四万・吾妻・川原湯渋川・伊香保群馬県草津・尻焼・花敷関東

【2023年版】群馬の温泉旅館おすすめ30選【国内旅行マニアが徹底紹介】老舗・露天風呂付き客室・老舗・隠れ家・源泉ブレンド風呂など

群馬県は日本三名泉にも数えられる"草津温泉"を筆頭に、伊香保温泉・四万温泉が有名です。またこれら3つをまとめて「上毛三名湯」と称されることも多くあります。立派な上毛三山に見守られ、海こそないものの川や滝など水にも恵まれる群馬県。
今回は国内旅行マニアかつ温泉にも足繁く通う筆者が、ここはおすすめ!と思う群馬のエリア別温泉旅館30選を紹介します。

ライター/みとりっぷ

国内旅行を愛しています。観光特産士2級。 43都府県へ訪れた経験を持ち、未踏の地についても深く知識を有しています。 youtubeチャンネル「みとりっぷ」も運営しており、毎週のように旅行をしています。

群馬の名湯に泊まりに行こう!

image by PIXTA / 71899127

上毛三名湯とは、上毛かるたに取り上げられた3つの温泉を指します。日本の名湯 伊香保温泉草津よいとこ 薬の湯世のちり洗う 四万温泉と、それぞれに異なる魅力があります!

湯畑が有名な草津、階段街のある伊香保、山奥にひっそり潜む四万と、特徴も様々。これだけで迷ってしまうほど、群馬の温泉はいいとこだらけ!

草津温泉に泊まるならここ!

日本三名泉にも名を連ね、他にも日本三大薬湯など破壊的な知名度を誇る草津温泉。その堂々たる泉質もさることながら、湯畑や湯もみなど観光資源も豊富!夜に浴衣を身にまとって湯畑のまわりを散策なんてしたら最高ですよね◎

ここでは草津温泉で泊まりたい旅館を紹介します。

#1 歴史深き草津の宿「草津温泉 ての字屋」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ここは江戸時代末期の創業。草津のなかでも古い歴史のある旅館です。古き良き姿をそのまま残したかのようなお部屋も魅力的であり、行燈が配置され、時代背景を映すような和室。趣のひとことでは片づけることはできません!

ここには草津唯一の岩風呂があり、1200年以上の歴史ある湯に浸かることができます。

草津温泉 ての字屋の住所・アクセスや予算など

店舗名草津温泉 ての字屋
エリア群馬県/草津
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津360
予約はこちら 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#2 自分好みの部屋を見つけて!「奈良屋」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ここは和室もあれば和洋折衷したお部屋もあり、あなた好みのお部屋を選べる宿!夕食もお部屋で食べるか個室の食事処へ行くか選択可能。かなりワガママが言える宿なんです!

ロケーションも草津湯畑から徒歩1分とこの上ない好立地で、夜のお散歩にもぴったり◎

草津温泉 奈良屋の住所・アクセスや予算など

店舗名草津温泉 奈良屋
エリア群馬県/草津
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津396番地
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#3 客室露天風呂のある宿「湯宿 季の庭」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

お部屋にお風呂があると嬉しいですよね。ここにはすべての客室に露天風呂が付いています!もちろんそれだけでは飽き足らず、ふたつの源泉から多数の温泉もと用意周到。

さらにここは全館に畳が敷かれ、常に裸足で過ごすことが出来ます◎お部屋だけでなく廊下でも裸足で歩ける贅沢を感じて。

湯宿 季の庭の住所・アクセスや予算など

店舗名湯宿 季の庭
エリア群馬県/草津
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町大字草津白根464-214
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#4 大浴場ならここ!「草津温泉 ホテル櫻井」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ここは名湯草津の湯を惜しげもなく注ぐ大きな大浴場が名物。なんと大きさ30mにもなるお風呂があるんです!さらには贅沢にも源泉かけ流し。何人でも入れてしまえそうな広々としたお風呂は旅の疲れを癒します。

また、おもてなしの精神もさすがと脱帽してしまうほど。毎日開催される湯もみショー和太鼓ショー、さらにはカラオケクラブや夏にはプールまで!1日では遊びきれないほどの充実度ですね◎

草津温泉 ホテル櫻井の住所・アクセスや予算など

店舗名草津温泉 ホテル櫻井
エリア群馬県/草津温泉
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町465-4
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#5 ホテルから旅館へと生まれ変わった「草津ホテル」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ここは大正2年創業。この歴史ある趣はそのままに、昭和27年頃に旅館に改装されました!ホテルの名とは裏腹に、情緒を感じさせる和室ではついつい時間を忘れてしまいそうになりますね。

料理長こだわりの懐石料理には派手さこそないものの、お客様1人ひとりへの配慮が見えます。近くで採れた食材を中心につくられた食事に舌鼓を打ちに行きましょう!

草津ホテルの住所・アクセスや予算など

店舗名草津ホテル
エリア群馬県/草津
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津479
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#6 きめ細かい乳白色の湯「草津ホテル別館 綿の湯」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ここ綿の湯は、その名の通り綿のような乳白色の温泉が有名です。この優しい真綿のようなお湯に包まれた時には、身体の芯から温まっていること間違いなし◎

お部屋も白を基調とした色使いで、細部にまでたゆまぬ努力をしている様子がよくわかります!

草津ホテル別館 綿の湯の住所・アクセスや予算など

店舗名草津ホテル別館 綿の湯
エリア群馬県/草津
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津469-4
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#7 旅人に優しい宿「昔心の宿 金みどり」

photo lisence by ikyu.com via valuecommerce

ここは120年の歴史を持つ旅館。そしてなにより旅人へのやさしさに溢れます!もちろん食事つきのプランだって素敵ですが、チェックインが遅くても大丈夫な素泊まりプランも充実◎

ゆっくりと観光を楽しんだ後に宿へ足を運ぶと、待ってましたとやわらかな温泉があなたを誘います。

昔心の宿 金みどりの住所・アクセスや予算など

店舗名昔心の宿 金みどり
エリア群馬県/草津
住所〒377-1711群馬県吾妻郡草津町162
予約はこちら 楽天トラベルで予約する 一休で予約する

※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: