
image by PIXTA / 50011441
大阪駅から少し離れたところにある、高級感漂うひときわ目立ったショッピングセンター。ザ・リッツ・カールトン大阪に隣接していて、有名なブランドショップやこだわりのあるセレクトショップなどがたくさん並んでいます。人もそんなに多くないので静かにゆっくりお買い物がすることができますよ。大人の贅沢な空間といった感じです。
ブランドショップの他にもレストランやカフェ、大阪四季劇場やビルボードライブ大阪もあるのでランチやショーを見に行くこともできますよ!.
image by PIXTA / 48031897
大阪駅御堂筋北口から徒歩7分の場所にある「NU茶屋町」は、大阪梅田駅からだと徒歩1分。どの駅からでもアクセス便利な、茶屋町のランドマーク的存在なんですよ。
「NU茶屋町」には、流行に敏感な大人向けのショップが多い印象で、コンパクトに見えますが実は約70店舗ものショップが!ショッピングからグルメ、タワーレコードでのイベントも多様なので、1日たっぷり楽しむことができるでしょう。
名称 | NU茶屋町 |
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町10番12号 |
営業時間・開場時間 | 【ショッピング】11:00~21:00【ダイニング】11:00~24:00 その他営業時間の異なる店舗あり |
利用料金や入場料 | 入場無料、予算は利用店舗により異なる |
image by PIXTA / 33948666
大阪駅直結の「大阪ステーションシティ」は、ショップやレストランのほかに大きな映画館もあります。庭園や時計のモニュメントが目を引く広場などもありますし、電車を降りてから濡れることなくデートを楽しめるので、雨の日にもオススメ。
名称 | 大阪ステーションシティ |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田三丁目 |
営業時間・開場時間 | 店舗により異なる |
利用料金や入場料 | 入場無料、予算は利用店舗により異なる |
image by PIXTA / 60166968
1929年からという長い歴史を持つ「阪急うめだ本店」は、特にハイブランドのファッションやコスメショップがずらりと揃っていることで知られています。
「阪急うめだ本店」なら、特別な日にプレゼントしたいちょっと良いモノも豊富なので、1人で事前に選びに来るもよし、2人で一緒に選ぶのも楽しいですね。
名称 | 阪急うめだ本店 |
住所 | 大阪府大阪市北区角田町8番7号 |
営業時間・開場時間 | 【日~木】10:00〜20:00【金土】10:00〜21:00 |
利用料金や入場料 | 入場無料、予算は利用店舗により異なる |
image by PIXTA / 57833588
阪神梅田百貨店がリニューアル!外観はスタイリッシュでとってもおしゃれに。店舗も増えて品揃えが豊富になりました。
そして、私の一番のおすすめは「スナック・パーク」!和洋中色んなジャンルのお店が並び、テイクアウトして立ち食い・立ち飲みが楽しめるんです。そして百貨店なのにとってもお手ごろ!ほとんどのお店でワンコインで美味しい料理とお酒を堪能できますよ。ちょい飲みに最適なので買い物後に軽く一杯いかがですか?
大阪駅の南、東梅田駅のすぐ近くのエリアにあるのが「E-MA」です。先ほどご紹介した「グランフロント大阪」や「ルクア大阪」、「NU茶屋町」などよりも、少し落ち着いた雰囲気がある場所かもしれません。
ファッションや雑貨、美味しいグルメまで、話題のショップがずらり。楽しいイベントなども随時開催されていますよ。
名称 | E-MA |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 |
営業時間・開場時間 | 【ショップ】11:00~20:00【レストラン】11:00~23:00 一部営業時間が異なる店舗あり |
利用料金や入場料 | 入場無料、予算は利用店舗により異なる |
ちょっと落ち着いた大人デートなら、2人の時間をゆっくり楽しめるスポットがオススメ!
image by PIXTA / 48897906
「梅田芸術劇場」では、コンサートやミュージカル、オペラなど生の迫力ある舞台をさまざま楽しむことができます。
全国を巡るような有名作品から、「梅田芸術劇場」が企画したオリジナルな作品まで、上演される作品は多種多様。あの俳優さんの熱演を間近で見られるかもしれませんよ!上演内容は1週間程度でどんどん変わっていくので、スケジュールをチェックして早速チケットをゲット!
名称 | 梅田芸術劇場 |
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町19-1 |
営業時間・開場時間 | 公演により異なる |
利用料金や入場料 | 公演により異なる |
科学館なんて子どもの頃以来という人も、大人になった今だからこそ訪れてみると、意外とためになったり違った視点から楽しめるもの。実はデートでもぜひ使ってみて欲しいスポットなんですよ。
「大阪市立科学館」は宇宙とエネルギーに関する内容が豊富な科学館となっていて、科学に対して難しいイメージを持っている人でも、親しみやすく身近に感じられるような工夫がなされています。またプラネタリウムも人気!満天の星空を2人で眺めれば、ロマンチックな気分になれそうですね。
名称 | 大阪市立博物館 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82(天王寺公園内) |
営業時間・開場時間 | 9:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 観覧料300円、特別展は別途料金を定める |
image by PIXTA / 17869285
その名の通り円筒形である梅田のランドマークのマルビル。地下から30階までホテルや飲食店、タワーレコードなどが入っています。その中で、1階にある「緑のテラス」がゆっくりできるおすすめスポットです!
建築家・安藤忠雄氏の「大阪に、新しい緑のシンボルを」をコンセプトに、豊かな緑や四季折々の花を取り入れた綺麗なオープンテラス。スターバックスがあるのでカフェをしたり、散歩のついでに休憩したり、都会と自然を緑を同時に楽しみながら過ごせますよ。
アクティブカップルにおすすめ!梅田駅から徒歩約7分の場所にあるバッティングセンターです。バッティングで思いっきり体を動かしてストレス発散!他にも、新ゲームの迫りくる壁や穴を協力してくぐり抜けるポージングアクションは、2人で盛り上がること間違いなしです!大笑いして気分転換してくださいね。
全天候型の施設なので、雨や日差しを気にすることなく一年中快適に楽しむことができますよ。
一度は生で見てほしい!あの劇団四季の関西発の拠点劇場です。西梅田駅からすぐで本物のミュージカルを楽しめちゃいます!綺麗な会場でエレベーターで上がっていく時から気分は上がりっぱなしです。まるで異空間に来たみたいに劇団四季の世界に入り込んでしまいます。
ゆったりとした座席で感動の迫力を体験して夢のような時間を過ごしてください!