今回は恋愛経験豊富な筆者が女性目線で「この宿はおすすめ!」と思う、カップルが過ごす記念日向けの浅草のホテル15選をランキング形式でご紹介します。

ライター/南雲 ゆいか
旅行大好き!美味しいもの大好き!なアラサー主婦です。 日々の疲れを癒してくれる時間を大切にしています。 素敵な時間を作るお手伝いができますように!
- 15位 2019年に改装!「ホテルサンルート浅草」
- ポイント1.抜群のアクセス
- ポイント2.おしゃれで気品漂うレストラン
- ポイント3.ゆったりとくつろげる客室
- 14位 日本第2店舗目!「レッドプラネット 東京 浅草」
- ポイント1.コストパフォーマンス抜群!
- ポイント2.観光に便利なロケーション
- ポイント3.様々なタイプの客室
- 13位 エコに貢献!「アゴーラ・プレイス浅草」
- ポイント1.「ワンモアチョイス」でお楽しみ
- ポイント2.リーズナブルで好立地!
- ポイント3.浅草らしいプラン
- 12位 開放的なテラスが魅力「ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形」
- ポイント1.アクセスの良い立地
- ポイント2.モダンな客室
- ポイント3.スカイツリーを望む特等席
- 11位 和のホテル「浅草ホテル旅籠」
- ポイント1.抜群の立地
- ポイント2.江戸の風情を感じる客室
- ポイント3.開放感のある展望ラウンジ
- 10位 サンテラスは必見「ホテル アマネク 浅草駅前」
- ポイント1.隅田川沿いならではの客室
- ポイント2.朝食はビュッフェで
- ポイント3.屋上からのスカイツリー
- 9位 新しいタイプのホテル「CAFE/MINIMAL HOTEL OUR OUR」
- ポイント1.食パン専門店の朝食
- ポイント2.驚きのヒノキ風呂
- ポイント3.ミニマルの中にある心地よさ
- 8位.エンターテイメントな「変なホテル東京浅草橋」
- ポイント1.体験したことのない最新グッズ
- ポイント2.様々な客室タイプ&豊富なサービス
- ポイント3.朝から本格インドカレー
- 7位 新世代型ホステル「plat hostel keikyu minowa forest」
- ポイント1.シェアサイクル「ダイチャリ」
- ポイント2.清潔感のある客室
- ポイント3.キッチンでお料理
- 6位 朝食が人気「ALMONT HOTEL Asakusa」
- ポイント1.ホテルで気軽に楽しめる下町グルメ
- ポイント2.気遣いが徹底された客室
- ポイント3.観光にピッタリの立地
- 5位 下町体験できる日本旅館「プロスタイル旅館 東京浅草」
- ポイント1.大都会で露天風呂!
- ポイント2.和を楽しむ客室
- ポイント3.贅沢なお肉で夕朝食を
- 4位 まるでアニメの主人公?!「ホテル タビノス 浅草」
- ポイント1.漫画の魅力いっぱいの館内
- ポイント2.スカイツリーが迫力満点の客室
- ポイント3.最新の設備
- 3位 浅草を見渡せる「浅草ビューホテル」
- ポイント1.こだわりいっぱいの朝食
- ポイント2.選択肢豊富な客室
- ポイント3.1日1組限定ディナー
- 2位 上質な和空間「雷門旅館」
- ポイント1.雷門の真横!
- ポイント2.贅沢な空間
- ポイント3.一流料亭出身のシェフが作る朝食
- 1位.感じる浅草「THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC」
- ポイント1.高層階で優雅な朝食
- ポイント2.開放感のある客室
- ポイント3.ロマンチックな空間
- 浅草で素敵なホテルを見つけよう!
この記事の目次

ぜひリンク先から、いますぐ予約できる誕生日プランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
15位 2019年に改装!「ホテルサンルート浅草」
photo lisence by booking.com
こちらのホテルは2019年1月に増築しリニューアルオープンしており、綺麗で清潔感のある部屋が魅力的。
1階には肉バルダイニングがあるほか、近くには「梅蘭」や「すしざんまい」など有名な飲食店もあり浅草での滞在を盛り上げてくれるでしょう。またホテルを出て10分ほど歩くと浅草寺にアクセスできるため、観光として浅草を訪れるカップルにも人気があります。
ホテルサンルート浅草の詳細情報
施設名 | ホテルサンルート浅草 |
住所 | 〒111-0034 東京都台東区雷門1-8-5(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.抜群のアクセス

東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩1分の立地にある「ホテルサンルート浅草」。田原町駅は浅草駅のひとつ隣の駅ですが、その区間は400mと散策にはちょうど良い距離となっています。浅草寺まで続く商店街にはアーケードがあり、雨の日でも傘をささずに観光できるのは嬉しいですよね。浅草の街並みを眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごしたい2人にはピッタリのロケーションとなっており、15位とさせていただきました。
東京・銀座・上野・秋葉原など都心方面へもアクセスしやすい好立地のため浅草だけでなく他の東京観光にも向いています。
ポイント2.おしゃれで気品漂うレストラン

「ホテルサンルート浅草」への宿泊でオススメしたいのが『肉バルBOICHIのディナーコース「極み」付きプラン』。ホテルの1階に、おしゃれでありながら落ち着いた雰囲気のレストラン「BOICHI」があります。
「BOICHI」自慢のお肉をコースで楽しめるこのプラン。お肉との相性を考えて厳選されたワインもあり、特別な夜を演出してくれるでしょう。
ポイント3.ゆったりとくつろげる客室

全174室ある客室には、シモンズ製ベッド、ロフテー製枕、羽根布団が用意されており、観光で疲れた体を心地よい眠りへと導いてくれます。さらに、「キングダブルルーム」「ビューツインルーム」「デラックスツインルーム」「トリプルルーム」からはスカイツリーの見えるお部屋も◎
日が暮れた後、部屋の明かりを消してベッドに横になり、ライトアップされたスカイツリーを2人で眺めてみませんか?
14位 日本第2店舗目!「レッドプラネット 東京 浅草」
photo lisence by booking.com
アジア4ヵ国に32軒を展開するバリューホテルブランド「レッドプラネット」。那覇に続き日本第2店舗目となるのがこちらのホテルです。
つくばエクスプレスの浅草駅から徒歩わずか2分という好立地!近くにはコンビニや飲食店も多くあります。旅のプランを細かく決めず、当日気になったお店に行ってみるのも面白いですね。
レッドプラネット 東京 浅草の詳細情報
施設名 | レッドプラネット 東京 浅草 |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-11-6(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.コストパフォーマンス抜群!

綺麗でスタイリッシュなホテルでありながら、5000円程で宿泊できてしまうのが驚きの「レッドプラネット東京浅草」。観光やお食事に重点をおく方には、ホテルは少しお手頃なのが嬉しいですよね。周囲には歌舞伎座や昔ながらの商店街もあり、浅草に暮らすように宿泊を楽しむことができます。
お得な宿泊で、素敵な記念日のプレゼントを用意して、パートナーを驚かせてみませんか?
ポイント2.観光に便利なロケーション

つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分というだけでなく、田原町駅(銀座線)から徒歩5分、浅草駅(銀座線、浅草線、東武伊勢崎線)から徒歩7分と、どこから来てもアクセスしやすいのが◎また浅草寺へは徒歩7分、東京スカイツリーへは徒歩22分で行くことができます。
せっかくの浅草での宿泊。早朝や夜間の観光地を散策して、非日常感を味わってみるのも良いですね。
ポイント3.様々なタイプの客室

「レッドプラネット東京浅草」では、ダブルルーム、ツインルームだけではなく、スカイツリーの見えるビュールーム、利用者に優しく珍しいバリアフリールームまで様々なお部屋のタイプを用意。予算や好みに合わせて好きな部屋を選ぶことができます。
大きめのベッドの正面にはテレビが設置されていて、横になりながらゆったりと楽しむことができるのも嬉しいポイントです。
13位 エコに貢献!「アゴーラ・プレイス浅草」
photo lisence by booking.com
こちらの「アゴーラ・プレイス浅草」は、「スタイル MY ステイ」を合言葉に、お客さまそれぞれのオリジナルの滞在を作り上げていくホテルです。通常ホテルにあるアメニティには、使わないものも多くありますよね。そのアメニティを備え付けではなくすることによりエコに貢献しているホテルです。この目新しいコンセプトが面白く、流行に敏感な方にぴったりなので13位にしました。
自分好みのアメニティを組み合わせて、あなたらしい時間を過ごしてみませんか?
アゴーラ・プレイス浅草の詳細情報
施設名 | アゴーラ・プレイス浅草 |
住所 | 〒111-0042 東京都台東区寿2-2-9(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.「ワンモアチョイス」でお楽しみ

お客さまから「"無駄"の対価」を頂戴しないというポリシーのもと、おしゃれでシンプルに整えられた客室。宿泊する際の気分やニーズに合わせた過ごし方ができるよう、アメニティー類や様々なグッズの販売、レンタルサービスがあります。
旅行の時は普段と生活リズムが変わることが多いですよね。そういう時に、自分のメンテナンスとしてあると嬉しいスチーマーナノケアやアイエステ、マッサージクッション、アロマディフューザーなどが揃っています。ゆっくり体を休め、翌日も楽しみたいですね!
ポイント2.リーズナブルで好立地!

様々な客室タイプが用意されており、2人での宿泊には、「スタンダードツイン」「トップツイン」「スカイルーム」「プレシャスフロア」があります。料金も6000円前後と良心的◎2人で相談しながら決めてもいいですね!お部屋によっては、ミストやマッサージなどの高性能な機能を備えたシャワーブースがついているのも嬉しいポイント。
また、「アゴーラ・プレイス浅草」は東京メトロ銀座線「田原町」駅 より徒歩1分、都営浅草線「浅草」駅 より徒歩6分、都営大江戸線「蔵前」駅 より徒歩5分とアクセスしやすい立地にあります。観光にもピッタリ!
ポイント3.浅草らしいプラン

こちらの「アゴーラ・プレイス浅草」では、「~着物に着飾って~浅草散策プラン」という記念日向きの宿泊プランを用意。女性は着物に合わせたヘアセットもでき、日本情緒を感じさせる着物スタイルで浅草の街並み散策を楽しむことができます。
着物に着替えて浅草寺、雷門で撮る写真は、非日常感あふれる素敵な1枚となることでしょう。記念日のお祝いに、いつもとは違う姿で過ごしてみませんか?
12位 開放的なテラスが魅力「ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形」
photo lisence by booking.com
都営浅草線 浅草駅A2bエレベーター出口から徒歩0分という便利な場所に位置している「ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形」。荷物が多くなりがちな旅行や、天気が良くない時にはとても嬉しいポイント!観光をたっぷり楽しみたいというカップルに人気です。屋上にあるテラスが魅力的なため12位にさせていただきました。
伝統文化や歴史を感じたい方には下町散策のできる浅草寺、おしゃれなカフェ巡りがしたい方には蔵前エリアも近く便利◎ホテル周辺には駒形どぜう、浅草今半、うなぎの前川、天丼の大黒屋など老舗の下町グルメスポットもありお食事にも困りません。
ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形の詳細情報
施設名 | ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形 |
住所 | 〒111-0043 東京都台東区駒形2-7-5(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.アクセスの良い立地

最寄駅の都営浅草線だけでなく、全部で鉄道5路線利用できアクセスの良さが人気!成田空港・羽田空港からも乗り換えなしで行くことができます。24時間対応のフロントデスクがあり、館内で無料の荷物預かりを行っているため、早めに到着して手ぶらで観光できるのも嬉しいですね。
観光では、水上バスで浜離宮やお台場方面へも楽々アクセスでき、都内観光の拠点に最適◎船に乗って東京を巡りながら、普段とはひと味違う時間を楽しんでみませんか?
ポイント2.モダンな客室

エントランスの紋や共用部のデザイン、和ツインや禅和室など、日本らしさを感じられる和モダンなデザインが散りばめられている「ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形」。和タイプのお部屋は、初めての場所でもいつの間にか心落ち着く滞在に◎
お部屋の窓からスカイツリーや水上バスが通るのを眺められ、2人の会話も弾みます。いつもより少し早起きをして、スカイツリーの向こうからのぼる朝陽を見てみませんか?朝7時〜9時には無料の軽食があるのも嬉しいですね!
ポイント3.スカイツリーを望む特等席

屋上にある解放感あふれる「展望テラス」からは、大迫力の東京スカイツリーや隅田川、東京下町の夕景・夜景を眺めることができます。手すりがガラス張りになっており、高級感ある屋上に写真映えも!浅草の風を2人で感じながら、景色を楽しんでみたいと思いませんか?
お花見やお月見などの季節を感じられるイベントや、ヨガやこたつ体験などいろいろな催し物も積極的に開催!隅田川の花火大会ではテレビ撮影地になるほど、綺麗にみることができます。訪れる際にはぜひチェックしてみては如何でしょうか。
11位 和のホテル「浅草ホテル旅籠」
photo lisence by booking.com
東京スカイツリーを望める、小さな美しいホテル「浅草ホテル旅籠」。温泉地の旅館に来たかのようなたたずまいに、宿泊する前から心躍ります。ホテルの中までも浅草や江戸の風情を感じられる作りとなっており、1日中旅行気分を味わえるのも面白いですよ。2020年6月に新館もでき、より過ごしやすくなりました。こだわりの客室が素敵なので11位にさせていただきました。
都営浅草線徒歩2分と好立地なのもポイント!目一杯観光を楽しみたい2人にピッタリ。
浅草ホテル旅籠の詳細情報
施設名 | 浅草ホテル旅籠 |
住所 | 〒111-0043 東京都台東区駒形2-6-8(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.抜群の立地

都営地下鉄浅草駅、東京メトロ銀座線浅草駅、東武伊勢崎線浅草駅、つくばエクスプレス浅草駅、都営地下鉄大江戸線蔵前駅の5路線から徒歩圏内にあり、各方面からのアクセスにとても便利◎自動チェックイン機があり、フロントが混雑していてもスムーズにチェックインできるのも嬉しいです。
浅草寺や五重塔、花やしきなど観光スポットにも徒歩で行きやすいのもポイント!どこに行こうか2人で考えながらプランしてみるのも楽しいですよね。
ポイント2.江戸の風情を感じる客室

障子や文机、江戸唐紙の壁紙など浅草の雰囲気漂うこだわりの客室。さらにシモンズ製のベッドで、観光で疲れた体もリフレッシュ!全室畳張りなので、靴を脱いで足を伸ばし、まるで自宅にいるかのようにくつろぐことができます。
メイク落としや化粧水、美容液などのアメニティも取り揃えられており、旅行で荷物が多くなりやすい女性には嬉しいですね◎
ポイント3.開放感のある展望ラウンジ

9階にある「展望ラウンジ -結-」。16席とこじんまりとはしていますが、目の前には東京スカイツリーと隅田川が広がり開放感は抜群!隅田川の花火大会では、会場が目の前のため臨場感たっぷりに楽しむことができます。
朝食もラウンジで食べられるのは嬉しいですね。昭和17年創業の浅草で有名な老舗ペリカンの食パンとコーヒーで素敵な1日をスタート!テイクアウトもできるため、天気の良い日にはお散歩しながら外で食べてもいいですね。
10位 サンテラスは必見「ホテル アマネク 浅草駅前」
photo lisence by booking.com
雷門まで一本道で行くことができる「ホテル アマネク 浅草駅前」。2018年7月にオープンしたモダンな雰囲気漂うホテルです。ホテルの入り口にはチョークアートがあり、手描きならではの暖かい雰囲気でお出迎えしてくれます。手頃な価格で宿泊でき、かつおしゃれな雰囲気であるため10位とさせていただきました。
浅草線浅草駅まで徒歩1分圏内にあり、浅草だけでなく上野エリアへの観光にも便利です。チェックイン前だけでなくチェックアウト後にも荷物を預かってくれるのも嬉しいポイント!
ホテル アマネク 浅草駅前の詳細情報
施設名 | ホテル アマネク 浅草駅前 |
住所 | 〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目7-2(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.隅田川沿いならではの客室

様々な客室タイプがあり、中でも隅田川やスカイツリーを眺められる人気のお部屋は記念日にピッタリ!ベッドの下にはスーツケースを収納できる小上がり下収納もあり、コンパクトなお部屋を広く使える工夫がされています。固すぎず柔らかすぎないシモンズ製のベッドで、夜景を見ながらゆったり過ごしませんか?
客室内のタブレットではテレビやエアコン、照明の操作ができ快適に過ごすサポートも◎またアロマディフューザーもあり、リラックスした2人の時間を過ごしたい方にはオススメです。
ポイント2.朝食はビュッフェで

宿泊する際に食事を大切にされる方も多いと思います。こちらの「ホテル アマネク 浅草駅前」では7時〜9時30分の間、和洋食の種類豊富なビュッフェを提供し、宿泊された方からの満足度も高いです。たくさん食べたい方もそうでない方も、みなさんが楽しめる朝食になっています。
ラウンジではオリジナルのウェルカムコーヒーが用意されており、到着した時にほっとできるのは嬉しいポイント!
ポイント3.屋上からのスカイツリー

客室からのスカイツリーだけでなく、より開放的にみたい方は屋上で眺めてみるのもオススメ。目の前を行き交う船や車、ライトアップされたスカイツリーを背景にぜひ写真を撮ってみませんか。記念日の思い出を美しく彩ってくれます。特に夜の屋上は人気!素敵な夜景に女性としては嬉しくなります。
お部屋での時間をより快適にしてくれるのが映画などをみることができるタブレット!好きな映画を見ながらゆったり過ごすのもいいですね。
9位 新しいタイプのホテル「CAFE/MINIMAL HOTEL OUR OUR」
photo lisence by booking.com
2019年に誕生した「CAFE/MINIMAL HOTEL OUR OUR」は浅草橋駅から徒歩約8分の場所にあります。駅からホテルまでの行き方は「右に1回&左に1回曲がる」が合言葉!合言葉だけ伝えて、パートナーと探しながら向かうのも面白いですね。
「OUR(アゥア)」は、「AMBIVALENT=両価性」をコンセプトにした複合スペース。ある人にとっては休むためのホテル、またある人にとってはカフェタイムを楽しめる場所といろんな顔を持っているのが魅力的で9位にさせていただきました。人それぞれの過ごし方ができる新しいタイプの、モダンでミニマルなホテルです。
CAFE/MINIMAL HOTEL OUR OURの詳細情報
施設名 | CAFE/MINIMAL HOTEL OUR OUR |
住所 | 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-20-13(Googleマップ) |
施設タイプ | ホステル |
温泉の有無 | 大浴場あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.食パン専門店の朝食

ラウンジに併設する食パン専門店『浅草 靑 -AO-』。食材にとことんこだわって作られており、ふわふわしっとり!トーストすると香りが引き立ち、味覚も嗅覚も幸せな朝に◎朝食では、こちらのパンか特製のおにぎりから選択できます。どっちも食べたいあなたは、パートナーと1つずつ頼んでシェアしてみても良いですね。
カフェバーでは『浅草 靑 -AO-』の食パンを使った、たまごサンドなどのサンドイッチ、写真映えするおしゃれなオープンサンドなど充実のメニューを用意。ランチやディナーにも利用できます。
ポイント2.驚きのヒノキ風呂

浅草での宿泊でホテルを探していても、部屋風呂が一般的ですよね。でも旅行でのお風呂にこだわりのある方もいるはず!そんな方にオススメです。
ホテル最上階にある「 “HINOKI” Spa & Garden」。シャワーブースとは別に、広々とした贅沢なヒノキ風呂があります。長旅で疲れた時には、湯船に浸かって足を伸ばしてリラックスしたくなりますよね。ヒノキの香りに包まれながら、窓から望めるボタニカルガーデンで心身ともに癒されませんか?ドライヤーがダイソンなのも嬉しいですよ。
ポイント3.ミニマルの中にある心地よさ

こちらの「CAFE/MINIMAL HOTEL OUR OUR」での滞在には、ダブルベッドでゆったりくつろげる「Private Room」がオススメ。シンプルでありながら居心地の良い空間です。それぞれのフロアが吹き抜けで繋がった珍しい設計は、お客さんに焼きたてのパンやコーヒーの香りで目覚めてほしいという想いがつまった空間。そんな幸せな1日の始まりを過ごしてみたいと思いませんか?
おしゃれな自転車をレンタルすることもできます。自転車があれば、浅草や蔵前、秋葉原や銀座もお手軽観光!電車や徒歩とは違う目線で東京を見てみるのもいいですね。
8位.エンターテイメントな「変なホテル東京浅草橋」
photo lisence by booking.com
このホテルの名前を1度は聞いたことがあるかもしれません。でも宿泊は初めての方も多いのではないでしょうか。記念日に、ちょっと変わった体験をしてみませんか?
世界初のロボットが働くホテルとしてギネス認定されている「変なホテル」。AIでの受付から始まり、さまざまな先進技術を使い、ホテルでの時間が快適になるようにサポートしてくれます。新しいもの好きの人にオススメできるホテルとして8位とさせていただきました。
変なホテル東京浅草橋の詳細情報
施設名 | 変なホテル東京浅草橋 |
住所 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-10-5(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.体験したことのない最新グッズ

話題のクリーニング機「LG Styler」、無料貸し出しスマートフォン「handy」を全室導入!スマホと連動したAI内臓の室内リモコン「iRemocon」など、先進技術のガジェットを導入しワクワクと心地よさを追求しています。使ってみたいけどなかなか手に入れられないものを、楽しみながらお試しできるのは面白いですよね。テレビの大画面でスマートフォンのコンテンツを利用できる「Chromecast」もあり、お部屋でゆったりと映画鑑賞するのも◎
日本最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake」から生まれた、便利グッズや家電などの新製品を体験可能できるコラボレーションルームもあります。最新のものが好きな2人にはぴったりのホテルです!
ポイント2.様々な客室タイプ&豊富なサービス

浅草ならではのスカイツリーが望めるお部屋や、広々としたハリウッドツインのお部屋など様々なタイプのお部屋があるのが特徴。最新グッズが設置されているお部屋もあり悩んでしまいそうですね。せっかく「変なホテル」に宿泊を決めたなら、初めての経験ができるお部屋にチャレンジしてみてませんか?
有料オプションですが、VRまで準備されています。急な悪天候でホテルでゆっくり過ごす際には大活躍しそうですね!
ポイント3.朝から本格インドカレー

ホテルの朝食といえばスクランブルエッグなどを想像しがちですが、こちらの「変なホテル東京浅草橋」では朝食に和食とインド料理をビュッフェスタイルで提供しています。スタッフ全員インドの方で、本格的なインド料理を味わうことできます。
厨房では「タンドール窯」を使用し、焼き立てのナンやチキンなどが用意されています。食事付きプランの方は朝食又は昼食が選択可能なのも嬉しいポイント!
7位 新世代型ホステル「plat hostel keikyu minowa forest」
photo lisence by booking.com
「宿泊者が都心から森に休息を取りに帰ってくる」というコンセプトから、共用部を森のようにみたて癒しの空間が創り出されています。綺麗でおしゃれと利用者から人気!ホステルでありながら、全個室となっているため初めての方でも抵抗感少なく利用可能◎共有スペースには、ラウンジのほかにキッチン、ランドリーなどが用意されています。
「遊び心のある大人の空間」で、快適な宿泊を過ごしてみませんか?
plat hostel keikyu minowa forestの詳細情報
施設名 | plat hostel keikyu minowa forest |
住所 | 〒110-0012 東京都台東区竜泉3-39-5(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.シェアサイクル「ダイチャリ」

大人になるにつれ、自転車を乗る機会が減ってきたような気がしませんか?こちらの「plat hostel keikyu minowa forest」に宿泊して、東京をサイクリングしながら観光してまわるのは面白そうですよね!事前にチェックしていなかった場所に出会えたり、普段自転車ではなかなか走れない銀座に行ってみたり、観光の幅を広げてくれるアイテムです。
東京観光では、電車やバスよりも自転車の方が好きなところに行きやすくてオススメ。ホテル入り口に「ダイチャリ」が設置されているので、良いお天気の日には利用してみてみませんか。
ポイント2.清潔感のある客室

シンプルなインテリアでまとめられた客室は、広々としておりオシャレさもあります。共用のシャワー、お手洗いのためリーズナブルな価格で宿泊できるのも嬉しいポイント!3つある部屋タイプの中で1番人気はデラックスルーム。開放感のあるお部屋にはゆったりくつろげるソファとテレビがあります。
いつもとは違うテイストのホテルを選んでみるのも面白いですよね。オシャレなお部屋は女性に嬉しいポイント◎
ポイント3.キッチンでお料理

1階には広々としたラウンジ兼キッチンがあります。外食ばかりになってしまう旅行中、1食は2人で一緒に作って食べるのもいいですよね!こちらではワッフルメーカーやコーヒーマシンなどキッチンツールを数多く取り揃えています。
駅前にあるスーパーや、ホステルの隣にあるコンビニで食材を用意して、お手軽料理で滞在をアレンジしてみませんか?
6位 朝食が人気「ALMONT HOTEL Asakusa」
photo lisence by booking.com
「ホテル法華クラブ」グループから観光のためにつくられた「ALMONT HOTEL Asakusa」。スタイリッシュな外観を眺めながら中に入ると、生花がロビーを彩っています。グループキャラクターの「ほっくん」も浅草使用で雷門ほっくんになっているので探してみてくださいね。
また、モダンな上にお食事も美味しいと評判です。幅広い年代のカップルに人気があるため6位とさせていただきました。
ALMONT HOTEL Asakusaの詳細情報
施設名 | ALMONT HOTEL Asakusa |
住所 | 〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目4-17(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.ホテルで気軽に楽しめる下町グルメ

心も身体もエネルギーいっぱいで出発できるようにと、バラエティ豊かな朝食が用意されています。塩ちゃんこやもんじゃ焼き、もつ煮などの下町グルメや江戸前天ぷらやべったら漬けなどの郷土料理も充実!少しずついろんなものを食べられるのは女性には嬉しいですよね。和洋定番メニューもあります。
2ヶ月ごとにテーマが変わる「郷土の味めぐり」もオススメ!朝から気軽に全国の食文化に触れることができます。
ポイント2.気遣いが徹底された客室

シンプルなトーンでまとめられ和モダンな客室は、ほっと落ち着くことのできる空間です。使いやすい導線を意識し、機能性が追求されています。全館禁煙で天井埋め込み型ナノイー発生機、加湿機能付空気清浄機も完備!キレイな空気にとことんこだわっているのもポイント◎
自宅にいるようなくつろぎ空間を目指し、ゆったりと癒しの時間を過ごすことができるのも嬉しいですね。特にベッドや布団は「いつもの眠り」に近づけるような工夫がされています。
ポイント3.観光にピッタリの立地

都営浅草線浅草駅A1出口より徒歩約3分の好立地。隅田川のすぐ近くにあり、スカイツリーや浅草観光にピッタリです。
ここにしかない粋な東京、風情ある東京を見つける旅にするために、ホテルが旅行プランをホームページで紹介してくれています。記念日の過ごし方をホテルの方に相談してみるのもオススメですよ!現地の人だからこそ知っている情報で、ガイドブックには載っていない特別な体験ができるかもしれません。
5位 下町体験できる日本旅館「プロスタイル旅館 東京浅草」
photo lisence by booking.com
2019年にオープン!東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩5分の位置にある「プロスタイル旅館 東京浅草」。入り口の大きなのれんをくぐると、落ち着いた雰囲気の館内がお出迎え。旅館という場を通して、日本ならではのおもてなしを提供してくれるのが人気。
ホスピタリティあふれるホテルなので、記念日のお祝いの相談をしてみるのもオススメです!素敵な時間のお手伝いをしてくれるかもしれません。和の雰囲気やおもてなしなどを総合して5位とさせていただきました。
プロスタイル旅館 東京浅草の詳細情報
施設名 | プロスタイル旅館 東京浅草 |
住所 | 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-12-11(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.大都会で露天風呂!

旅館をコンセプトにしており、露天風呂付きのお部屋があります。東京の都心で入る露天風呂は、今まで体験してきたものとは違う経験になるでしょう。個室露天風呂で、浅草の風を感じながらゆったりと非日常感を味わってみませんか?
お部屋によっては半個室、室内タイプのお風呂もあるので、2人で好きなタイプを選んでみてくださいね。
ポイント2.和を楽しむ客室

6タイプある客室は全て畳が敷かれていて、まるで自宅にいるようにリラックス◎日本庭園のようなテラスからはスカイツリーを望むことができます。アメニティにもお茶の香りのするものを使用していたり、細かいところまで和を意識した空間です。
どのお部屋も高級感ある和室となっているため、2人でゆったり過ごすことができます。観光で歩き回った後、くつろぎたい方にオススメ!
ポイント3.贅沢なお肉で夕朝食を

東京白金に本店を構える肉庵「小滝野」がホテル内に出店。熟成した牛タンを使った「しゃぶしゃぶ」や炙り、 焼きといった素材の旨味を極限まで楽しめるメニューでいつもよりちょっと贅沢なお食事にしてみませんか?
朝食には創業150年を誇る浅草の老舗から取り寄せた浅草湯葉、佃煮、江戸千住葱などを盛り込んだ「プロスタイル旅館 東京浅草」ならではの朝食を楽しむことができます。訪れた人の満足度も高いメニューです。
4位 まるでアニメの主人公?!「ホテル タビノス 浅草」
photo lisence by booking.com
2020年にオープン!雷門や浅草寺、花やしきへも徒歩圏内にある「 HOTEL TAVINOS ASAKUSA(ホテルタビノス 浅草)」は、浅草観光にぴったりな立地にあります。
「日本の旅 <TAVI>を楽しんでいただくための、巣<SPACE>でありたい」という願いが込められ、タビノスという名前になったそう。一歩足を踏み入れると、漫画をモチーフにした空感が広がります。漫画好きのカップルに人気があるため4位とさせていただきました。
ホテル タビノス 浅草の詳細情報
施設名 | ホテル タビノス 浅草 |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-18-4(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.漫画の魅力いっぱいの館内

「ホテル タビノス 浅草」では、ラウンジや廊下、エレベーターや棚など、館内の至る所に漫画のモチーフが散りばめられています。漫画の主人公になった気持ちで、あちこちで面白い写真を撮ってみるのがオススメ!漫画にあまり興味がない人でも、あっという間にトリコになってしまうかも?
ラウンジではパンなどの軽食を6:30~10:00の間、なくなり次第終了で限定500個を無料で提供◎コーヒー等のドリンクもあり、お手軽な朝食になります。軽めの朝食にして、お昼は浅草グルメを堪能してみるのもいいですね。
ポイント2.スカイツリーが迫力満点の客室

よくあるホテルや旅館の落ち着いた雰囲気ではなく、思わず元気が出てしまいそうな迫力あるお部屋が用意されています。カップルでの利用にはハリウッドツインルームかダブルルームがオススメ!パートナーにはホテルを内緒にしておいて、サプライズしてみると驚いた姿がみれるかもしれませんね。
利用した方からは新しいホテルならではの綺麗さや、窓から見える浅草寺、スカイツリーが人気!漫画の世界とスカイツリーが一緒に楽しめる空間は「ホテル タビノス 浅草」ならではです。
ポイント3.最新の設備

「ホテル タビノス 浅草」ではAIを利用したコンシェルジュ「TAVINOSHIORI(タビノシオリ)」がお出迎え。オススメのレストランや観光地、天候や交通情報など旅行中に役に立つ情報を提供してくれます。旅行のしおりのようにサポートしてくれるので安心◎タッチパネルで簡単に操作できる大画面だけでなく、自分のスマートフォンでも使えるためいつでも情報を確認することができます。
チェックイン前、チェックアウト後にも無料で使えるセルフクロークや、オートチェックイン、チェックアウトができる機械も設備!よりスピーディーに旅行を楽しむことができ快適に過ごしたい方におすすめです。
3位 浅草を見渡せる「浅草ビューホテル」
photo lisence by booking.com
つくばエクスプレス浅草駅直結が嬉しい「浅草ビューホテル」。羽田空港や成田空港からはリムジンバスが出ており、関東以外からの旅行にも便利!70年あまりの歴史あるホテルでホスピタリティあふれる時間を過ごしてみませんか?
名前の通り東京スカイツリーなどの浅草エリアを一望できる「浅草ビューホテル」。上から見る浅草は新たな発見があるかもしれません。眺望が素晴らしいため3位とさせていただきました。
浅草ビューホテルの詳細情報
施設名 | 浅草ビューホテル |
住所 | 〒111-8765 東京都台東区西浅草3-17−1(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.こだわりいっぱいの朝食

26階にある「スカイグリルビュッフェ武蔵」では、目の前にスカイツリーや浅草寺を望む開放感あふれる会場で朝食を食べることができます。朝から贅沢な気分を味わうことができて嬉しいですね!和食・洋食のお料理を箱膳スタイルで席まで運んできてくれ、ゆったりと朝食を楽しみたい2人にオススメ◎
他にも 1階には「GRILL DINING 薪火」、6階には日本料理レストランの「歌留多」、27階の「蒔絵」ではフランス料理、市街のパノラマの景色を望む「唐紅花」では広東の伝統的な中華料理を楽しむことができます。ホテルの外に出なくても昼食や夕食にも困りません。
ポイント2.選択肢豊富な客室

客室には東京スカイツリーや浅草寺を一望できるスカイツリービューサイドと、新宿や富士山を見渡すシティサイドが用意されています。過ごしやすいダブルルームや、記念日に少し良いお部屋で過ごしたい方にはワンランク上のエグゼクティブルームもオススメ!広々としたお部屋で特別な時間を過ごしませんか?
チェックアウトが12時と遅めなのもポイント◎くつろぎの空間で身体を癒して出発!
ポイント3.1日1組限定ディナー

色々な宿泊プランの中でも、記念日のカップルにオススメなのが「【ダイン×ステイ】1日1組限定・世界にひとつだけのオーダーメイドディナー」。レストラン「GRILL DINING 薪火」で1日1組限定の至福のおもてなしプラン!シェフが厳選した旬の食材を、あなた好みの調理方法やおまかせにして、オーダーメイドのコースを楽しめます。カウンター席では炎のゆらめきや薪の香りも非日常感を演出。
記念日に「世界に一つだけのディナー」をサプライズして、とってもロマンチックな時間を過ごしてみませんか?
2位 上質な和空間「雷門旅館」
photo lisence by booking.com
昭和22年に創業し浅草の街とともに歴史を刻んできた「雷門旅館」。2019年にリニューアルし木の温もりあふれる綺麗な空間が魅力的!日々の忙しさを忘れ、心和む時間を楽しむことができます。
雷門のすぐそばに位置しており、東京メトロ銀座浅草駅、都営地下鉄浅草駅、東武浅草駅、つくばエクスプレス浅草駅から徒歩数分で到着!浅草の空気を感じながら宿泊を楽しみたいカップルにオススメ。東京にいながら素敵な旅館に宿泊できるため2位とさせていただきました。
雷門旅館の詳細情報
施設名 | 雷門旅館 |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-18-2(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.雷門の真横!

浅草寺に近いホテルは多くありますが、こちらの「雷門旅館」はなんと雷門の真横!さらにそのロケーションを生かしたつくりとなっており、客室やロビーからは雷門や仲見世、スカイツリーが望めます。
早朝6時の浅草寺の鐘の音、日がのぼるにつれ活気が出てくる仲見世、ライトアップされた雷門…。時間とともに移り変わる浅草の風景をゆったりと眺めてみませんか?
ポイント2.贅沢な空間

こだわりの客室は8タイプから選択できます。その中から記念日にオススメするのは「桜」!最上階にあるこちらのお部屋からは浅草を一望でき、極上の贅沢を味わうことができます。桜材を使用した室内と、坪庭の付いたヒノキ風呂に思わず東京の真ん中にいることを忘れてしまいそう。観光して歩き回った後に、ヒノキのいい香りのするお風呂に入ってリフレッシュできるのは嬉しいですね。お部屋には浴衣や雪駄が用意され、和の雰囲気をより一層盛り上げてくれます。
夏には広々とした和室でゆったりと隅田川の花火大会も見ることができるのもポイント!
ポイント3.一流料亭出身のシェフが作る朝食

こちらでは一流料亭出身の板前が腕を振るう朝食をお楽しみいただけます。浅草の風景を眺めながらいただく繊細で種類豊富なお料理の数々に、朝からお腹も心も幸せに◎宿泊2日前までの予約制となっているので、「雷門旅館」に宿泊する際には予約必須です!
お部屋にはお茶やミネラルウォーターだけでなく、ネスプレッソが用意されています。食後はお部屋で、2人でゆったりと過ごしてみてもいいですね。
1位.感じる浅草「THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC」
photo lisence by booking.com
「ミシュランガイド東京2020」ホテル部門にて「快適なホテル」として、 1パビリオンの評価を受けた「THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC」。ミシュラン受賞のホテルに泊まれるなんて、嬉しいですよね!ロビーやテラスなど、浅草を五感で感じられる空間にうっとり。
東京メトロ銀座線浅草駅、都営地下鉄浅草線浅草駅、東武スカイツリーライン浅草駅、つくばエクスプレス浅草駅それぞれから徒歩数分で行くことができるのもポイント。ホテルの高級感や利便性から1位とさせていただきました。
THE GATE HOTEL 雷門 by HULICの詳細情報
施設名 | THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC |
住所 | 〒111-0034 東京都東京都台東区雷門2-16-11(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 温泉なし |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ポイント1.高層階で優雅な朝食

ホテル最上階の13階にあるレストランでは、スカイツリーを眺めながら朝食を食べることができます。楽天トラベルの「朝ごはんフェスティバル」で3年連続東京1位を受賞したこともあるこちらの朝食。エッグベネディクトやフレンチトーストなど4種類からメインを選ぶことができます。サイドディッシュやパンも充実!他にもオレンジを丸ごと使って絞るフレッシュジュースや高級エシレバター、巣密のハチミツ、手作りマーマレードなども大人気◎
晴れた日にはテラス席で、外の空気を感じながら朝食を食べてみませんか?
ポイント2.開放感のある客室

7タイプある客室には「THE GATE」や「Classy」など特徴的な名前が付けられています。その中でカップルにおすすめなのが、浅草の桟敷席で楽しむプレミアムルーム「Balcony」。お部屋の床からバルコニーまでひとつなぎの空間になっていて広々!バルコニーの手すりは全面ガラス張りになっており高級感を演出しています。
浅草で暮らしているかのような贅沢な滞在をしてみたいと思いませんか?
ポイント3.ロマンチックな空間

記念日の夜をさらにロマンチックにしてくれるのが宿泊者専用バー「B bar」。シックで落ち着いた雰囲気の店内では、カウンター正面の大きな窓からスカイツリーを望める絶好の眺望。1日の終わりに、2人でお酒を飲みながらゆったりするのもおすすめです。浅草の街並みを一望できるテラスで東京の夜景を眺めるのも◎
2人の記念日や誕生日、プロポーズなど特別な日を過ごしたいカップルにおすすめです。
浅草で素敵なホテルを見つけよう!
東京の人気観光地「浅草」には多くのホテルがあります。おしゃれなホテルや浅草に馴染む和風のホテル、お手頃なホテルやちょっと特別な日に泊まる高級なホテルまで、幅広く揃っているので悩みますよね。記念日にぴったりなホテルを、2人で一緒に相談しながら好みや予算から探してみてくださいね。
同じ浅草のホテルでも体験できることが大きく変わってきます。どんな風に過ごしたいのか、何を優先して決めるのか考えて選びましょう。