
新宿三丁目駅周辺にはラーメン屋さんがたくさんあります。その数なんと、駅から半径500m以内に約80軒!どこを選んでいいか分からなくなってしまったら、この記事がきっと参考になります。
今回は新宿近隣に在住するラーメン好きライターが、新宿三丁目のラーメン店をジャンル別に厳選して15店ご紹介します。

ライター/カナタ
生まれも育ちも東京、今も東京に住み続ける20代男性会社員です。美味しいものや楽しいことを求めて、東京近郊はもちろん全国各地に出かけています。読者の皆さまのお役に立てる記事を提供させていただきます。
- レベルの高いラーメン屋さんがたくさんある新宿三丁目
- 和風だしベースのラーメンならここ!
- #1 鯛の出汁を使ったスープ「らぁ麺 鳳仙花」
- #2 魚介のアラ炊き塩ラーメン「麺屋 海神」
- #3 醤油ラーメンの真骨頂「らぁ麺はやし田 新宿本店」
- #4 ミシュラン一つ星のラーメン屋さん「SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店」
- #5 様々な鶏そばを楽しめる「鶏そば みた葉」
- #6 煮干好きなら必食「すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館」
- 豚骨・味噌ベースのラーメンならここ!
- #7 煮干×豚骨のタッグ「煮干中華そば 鈴蘭」
- #8 味噌ラーメンならここ一択「萬馬軒」
- #9 博多豚骨ラーメンなら「博多天神 新宿東口店」
- #10 マー油香る熊本ラーメン「桂花ラーメン 新宿末広店」
- #11 家系ラーメンの王道「町田家 新宿南口店」
- 特色あるラーメンならここ!(担々麺、本格中華料理店など)
- #12 台湾料理屋さんのラーメン「台湾小皿料理 荘園」
- #13 本格派のワンタン麺「広州市場 新宿東口店」
- #14 担々麺がおいしい「花彫酒家」
- #15 ガッツリ油そば「らーめん専門店 ぶぶか 新宿紀伊国屋店」
- 新宿三丁目でお気に入りのラーメン屋さんが見つかりますように
この記事の目次
レベルの高いラーメン屋さんがたくさんある新宿三丁目

東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ副都心線・都営地下鉄新宿線の乗り入れる《新宿三丁目駅》。各線の直通運転先を含めると、東京都のみならず埼玉・千葉・神奈川方面からも1本でアクセスできる便利な街です。また近くには伊勢丹やビックロなどの大規模な商業施設もあり、買い物にとても便利な街ですよ。
そんな新宿三丁目駅周辺には多くのラーメン屋さんがあり、しのぎを削っています。レベルの高いラーメン屋さんが数多くあるのが、新宿三丁目駅周辺の特徴です。
和風だしベースのラーメンならここ!
この記事では「和風ベースのラーメン」「豚骨・味噌ベースのラーメン」「特色あるラーメン(担々麺、本格中華料理店など)」の3ジャンルに分けて、新宿三丁目のラーメン屋さんをご紹介していきます。
まず初めに「和風ベースのラーメン」。新宿三丁目エリアに特に多いのが、この和風ベースのラーメン屋さんです。
#1 鯛の出汁を使ったスープ「らぁ麺 鳳仙花」
はじめにご紹介するのは、歌舞伎町方面にある「らぁ麺 鳳仙花(ほうせんか)」。新宿三丁目駅からも地下街を通るとスムーズにアクセスできますよ。
こちらのラーメンは、金目鯛のアラを使ったスープと鶏白湯のWスープが自慢。濃厚なスープのなかに鯛の香りを感じる絶品ラーメンです。サイドメニューの金目鯛茶漬けも、ぜひ食べていただきたい一品ですよ。
#2 魚介のアラ炊き塩ラーメン「麺屋 海神」
複数種類の魚介のアラを炊いたスープが美味しい「麺屋 海神(かいじん)」のラーメンは、透き通った見た目が美しいのも特徴。身体中に染み渡る繊細なおいしさです。
トッピングの鶏のつくねや魚のつみれ、サイドメニューの焼きおにぎりも魅力的ですね。
#3 醤油ラーメンの真骨頂「らぁ麺はやし田 新宿本店」
新宿マルイ本館の裏手に位置する「らぁ麺はやし田」は、鶏出汁の醤油ラーメンが一番人気のお店です。スープはもちろん、メンマやチャーシューなどの一つ一つの具材にもこだわりを感じます。
醤油ラーメンのほかに、のどぐろの出汁がガツンと効いた限定の”のどぐろそば”もオススメです。
#4 ミシュラン一つ星のラーメン屋さん「SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店」
新宿御苑前駅近くの「SOBAHOUSE 金色不如帰(こんじきほととぎす)」は、なんとミシュラン一つ星を獲得したラーメン屋さんなんです。
看板メニューの”真鯛と蛤の塩そば”は、お店の名前のとおり金色にかがやくスープ。蛤の旨味と香りがたまらないラーメンです。新宿三丁目駅から行く場合は、C1出口から徒歩5分ほどですよ。
#5 様々な鶏そばを楽しめる「鶏そば みた葉」
新宿区役所通り沿いにある「鶏そば みた葉」では、”あご出汁鶏そば”や”濃厚鶏醤油そば”など様々な種類の鶏そばをいただけます。
私のおすすめは”濃厚鶏白湯そば”。こってりとしたスープが特徴的で、がっつりと食べたいときにぴったりです。