【2023年版】茂木デートならここ!関東在住の筆者おすすめの15スポット【人気の観光施設やアウトドア/キャンプ情報アリ◎】

ライター/reygoal20
東京近郊にある話題のデートスポットを中心に紹介していきます。夜景が楽しめるロマンティックな感じのスポットや体を動かしながらスポーツデートができる場所など、さまざまな観点から見つけます。デートをお考えの参考になれば幸いです。
- 関東近郊からの日帰りデートにもおすすめ
- 茂木で観光やレジャーを満喫!
- #1 SLが走る場所「茂木駅」
- #2 とちぎ景勝百選にもなっている「鎌倉山」
- #3 人気のパワースポット「茂木八雲神社」
- #4 全国屈指の道の駅「道の駅もてぎ」
- #5 充実した施設が魅力「ツインリンクもてぎ」
- 茂木でアウトドアライフも楽しもう
- #6 初心者でも安心「オートキャンプ那珂川ステーション」
- #7 抜群のロケーションにある「鷲の巣キャンプ場」
- #8 素敵な星空を眺めよう「森と星空のキャンプヴィレッジ」
- #9 森林浴ができる「もてぎ舟木沢ログの森」
- #10 学校のを再利用「昭和ふるさと村」
- 茂木の史跡などもめぐってみよう
- #11 遺構もたくさんある「桔梗城跡」
- #12 自然散策もできる「千本城跡」
- #13 石碑のみが残っている「茂木藩陣屋跡」
- #14 2つのお堂がある「朝日堂 夕日堂」
- #15 国の重要文化財「旧羽石家住宅」
- 茂木デートでより一層2人の距離を近づけることができる
この記事の目次
関東近郊からの日帰りデートにもおすすめ

栃木県芳賀郡茂木町は東北道と常磐道の中間地点にあり、車でのアクセスも便利です。東北自動車道・宇都宮ICからは50分で北関東自動車道・友部ICからは45分ほどでアクセス可能。餃子で有名な宇都宮市であったり、窯元がたくさんある益子町にも近く観光にもおすすめ。
おすすめスポットをさまざまな観点から紹介していきますので、思いっきり茂木デートを楽しみましょう。休日の余暇に日帰りデートはいかがでしょうか。
茂木で観光やレジャーを満喫!
茂木町はSLに乗れる街としても有名。益子焼で有名な益子町や宇都宮市にも近いといったこともあり、日帰りデートにもぴったりな場所です。人気スポットに触れていきますので、デートに利用してみましょう。観光にアトラクションなどもあるレジャースポットなどをめぐってみませんか。
#1 SLが走る場所「茂木駅」

栃木県芳賀郡茂木町にあり、真岡鐡道「SLもおか」の終着駅になります。多目的施設でもある「ききょう館」が併設されているといった感じに独特な感じのある駅です。駅前には20台ほどの無料で利用ができる駐車場もあるので、ドライブデートにもぴったり。
駅舎内にアユの塩焼きなどが味わえるといったお店もあるので、ぜひ立ち寄ってみませんか。ゆっくりとした時間が過ごせます。
茂木駅の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 茂木駅 |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町1499-2 |
営業時間・開場時間 | 【平日】7:15~10:10、14:50~18:10【土日祝】8:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 運賃表を参照のこと |
#2 とちぎ景勝百選にもなっている「鎌倉山」
栃木県芳賀郡茂木町にあります。茂木駅より車で15分。那珂川沿岸でも屈指とされている抜群のロケーションを確かめましょう。10月下旬より12月にかけての時期には幻想的な感じのある「雲海」を眺めることができるので、必見といえます。
頂上からは絶景がの望めるのも魅力のひとつ。とちぎ景勝百選にもなっているので、観光を楽しみましょう。標高216メートルといった低い山です。
鎌倉山の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 鎌倉山 |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町大字九石 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
#3 人気のパワースポット「茂木八雲神社」

栃木県芳賀郡茂木町茂木にあります。茂木駅より徒歩3分。白い大きな鳥居が特徴です。境内には琴平神社があり、開運金運でもある大物主命が祀られています。菅原神社には学業の神様でもある菅原道真公が祀られているといった感じに、多くのご利益に授かれるのも人気の秘密です。
茂木でパワースポットをお探しといった方におすすめ。拝殿を入って右手にある社務所内では、御朱印をいただくことができます。
茂木八雲神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 茂木八雲神社 |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町茂木1609 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00(社務所) |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
#4 全国屈指の道の駅「道の駅もてぎ」

栃木県芳賀郡茂木町にあります。国道123号線沿いにある道の駅で、2015年1月30日に国土交通省よる道の駅全国モデルとして選定されました。営業時間は9時から19時です。おもてなし情報館・アグリハウス・商工館・お結びや・さわやかトイレといった施設も併設しているので、利用に便利。
休日には施設近くを走るSLを眺めることができます。ゆず塩をはじめとした、名産品や特産品が売られているのでお土産選びにも最適です。
道の駅もてぎの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 道の駅もてぎ |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1 |
営業時間・開場時間 | 9:00~18:00 ※シーズン・店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |
#5 充実した施設が魅力「ツインリンクもてぎ」

栃木県芳賀郡茂木町にあります。宇都宮駅より車で60分。グランピングのほか、空中アスレチックや巨大迷路などといった施設があり、休日の余暇を楽しみたいといったカップルのデートにもおすすめ。雰囲気も満点となっており、自由気ままに過ごせるのも魅力的。
多彩なイベントも盛りだくさんとなっているので、必見となっています。モータースポーツなども楽しめるといった感じに内容も充実しているので、おすすめです。
ツインリンクもてぎの住所・アクセスや営業時間など
名称 | ツインリンクもてぎ |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 |
営業時間・開場時間 | 10:00〜17:00 ※シーズン・曜日により異なるため営業カレンダーを確認のこと |
利用料金や入場料 | アクティビティにより異なる |