
【2021年版】関東地方でデートするならここ!お出かけライターおすすめスポット30選【人気テーマパーク・食べ歩き・アクティブ体験など】
今回はお出かけライターの筆者が、街の魅力満喫でラブラブ度もアップ!な、関東地方で楽しめるロマンチックで素敵なデートスポットをご紹介します。
- 関東地方ってどんなエリアなの?
- 関東の定番デートスポットならここ!
- #1 横浜の定番デートスポットはここ!【みなとみらい】
- #2 東京の新しいシンボル!定番のデートスポットはここ【東京スカイツリー】
- #3 レトロな洋館でおしゃれデートがしたいならここ!【赤レンガ倉庫】
- #4 東京でデートするなら外せないスポット【東京タワー】
- 関東で食べ歩きデートがしたいならここ!
- #5 鎌倉で食べ歩きデートを楽しむならここ!【小町通り】
- #6 東京下町ならではの食べ歩きデートができる【浅草寺】
- #7 日本最大の中華街で食べ歩きデート【横浜中華街】
- #8 埼玉で食べ歩きデートが楽しめる【蔵造りの町並み】
- #9 旬の海鮮が楽しめる海鮮ストリート【築地市場】
- 関東のおすすめテーマパークはならここ!
- #10 日本最大の夢と希望のテーマパーク【東京ディズニーリゾート】
- #11 ロケ地でもよく使われるテーマパーク【よみうりランド】
- #12 水族館と遊園地の融合テーマパーク【八景島シーパラダイス】
- #13 昔ながらのテーマパーク【としまえん】
- 関東でのんびりデートがしたいならここ!
- #14 関東の代表的な温泉街【草津温泉】
- #15 近代的な美術館デートが楽しめる【国立新美術館】
- #16 ロケ地でも使われる海に近い公園【山下公園】
- #17 最高の夜景が楽しめるスーパー銭湯【みなとみらい万葉倶楽部】
- 運動したいアクティブ派カップルにおすすめなのはここ!
- #18 関東でおすすめのアスレチックデートならここ!【フォレストアドベンチャー・ターザニア】
- #19 オールシーズン楽しめるスケート場【横浜銀行アイスアリーナ】
- #20 カヌーでスリルが味わえる【鬼怒川ライン下り】
- 自然や景色を楽しみたいカップルにおすすめのスポットはここ!
- #21 女の子が憧れるロマンチックな空間【江ノ島シーキャンドル】
- #22 横浜駅から山下公園を結ぶクルージング【シーバスクルージング】
- #23 湘南のビーチでロマンチックに過ごすなら【由比ヶ浜海岸】
- 動物と触れ合えるおすすめデートスポットはここ!
- #24 千葉県のエンターテイメント牧場【マザー牧場】
- #25 神奈川で動物園に行くならここ!【野毛山動物園】
- #26 大自然の中で動物と触れ合えるスポット【那須どうぶつ王国】
- #27 都会で海の生き物と触れ合える【サンシャイン水族館】
- #28 お猿さんやゾウさんと触れ合える動物園【那須ワールドモンキーパーク】
- マンネリ化カップルにおすすめのスポットはここ!
- #29 2人だけのオリジナルカップ麺が作れちゃう【カップヌードルミュージアム】
- #30 インスタ女子に大人気なキラキラ空間【チームラボボーダレス】
- 関東で楽しくて思い出に残るデートができますように
この記事の目次
関東地方ってどんなエリアなの?

関東地方には茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県が含まれており、有名どころだけでなく様々なお出かけスポットがあるエリアです!
アクティブに遊べるスポットやお買い物スポット、のんびりできるスポットなどいろんなデートシーンで参考になるようにご紹介してきますね!
関東の定番デートスポットならここ!
関東で絶対に行きたいデートスポットならここ!というデートがさらに盛り上がること間違いなしのスポットをご紹介します!
#1 横浜の定番デートスポットはここ!【みなとみらい】

みなとみらいは横浜の定番デートスポットで、ロケ地などにもよく使用されています。ランドマークタワーやコスモワールドなど遊べるスポットがたくさん詰まっているエリアです!
夜になると建物や観覧車がキラキラと輝くその夜景はロマンチックで、恋人たちの雰囲気たちをさらに盛り上げてくれること間違いなしですね!
みなとみらいの住所・アクセスや営業時間など
名称 | みなとみらい |
住所 | 神奈川県横浜市西区 |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |
参考サイト | https://minatomirai21.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 東京の新しいシンボル!定番のデートスポットはここ【東京スカイツリー】

高さ634mの東京を象徴するタワーである東京スカイツリーはデートスポットにピッタリの場所なんです。スカイツリーには展望台があり、夜に登ると東京のキラキラした夜景が眺められます。
またスカイツリーに隣接するソラマチには、お買い物スポットやグルメなど様々なお店があり一日中楽しめるスポットになっているので、東京を感じたい方はぜひ行ってみてください。
東京スカイツリーの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 東京スカイツリー |
住所 | 東京都墨田区押上1丁目1-2 |
営業時間・開場時間 | フロアにより異なる |
利用料金や入場料 | 【展望回廊】平日1,000円 休日1,100円【展望デッキ】平日2,100円 休日2,300円【セット券】平日3,100円 休日3,400円 ※その他店舗・施設により異なる |
参考サイト | http://www.tokyo-skytree.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 レトロな洋館でおしゃれデートがしたいならここ!【赤レンガ倉庫】

明治時代末期以降に国の模範倉庫として建てられた建物が赤レンガ倉庫です。イベントやショッピングが楽しめる商業施設として親しまれており、レトロでロマンチックな空間を楽しめます!
赤レンガ倉庫でしか変えない小物やアクセサリーがたくさん売っているので、カップルでおそろいで買うのもいいですね◎冬にはスケートリンクが設置されたり、クリスマスマーケットが開催されたりとさらに盛り上がるのでぜひ行ってみてくださいね!
横浜赤レンガ倉庫の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 横浜赤レンガ倉庫 |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港1-1 |
営業時間・開場時間 | 【1号館】10:00~19:00【2号館】11:00~20:00 |
利用料金や入場料 | 店舗・イベントにより異なる |
参考サイト | https://www.yokohama-akarenga.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 東京でデートするなら外せないスポット【東京タワー】

昔ながらの東京のシンボルである東京タワーはロマンチックで定番なデートができるスポットです!333mの高さがあり、展望台から眺める東京の夜景は最高の一言。
また東京タワーの中には水族館があり、展望台やショップで楽しんだ後に少し寄ってみるのもいいですね!東京タワーで2人だけの素敵な思い出を作ってくださいね。
東京タワーの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 東京タワー |
住所 | 東京都港区芝公園4-2-8 |
営業時間・開場時間 | 【メインデッキ】9:00~23:00【トップデッキツアー】9:00~22:45 |
利用料金や入場料 | 【メインデッキ】1,200円【トップデッキツアー】事前購入2,800円、当日券3,000円 |
参考サイト | https://www.tokyotower.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
関東で食べ歩きデートがしたいならここ!
グルメ好きカップルにおすすめの関東で食べ歩きデートをするならここ!というスポットをご紹介します。
#5 鎌倉で食べ歩きデートを楽しむならここ!【小町通り】

神奈川県の鎌倉にある定番デートスポット、小町通りでは食べ歩きグルメのお店が立ち並んでいます。鎌倉焼きや鎌倉コロッケなど、小腹が空いた時にぴったりなグルメがたくさんあるので2人でシェアして食べるのも◎
筆者のおすすめグルメは『鎌倉茶々』の抹茶ソフトのお店。5段階の濃さが選べる抹茶ソフトに本抹茶が振りかけられるので抹茶好きにはたまりません!
小町通りの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 小町通り |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町8 |
営業時間・開場時間 | 店舗により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
参考サイト | http://www.kamakura-komachi.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#6 東京下町ならではの食べ歩きデートができる【浅草寺】

雷門が有名な東京下町にある浅草寺は食べ歩きデートが楽しめる定番デートスポットです!本堂の中にある仲見世通りでは、揚げまんじゅうなどリーズナブルで絶品な食べ歩きグルメがひしめき合っています。
また、本堂からすぐ近くにある久米平内堂は縁結びの神様で、恋文を投函すると恋が叶うと言われています!2人の仲がさらに良くなるようにお祈りしにいってくださいね。
浅草寺の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 浅草寺 |
住所 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
営業時間・開場時間 | 境内自由(諸堂は6:00~17:00、冬季6:30~17:00) |
利用料金や入場料 | 参拝自由 |
参考サイト | http://www.senso-ji.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |