北海道北海道離島

【2023年版】礼文デートならここ!北海道民おすすめの15スポット【絶景・観光名所・グルメ・ドライブなど】

礼文のデートと検索すると、観光記事がたくさん出てきて、実際にどこにデートに行くのがいいのか…と悩んでしまうのではないでしょうか。そんな皆さんのために、おすすめのスポットを厳選しました。

今回は北海道在住の筆者が「デートならここ」という目線でのおすすめスポットを15か所ご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ライター/しーく

一人旅が好きです。皆様にも様々なスポットの魅力を知ってもらいたく、おすすめの場所を紹介していきます!

礼文島には、絶景スポットをはじめとしたデートスポットがたくさん

image by PIXTA / 24864146

日本最北端の離島として知られている礼文島には、この場所だからこそのデートスポットがたくさん。普段とは違うデートを楽しむのにぴったりの礼文島で、非日常的なデートを楽しんでください。

礼文のおすすめ絶景スポット7選

礼文島には数多くの絶景スポットがあり、そのどれもがきっとロマンチックなものとなるでしょう。礼文島だからこそ見ることのできる景色を、ぜひ2人で楽しんでみてください。

#1 海沿いに立つ神社「見内神社」

海沿いの道にたたずんでおり、その赤さが特徴的な「見内神社」。このスポットは、観光客が多く訪れることでも知られています。

この神社は道路に面しているのが神社の裏側となっており、表側は海に面している部分。訪れる際にはそのことを覚えておくだけでも、楽しみ方が増えることでしょう。礼文に訪れた際、ぜひこのスポットで足を止めてみてください。

見内神社の住所・アクセスや営業時間など

名称見内神社
住所北海道礼文郡礼文町香深
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【拝観料】無料

#2 島一番のドライブロード「江戸屋山道」

「江戸屋山道」は、日本最北端の島である礼文島を一望できるトラッキングコースとして知られています。道の途中には展望台などもあり、最果ての無人島である「トド島」を眺めることもできますよ。

天候がいい日には、利尻島に位置している利尻富士、ロシア領のサハリンを望むこともでき、礼文島屈指の観光スポットの一つです。

江戸屋山道の住所・アクセスや営業時間など

名称江戸屋山道
住所北海道礼文郡礼文町船泊村
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#3 礼文島最北の岬「スコトン岬」

image by PIXTA / 67703119

「スコトン岬」は、礼文島の中でも最北端に位置している岬です。この場所からは、現在は無人島となっている「トド島」を間近に感じることができます

日本最北端の地は「宗谷岬」ですが、こちらは日本最北限の地となっており、眼前に広がる日本海、切り立った足場などから、その雰囲気を楽しむことができるでしょう。

スコトン岬の住所・アクセスや営業時間など

名称スコトン岬
住所北海道礼文郡礼文町船泊村 字スコトントマリ
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#4 日本最北の湖「久種湖」

image by PIXTA / 71783257

「久種湖」は、島唯一の湖であり、日本最北端の湖となっているスポットです。周囲にはのどかな風景が広がり、その大自然を感じることができるでしょう

静かな湖畔を散策したり、周囲の自然を満喫したりなど、ゆったりとした時間を過ごしたいときにはぜひおすすめしたいスポット。自然好きな2人にはぴったりでしょう。

久種湖の住所・アクセスや営業時間など

名称久種湖
住所北海道礼文郡礼文町大字船泊村字ヲションナイ
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#5 運が良ければアザラシを見られるかも「金田ノ岬」

image by PIXTA / 45324598

アザラシを見られる場所として人気の高い「金田ノ岬」は、多くの人々が訪れるスポットです。この場所は「スコトン岬」のほぼ対岸に位置しており、同じように「トド島」を眺めることができます

近年は冬だけでなく、夏にもアザラシがみられるこのスポットは、一度足を運んでおきたいスポットの一つ。時間があれば、何度かアザラシ見物にチャレンジしてみてくださいね。

金田ノ岬の住所・アクセスや営業時間など

名称金田ノ岬
住所北海道礼文郡礼文町船泊村ベンザイトマリ5
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

次のページを読む
1 2 3 4
Share: