【2023年版】大分のドライブデートスポット30選!歴史・自然・温泉などお出かけ好きな筆者が紹介
今回は、そんな観光スポットとしても人気のエリアである大分県のとっておきのデートスポットを、お出かけ好きな筆者がエリア別にご紹介します!
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
- 癒しのひとときを満喫!大分・豊後大野市・竹田エリアの観光スポット8選
- #1 心も身体も温まりほっとするお宿「水神之森」
- #2 神秘的な空間で特別な体験を!「稲積水中鍾乳洞」
- #3 美しく迫力ある滝「原尻の滝」
- #4 四季折々に表情を変える景色「久住高原」
- #5 斬新で多彩な展示に圧倒される「大分県立美術館 OPAM」
- #6 新鮮でおいしい乳製品を味わえる「ガンジーハウス」
- #7 ロマンチックな雰囲気「くじゅう花公園」
- #8 海の生き物と触れ合おう!「大分マリーンパレス水族館うみたまご」
- 思い出に残る体験を!湯布院・ 別府エリアの観光スポット8選
- #9 メルヘンな世界を体験!「湯布院フローラルヴィレッジ」
- #10 豊富な温泉を楽しめる「ひょうたん温泉」
- #11 お気に入りの香りが見つかる!「大分香りの博物館」
- #12 一日中楽しめる別府観光のシンボル「別府タワー」
- #13 別府の夜景を楽しむならここ!「グローバルタワー」
- #14 恋人と由布岳を眺めながら入れる「由布岳温泉」
- #15 思い出をたくさん写真に収めよう!「トリック3Dアート湯布院」
- #16 別府温泉の絶景を楽しめる!「杉乃井ホテル」
- 大分県の魅力を満喫!佐伯・津久見エリアの観光スポット7選
- #17 素晴らしい景色を楽しめる「尺間神社」
- #18 幸せの鐘で良縁祈願!「空の公園」
- #19 イルカたちに癒される「うみたま体験パークつくみイルカ島」
- #20 自然の中でリフレッシュ!「北川ダム湖」
- #21 お土産にもぴったり!「道の駅やよい」
- #22 憩いと語らいの場で心も癒される「道の駅宇目」
- #23 ブリの魅力を存分に感じる「道の駅かまえ」
- 癒しの時間を堪能!中津・宇佐・日田エリアの観光スポット7選
- #24 ロマンチックなデートを!「天領日田千年あかり」
- #25 滝の迫力や美しさに感動!「東椎屋の滝」
- #26 和風の旅館で日田市の魅力を堪能!「旅の宿さつき日田」
- #27 焼酎の魅力を満喫できる「いいちこ日田蒸留所」
- #28 ワクワクする体験を!「九州自然動物公園アフリカンサファリ」
- #29 輝く金色の湯で癒される「八面山金色温泉」
- #30 伝統工芸を味わおう!「こもれび工房」
- 温泉も自然も歴史も満喫できる大分で、二人だけの思い出に残るドライブデートを楽しもう!
この記事の目次
癒しのひとときを満喫!大分・豊後大野市・竹田エリアの観光スポット8選
大分・豊後大野市・竹田エリアは大自然に恵まれており、観光スポットがたくさんあります。その中でも、癒されること間違いなし!のスポットを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
#1 心も身体も温まりほっとするお宿「水神之森」
photo by GoogleMap OGP画像より
大分県竹田市にある長湯温泉の宿で、
#2 神秘的な空間で特別な体験を!「稲積水中鍾乳洞」

大分県豊後大野市にあり、

稲積水中鍾乳洞
スポット名 | 稲積水中鍾乳洞 |
概要 | 珍しい水中鍾乳洞のある絶景スポット。美術館、仏像などのみどころもある。 |
住所 | 〒879-7263 大分県豊後大野市三重町中津留300 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0974-26-2468 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 美しく迫力ある滝「原尻の滝」

大分県豊後大野市にあり、日本の滝百選にも選ばれた、

原尻の滝
スポット名 | 原尻の滝 |
概要 | 木製の吊橋から、半円状に弧を描く大きな滝を見ることができる。 |
住所 | 〒879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻410 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0974-42-4140 |
#4 四季折々に表情を変える景色「久住高原」

阿蘇くじゅう国立公園内にある標高約1,000mの高原で、
また、

久住高原
スポット名 | 久住高原 |
概要 | キャンプ場、フラワーパーク、ワイナリーなど、多様な観光スポットがある山の高原。 |
住所 | 〒878-0205 大分県竹田市久住町大字白丹 久住高原 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
#5 斬新で多彩な展示に圧倒される「大分県立美術館 OPAM」

2015年にオープンした現代美術を中心とした美術館で、

大分県立美術館 OPAM
スポット名 | 大分県立美術館 OPAM |
概要 | 公共の展示場がある明るい雰囲気の現代美術館。子供向けのプログラムもある。カフェとギフトショップを併設。 |
住所 | 〒870-0036 大分県大分市寿町2−1 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、 |
電話番号 | 097-533-4500 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#6 新鮮でおいしい乳製品を味わえる「ガンジーハウス」
ガンジー牧場の売店で、
その牛乳をそのまま飲んだり、

ガンジー牧場
スポット名 | ガンジー牧場 |
住所 | 〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4004−56 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0974-76-0760 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#7 ロマンチックな雰囲気「くじゅう花公園」

阿蘇くじゅう国立公園内にある風香る花の村で、
また、イルカやアシカのショー、地獄蒸し料理体験、

くじゅう花公園
スポット名 | くじゅう花公園 |
概要 | 曲がりくねった小道のある広大な公園。小道は色とりどりの花畑と熱帯植物の温室を通っている。 |
住所 | 〒878-0201 大分県竹田市久住町 大字久住 4050 |
営業時間 | 月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 8時30分~17時30分、 |
電話番号 | 0974-76-1422 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#8 海の生き物と触れ合おう!「大分マリーンパレス水族館うみたまご」

海の生き物と触れ合える体感型水族館で、水量1,
また、イルカやアシカなどの動物たちと一緒に写真を撮ったり、

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
スポット名 | 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 |
概要 | 海に面した大規模な海洋公園と水族館。イルカやセイウチのショーや、海の生き物に触れられるプログラムを開催。 |
住所 | 〒870-0100 大分県大分市神崎字ウト−3078番地の22 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 097-534-1010 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
思い出に残る体験を!湯布院・ 別府エリアの観光スポット8選
湯布院・ 別府エリアは観光スポットが充実しており、特に温泉地として有名で、豊富な湯量と泉質を誇ります。その中でも、思い出に残る体験ができるスポットを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。