
image by PIXTA / 60135481
関西でも有数の川下りスポットとして大人気の保津川の川下り。夏は新緑に囲まれ、秋には赤く染まった木々に囲まれながら川をくだっていき、自然と一体になったようなアドベンチャー的楽しみ方も。保津峡を走るトロッコ列車もまたいい味を出しています。印象的な思い出になること間違いなし!
名称 | 保津川川下り |
住所 | 京都府亀岡市保津町下中島2(保津川遊船企業組合) |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00(運航情報を確認のこと) |
利用料金や入場料 | 【定期乗合船】4,100円【貸切船】82,000円~110,700円 |
電車やバスが市内の中心地に比べるとかなり少なく、ふだんの京都観光ではアクセスしにくい京都市の北端に位置する洛北エリア。文化的に貴重な神社や寺院がたくさんあるのでご紹介していきます。
image by PIXTA / 49335706
国内有数の縁結びパワースポットとして知られる名所貴船神社。縁結びのお願いごとの絵馬や、結ばれて神様に報告をする絵馬などがたくさんあり、縁結びのご利益を肌で実感。ちなみに、私も貴船神社に参拝して素敵な方と出会うことができました。夏は貴船川で川床を楽しめます。山の奥にあるので雰囲気は神秘的。冬は雪が積もってるときがあるのでそこだけ注意してください。
名称 | 貴船神社 |
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 |
営業時間・開場時間 | 【12~4月】6:00~18:00【5~11月】6:00~20:00 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
image by PIXTA / 45469274
高貴な人が世俗を離れ仏教の道に入るときの入り口となったとされる三千院。庭園がひときわ美しく、桜、アジサイ、紅葉、雪景色と四季折々の景色がみられます。その風情溢れる情景が人気のお寺で、お堂には仏教美術品も。また、お庭には小さなお地蔵様がいらっしゃって、その愛らしい姿に心が癒されます。ここを見れば、寺院の概念が変わるかもしれません!
名称 | 三千院 |
住所 | 京都府京都市左京区大原来迎院町540 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00(11月8:30~17:00 12~2月9:00~16:30) |
利用料金や入場料 | 【拝観料】700円 |
image by PIXTA / 56297441
まるで、絵のような、とういうよりまるでCGかのような美しい景観がみられる場所、瑠璃光院。机に反射するモミジが絶景と話題になり観光客が急増中!春と秋のみ公開されています。人数限定で夜間特別拝観もしている時期があるので要チェック!ただ、近年の来場者数増加もあってか、拝観料が3000円とすこしハードルが高いかも。でも、高いお金を払ってでもこの絶景は見る価値があると個人的には思います。特別な人と特別なデートをしてみてはいかがですか?
名称 | 瑠璃光院 |
住所 | 京都府京都市左京区上高野東山55 |
営業時間・開場時間 | 10:00~17:00 ※普段は非公開のため、春・秋の特別拝観情報を確認のこと |
利用料金や入場料 | 【拝観料】2,000円 |
伝統的な魅力が多い京都ですが、実は夜景もきれいなんです!夜景が一番きれいにみられるスポットをご紹介!
京都駅から車で20分。国道1号線からのアクセスも抜群。京都市の東側の山の上に位置し、京都の街を一望することができる将軍塚。京都駅の駅ビルから見る京都の夜景は思ったよりきれいではなかったので、京都はそんなに夜景はきれいじゃないのかなと思っていましたが、そんなことなかったです!関西でいえば、神戸の夜景に次ぐくらいとてもきれいな夜景を見ることができました!
名称 | 将軍塚 |
住所 | 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00 ※春・秋は日没後ライトアップあり |
利用料金や入場料 | 【拝観料】500円 |
今回は魅力満喫でラブラブ度もアップしそうな、京都で楽しむ仲良しデートスポットをご紹介しました。
京都には日本の和の雰囲気を感じられるスポットや、キラキラときらめく夜景など、2人の距離をぐっと近づけてくれるカップルにぴったりのスポットがたくさん。
ぜひ2人で楽しい京都デートを過ごして、素敵な思い出をどんどん重ねていってください。