今回の記事では週関東在住で何度も鎌倉を訪れたことのある筆者が、デートや記念日などにおすすめのできる北鎌倉の飲食店15選を紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/すけろく
福岡県出身で千葉県在住のWebライターです。得意なジャンルは観光・グルメ・レジャーなど。週末は、趣味の温泉めぐりがてら穴場スポットを求めて東奔西走。地元の情報はもとより、関東一円を中心におすすめのデートスポットや宿泊施設の情報をお届けしています。
この記事で紹介している北鎌倉エリアのおすすめグルメのお店はここ!
北鎌倉エリアのおすすめグルメのお店をGoogleマップで一覧にしました。
- 神社仏閣や自然を眺めながら散策できるおすすめスポット・北鎌倉
- 北鎌倉エリアで本当に美味しい和食のお店はココ!
- #1 テラス席で風情ある白鷺池を中心とした風景を眺めながらいただく懐石料理が抜群に美味しいと観光客の間でも大評判の「北鎌倉 円」
- #2 あのミシュランにも掲載!動物性の素材を一切使用しない本格精進料理を体験できる北鎌倉でも貴重な存在のお店「鉢の木」
- #3 お抹茶と禅の心に触れることのできる静かな空間に二人も感激!鎌倉の素材を鎌倉の器でいただける超人気店「点心庵」
- #4 北鎌倉の隠れ家的存在でいただく朝どれの鎌倉野菜や江の島直送の鮮魚を使用した創作和食が評判を呼んだ人気店「和食鈴や」
- #5 肉厚のニホンウナギに大感激!店主の目利きと熟練の技が光る鰻重は食べごたえもあり抜群に美味しいと大人気の「うなぎ山水」
- 北鎌倉で地元民にも大人気の本格的な洋食が楽しめるお店はココ!
- #6 こんな素敵なお店があったなんて!北鎌倉で静かにたたずむ地元の旬鮮素材を生かし切った洋食の美味しい古民家レストラン「航 北鎌倉」
- #7 重厚な味わいのソースととろけるお肉の食感はまさに芸術品!全国的にも珍しい牛煮込み専門のフレンチ店「北鎌倉 紫‐ゆかり‐」
- #8 和モダンな雰囲気の古民家でいただくピッツァやイタリア料理がワインともよく合うと利用者からの評価も上々の「タケル クインディチ」
- #9 自然製法で作られたこだわりのワインと日本人の心をくすぐる食材や食器で提供されるイタリアンが熱烈なファンを生み続ける「akizuki」
- #10 スープカレーの一大激戦区・北鎌倉の中でもひとつだけお店を選ぶならココ!調理法のひとつひとつに優しいこだわりが見える「北鎌倉ぬふ・いち」
- 北鎌倉で美味しいスイーツとドリンクで一休みできる評判のカフェならココ!
- #11 ほっこりとした雰囲気に癒されると人気急上昇中!二人の実家に戻ってきたような癒しの空間が広がる「北鎌倉 欒(おうち)カフェ」
- #12 珠玉のアートと名物の鎌倉チーズケーキを楽しみながら二人で過ごす至福のひととき「北鎌倉ギャラリー&カフェ NEST」
- #13 "あじさい寺"の境内にあるお茶屋さんで一休み!数量限定の甘酒や抹茶と和菓子などが楽しめる北鎌倉のおすすめスポット「明月院 月笑軒」
- #14 閑静な住宅街の中でたたずむ古民家カフェでいただく丁寧に作られたドリンク類と名物のメイプル風味のアイスがおすすめの「喫茶 ミンカ」
- #15 古民家を改造した雰囲気のある店内でいただけるスパイスたっぷりのキーマカレーで二人も思わず笑顔になれる「狸穴(まみあな)Cafe」
- 北鎌倉で素敵な時間が過ごせるお店が見つかりますように
この記事の目次
神社仏閣や自然を眺めながら散策できるおすすめスポット・北鎌倉

北鎌倉は鎌倉と大船のちょうど中間に位置するエリア。拠点となるJR北鎌倉駅は小さいながらも付近には"けんちん汁"の由来ともなった建長寺や"あじさい寺"として有名な明月院などがあり、いつも多くの観光客でにぎわいます。
また、自然が多く残された北鎌倉は二人が散策を楽しむのにもうってつけの場所。歩くのに少し疲れを感じたら、近くの飲食店に入り美味しい食事を楽しむのがおすすめです。
北鎌倉エリアで本当に美味しい和食のお店はココ!
鎌倉時代から数百年の歴史と伝統を誇る北鎌倉エリアには和食の名店がずらり。
その中でも本当に美味しいと思えるお店だけを厳選してお届けします。
こちらの記事もおすすめ
【2021年版】鎌倉駅周辺のレストラン15選!カップルのデートや記念日にもおすすめ【関東在住の筆者が徹底ガイド】駅近・ランチセット・おしゃれカフェなど |アニバーサリーズマガジン
#1 テラス席で風情ある白鷺池を中心とした風景を眺めながらいただく懐石料理が抜群に美味しいと観光客の間でも大評判の「北鎌倉 円」
北鎌倉エリアで美味しい和食の話をするなら「北鎌倉 円(えん)」の名前を外して語るわけにはまいりません。ここでは、季節の素材をふんだんにあしらった懐石料理を二人で静かに楽しむことができます。
晴れた日にはテラス席で庭の景色を眺めながら食事を楽しむのがおすすめ。円覚寺門前の白鷺池を借景とした眺めは、四季の移り変わりとともにさまざまな表情を見せてくれます。
北鎌倉 円の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 北鎌倉 円 |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内501 |
営業時間・開場時間 | 【ランチ】11:30~14:00【ディナー】17:00~21:00(ディナータイムは要予約) |
利用料金や入場料 | 【ランチ】5,000円~6,000円【ディナー】10,000円~15,000円 |
#2 あのミシュランにも掲載!動物性の素材を一切使用しない本格精進料理を体験できる北鎌倉でも貴重な存在のお店「鉢の木」
鎌倉エリアで「鉢の木(はちのき)」といえば、あまりにも有名な日本料理店。北鎌倉にあるその支店では、ミシュランガイドにも掲載された本格的な精進料理を体験することが可能です。
前菜からラストの水菓子にいたるまでけっして派手さはないものの、どれもが丁寧な職人仕事が垣間見える逸品たち。盛り付けてある陶器や磁器も素晴らしく、トータルで存分に「和」が感じられるおすすめのお店です。
鉢の木の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 鉢の木 |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内350 |
営業時間・開場時間 | 【ランチ】11:30~13:30【ディナー】17:00~21:30 |
利用料金や入場料 | 【ランチ】3,000円~4,000円【ディナー】8,000円~10,000円 |
#3 お抹茶と禅の心に触れることのできる静かな空間に二人も感激!鎌倉の素材を鎌倉の器でいただける超人気店「点心庵」
北鎌倉一の名刹ともいえる建長寺の門前で静かにたたずむ「点心庵(てんしんあん)」。"茶禅一味"をかがげる同店では、シンプルながらも滋味あふれる料理と座禅体験を楽しむことができます。
おすすめは、建長寺直伝のけんちん汁と湘南野菜の鎌倉はちみつカレー。地元・鎌倉の食材を生かした美味しいお料理を鎌倉の器でいただけることが人気を呼び、現在では超人気店のひとつとして数えられます。月曜日が定休日なので、そこだけはご注意を。
点心庵の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 点心庵 |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内7 |
営業時間・開場時間 | 11:00~16:00 |
利用料金や入場料 | 1,000円~2,000円 |
#4 北鎌倉の隠れ家的存在でいただく朝どれの鎌倉野菜や江の島直送の鮮魚を使用した創作和食が評判を呼んだ人気店「和食鈴や」
せっかく北鎌倉まで来たのだからだれにも邪魔されずに二人きりで静かに食事を楽しみたい。そんな二人のささやかな夢をかなえてくれるお店なら「和食鈴や」がぴったりかもしれません。
とにかく新鮮な食材、地の物を生かすことにこだわった同店の料理。お昼は手打ち手切り蕎麦セットを、夜は日替わりのつまみを楽しみながら穏やかな時間を過ごせます。定休日は水曜日と第一第二の各火曜日です。
和食鈴やの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 和食鈴や |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内513 |
営業時間・開場時間 | 【モーニング】9:00~10:30(予約制)【ランチ】11:30~14:30【ディナー】17:30~21:30 |
利用料金や入場料 | 【ランチ】1,000円~2,000円【ディナー】2,000円~3,000円 |