【2023年版】真岡デートならここ!関東在住の筆者おすすめの15スポット【SL・パワースポット・温泉・グルメなど】
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/reygoal20
東京近郊にある話題のデートスポットを中心に紹介していきます。夜景が楽しめるロマンティックな感じのスポットや体を動かしながらスポーツデートができる場所など、さまざまな観点から見つけます。デートをお考えの参考になれば幸いです。
- さまざまな雰囲気のデートが真岡では楽しめる!
- 定番だけどやっぱり外せない真岡のおすすめデートスポットはここ!
- #1 オリジナルグッズもある「真岡鉄道真岡駅」
- #2 リラックスができる温浴施設「スパリゾートリブマックス」
- #3 国登録有形文化財「久保講堂」
- #4 真岡で人気のパワースポット「大前神社」
- #5 入場無料「SLキューロク館」
- 真岡にある豊かな自然や歴史が感じられるおすすめデートスポット
- #6 真岡で人気の公園「井頭公園」
- #7 見どころがたくさん「鬼怒さくら公園」
- #8 源氏ゆかりの城「中村城跡」
- #9 小学校や公園となっている「芳賀城跡(真岡城山公園)」
- #10 天然記念物や重要文化財がある「高田山専修寺」
- 真岡にあるグルメスポットにでかけよう
- #11 ご当地グルメの楽しめる「道の駅 にのみや」
- #12 個室で優雅に味わえる「焼肉アリラン園」
- #13 スタミナたっぷりのラーメンを味わおう「麺屋 黒の」
- #14 パスタが人気「オステリア オルヴィエート」
- #15 美味しいスイーツが味わえる「喫茶ロクガツ」
- 真岡デートでより2人の距離が近づけよう
この記事の目次
さまざまな雰囲気のデートが真岡では楽しめる!

芝桜のじゅうたんが広がるといった幻想的な光景が楽しめる場所であったり、えびす様がいる人気のパワースポットなどが栃木県真岡市にはあります。観光やレジャーとともにデートを思いっきり満喫してみませんか。
心地よい雰囲気に浸りながら、ゆっくりとした時間の流れを楽しんでみましょう。定番から穴場までおすすめのデートスポットを紹介していきます。
定番だけどやっぱり外せない真岡のおすすめデートスポットはここ!
SLが走るといった人気の駅の真岡駅をはじめ、定番となっている名所が真岡にはいろいろとあります。おしゃれな感じのスポットも盛りだくさんとなっているので、ぜひともチェックしておきましょう。普段とはまた違ったデートが真岡では楽しめます。
#1 オリジナルグッズもある「真岡鉄道真岡駅」

真岡市台町にあります。SLもおかの停車駅でもあり、駅舎が蒸気機関車の形をしている個性的な感じのある場所です。SLのC1266は土曜日と日曜日、祝日に運行しておりSLグッズなどの購入もできます。
最上階には資料館があり、Nゲージや真岡鉄道の歴史に触れることのできることができるので見どころが満載。ぜひ足を運んでみましょう。
真岡鉄道真岡駅の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 真岡鉄道真岡駅 |
住所 | 栃木県真岡市台町2474番地1 |
営業時間・開場時間 | 5:00~20:00(有人駅) ※列車の運行状況は時刻表を参照のこと |
利用料金や入場料 | 運賃表を参照のこと |
#2 リラックスができる温浴施設「スパリゾートリブマックス」
真岡市長田にあります。営業時間は10時から23時。露天風呂に立ち湯やシルキーバス・ハイパージェットバス・水風呂などといったように多彩な浴槽がある温浴施設。
毎週金曜日はメンズデイが毎週木曜はレディースデイが設定され、お得感たっぷりに過ごせるおすすめの場所です。天然温泉にサウナ・岩盤浴などと癒しの空間で過ごしてみましょう。
スパリゾートリブマックスの住所・アクセスや営業時間など
名称 | スパリゾートリブマックス |
住所 | 栃木県真岡市長田1-24-3 |
営業時間・開場時間 | 【天然源泉「森の泉」・サウナ】平日10:00~23:00 土日祝8:00~23:00【室内温水プール】10:00~18:00 など |
利用料金や入場料 | 【入館料】700円(天然温泉「森の泉」の入館料込) |
#3 国登録有形文化財「久保講堂」

真岡市田町にあります。平成9年5月7日に国登録有形文化財となりました。真岡小学校の講堂として建設され、2階にはギャラリーもあり、おしゃれな雰囲気が感じられるおすすめスポットです。
乃木坂46主演映画でまる「あさひなぐ」の主題歌の 「いつかできるから今日できる」のロケ地としても知られる場所。真岡鉄道真岡駅より徒歩15分。
久保講堂の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 久保講堂 |
住所 | 栃木県真岡市田町1345−1 |
営業時間・開場時間 | イベントにより異なる |
利用料金や入場料 | イベントにより異なる |
#4 真岡で人気のパワースポット「大前神社」

真岡市東郷にあります。北関東自動車道・真岡ICより車で10分。福の神様でもある大国様恵比寿様を祀っている人気のパワースポットです。
県指定文化財にもなっている社殿については、仙人図や水の恵に霊獣類の彫刻群が飾られており、華やかな感じになっています。
大前神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 大前神社 |
住所 | 栃木県真岡市東郷937 |
営業時間・開場時間 | 境内自由 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
#5 入場無料「SLキューロク館」

真岡市台町にあります。真岡鉄道真岡駅より徒歩1分。開館時間は10時から18時で火曜日と年末年始が休館日。入場無料ですので、ぜひ立ち寄ってみましょう。
D51形蒸気機関車が展示されており、鉄道ファンにはおすすめのスポットとなっています。SLに乗って、写真撮影もできるといったところも魅力です。
SLキューロク館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | SLキューロク館 |
住所 | 栃木県真岡市台町2474−6 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 【入場料】無料 |