【2023年版】カップル向きの新潟の温泉旅館おすすめ15選【温泉好きライターが徹底紹介】ロケーション◎・露天風呂付き客室・リーズナブルなお宿など
今回は新潟の温泉を何度も利用している筆者が、ここはおすすめ!と思う新潟の温泉旅館15選を紹介します。

ライター/ぴか
仕事に子育てに奮闘中のアラサーマザー。近年夫の影響で家電や生活雑貨にのめりこんでます。その他、音楽・映画・ゲームなどのサブカルにも食指が動きがち。
- カップルで新潟を温泉旅行!
- 露天風呂付き客室がある温泉旅館はここ!
- #1 リゾートスキー場に直結「赤倉観光ホテル」
- #2 全11室の洗練された旅館「著莪の里 ゆめや」
- #3 小高い丘の上の温泉宿「白玉の湯 華鳳」
- #4 宿泊施設ではじめてグッドデザイン賞を受賞「里山十帖」
- #5 贅沢にくつろぎの時間を満喫「白玉の湯 泉慶」
- 貸切風呂がある温泉旅館はここ!
- #6 ラグジュアリーを追求した旅館「白玉の湯 華鳳 別邸 越の里」
- #7 建物の一部は国の有形文化財に登録「妙湶和樂 嵐渓荘」
- #8 "雪国"越後で旅人を迎える宿「越後湯澤 HATAGO井仙」
- #9 京都をイメージした館内が落ち着きをもたらす「ホテル清風苑」
- #10 創業から140年の老舗旅館「新潟・岩室温泉 ゆもとや」
- リーズナブルに宿泊できる温泉旅館はここ!
- #11 温泉にアクティビティに自然体験に「当間高原リゾート ベルナティオ」
- #12 名産・村上牛が味わえるディナーもおすすめ「瀬波グランドホテル はぎのや」
- #13 高松宮殿下もご宿泊された名宿「ryugon(龍言)」
- #14 プレミアムな体験が待っている「ロッテアライリゾート」
- #15 山間に佇むやすらぎの宿「よもぎひら温泉 和泉屋」
- 新潟で素敵な温泉旅館が見つかりますように…
この記事の目次
カップルで新潟を温泉旅行!

新潟は県内いたるところに温泉地が存在します。川端康成「雪国」の舞台として知られる「越後湯沢温泉」・開湯から60年以上の歴史をもつ「六日町温泉」・日本海の景観を堪能するなら随一と言われる「鵜の浜温泉」などなど。
新潟の観光スポットやレジャーで楽しんだあとは、近くにある温泉を満喫するというスムーズなデート計画も新潟なら可能ですよ!
露天風呂付き客室がある温泉旅館はここ!
カップルのプライベートタイムを充実させるなら、最優先は露天風呂付き客室ではないでしょうか?完全にふたりきりの空間で温泉や食事を愉しむことが可能です。
まずは、新潟の露天風呂付き客室の旅館5つを紹介します。
#1 リゾートスキー場に直結「赤倉観光ホテル」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
1937年に当時の大倉財閥が建てた妙高市の高原リゾート「赤倉観光ホテル」には、5種類の露天風呂付き客室があります。源泉かけ流しの露天風呂はテラスに併設されており、水盤の向こうに望める野尻湖の美しさは格別です。お部屋によってはプールや深湯が用意されているものも。高級感あふれる客室でロマンティックな時間を過ごせますよ。
ここの温泉は妙高山の中腹から湧出している赤倉源泉を使用しています。美肌効果だけでなく切り傷にも効くと言われ、湯冷めしにくいことも特徴です。
赤倉観光ホテルの住所・アクセスや予算など
店舗名 | 赤倉観光ホテル |
エリア | 新潟県/妙高高原 |
住所 | 〒949-2102新潟県妙高市田切216 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 全11室の洗練された旅館「著莪の里 ゆめや」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
新潟市にある「ゆめや」の露天風呂付き客室には、自家源泉をかけ流しで堪能できる露天風呂を用意。全客室に古代檜を使った内風呂も完備しているので、ふたりの気分でどちらのお風呂も愉しめます。純和風のお部屋はおちつきたっぷり。これら客室とは別に、広々とした庭園を望む2階建ての半露天風呂付きはなれ舎もあります。
源泉は本旅館の玄関入り口すぐそば、2012年に開湯した「上の郷おんせん」を使用。弱アルカリ酸のお湯は肌の角質をおとし保湿もしてくれるので、美肌効果が期待できます。
著莪の里 ゆめやの住所・アクセスや予算など
店舗名 | 著莪の里 ゆめや |
エリア | 新潟県/岩室温泉 |
住所 | 〒953-0104新潟県新潟市岩室温泉905-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 小高い丘の上の温泉宿「白玉の湯 華鳳」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
のどかな田園風景に囲まれた新発田市の「華鳳」には、「和室貴賓室」なるVIPルームがあります。庭園を望めるお部屋と越後平野を望めるお部屋の2種類があり、どちらにも露天風呂を完備。セキュリティも万全なので、プライベートタイムを気兼ねなく満喫できます。
きらめくエメラルドグリーンが美しい自家源泉「白玉の湯」は、さまざまな成分を含む硫黄泉。美肌効果のあるこのお湯を、さまざまな種類のお風呂がウッドデッキで結ばれた大浴場で堪能するのもおすすめです。温泉ソムリエ・入浴指導員も常駐しています。
白玉の湯 華鳳の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 白玉の湯 華鳳 |
エリア | 新潟県/月岡温泉 |
住所 | 〒959-2395新潟県新発田市月岡温泉134 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 宿泊施設ではじめてグッドデザイン賞を受賞「里山十帖」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
2014年にオープンした南魚沼市の「里山十帖」では、全13室中9つのお部屋に露天風呂を完備。一室一室全てが独立したデザイン・コンセプトのもとに造られているので、コテージ・メゾネット・畳敷きなどふたりでお部屋を選ぶ楽しさも味わえます。
この宿で使用している大沢山源泉は、"美人の湯"・"美肌の湯"としても名高い美容液のような感触のお湯。入浴している間はツルツルと、しかし湯上がりはさっぱりとするので爽快感も抜群です。そんな温泉とともに、浴場の露天風呂から一望できる絶景もおすすめ!
里山十帖の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 里山十帖 |
エリア | 新潟県/越後湯沢 |
住所 | 〒949-6361新潟県南魚沼市大沢1209-6 |
予約はこちら |
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 贅沢にくつろぎの時間を満喫「白玉の湯 泉慶」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
先に紹介した「華鳳」の姉妹館「泉慶」。この宿の露天風呂付き客室は3種類から選べます。おすすめはテラスが付いた和モダンツインタイプ。テラスからは美しい庭園が望めますし、セミダブルベッドにはシモンズ社のものを贅沢に配しています。露天風呂から寝床までカップルの濃密な時間を演出してくれること間違いなしです。
また、大浴場の雄大さも特筆すべきものがあります。特に2つある大浴場のひとつ「月鏡」は、日本庭園を見渡せるスケールの大きい内風呂や、ダイナミックさあふれる岩造りの露天風呂など迫力満点です。
白玉の湯 泉慶の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 白玉の湯 泉慶 |
エリア | 新潟県/月岡温泉 |
住所 | 〒959-2395新潟県新発田市月岡温泉453番地 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |