中津・国東九州九重・久住・竹田・長湯別府大分大分県日田・天ヶ瀬・耶馬渓湯布院

【2023年版】大分のドライブデートスポット30選!歴史・自然・温泉などお出かけ好きな筆者が紹介

大分は九州地方の東部に位置し、温泉の数と湧出量が日本一の県です。また歴史や文化、食べ物やイベントなどさまざまな魅力が溢れるスポットもたくさんあり、ドライブデートにもぴったりです。
今回は、そんな観光スポットとしても人気のエリアである大分県のとっておきのデートスポットを、お出かけ好きな筆者がエリア別にご紹介します!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

癒しのひとときを満喫!大分・豊後大野市・竹田エリアの観光スポット8選

大分・豊後大野市・竹田エリアは大自然に恵まれており、観光スポットがたくさんあります。その中でも、癒されること間違いなし!のスポットを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

#1 心も身体も温まりほっとするお宿「水神之森」

photo by GoogleMap OGP画像より

大分県竹田市にある長湯温泉の宿で、九州八十八湯の認定を受けた炭酸豊富な美人湯があり、くじゅう連山を一望できます。水神之森のコンセプトは「みんなの遊び場」で、看板犬や看板猫とふれあったり、カラオケや体育館で楽しんだり、山の幸を味わったりできますよ。

また貸切風呂や家族湯もあり、ゆっくりと温泉を満喫できます。「もう一つのおうち」に帰ったような雰囲気で、旅館のカテゴリーにはまらないお宿です。ぜひ恋人と一緒に、自然に囲まれた温泉で癒されたり、動物や人との交流で心を和ませたり、様々なアクティビティで盛り上がったりしてみてくださいね。

スポット名水神之森
住所〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯温泉2907
営業時間要お問い合わせ
電話番号0974-75-3490
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 神秘的な空間で特別な体験を!「稲積水中鍾乳洞」

image by PIXTA / 92571269

大分県豊後大野市にあり、日本で唯一歩いて見学できる水中鍾乳洞です。約3億年前に形成された鍾乳洞は、水中鍾乳石や珊瑚石などの美しい造形が見られます。洞内の温度は一年中16度で、夏は涼しく、冬は暖かいです。

鍾乳洞の他にも、大分県一の高さを誇る観音像や、名水百選の白山川、アンティークショップや美術館などの施設があり、国内初の水中ダイビングも体験できますよ。ぜひこちらで、神秘的な鍾乳洞で二人の距離を縮めたり、自然豊かな景色を楽しんだり、アンティークや美術品に触れたりしてみてくださいね。

稲積水中鍾乳洞

Googleマップで見る

スポット名稲積水中鍾乳洞
概要珍しい水中鍾乳洞のある絶景スポット。美術館、仏像などのみどころもある。
住所〒879-7263 大分県豊後大野市三重町中津留300
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0974-26-2468
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 美しく迫力ある滝「原尻の滝」

image by PIXTA / 21587516

大分県豊後大野市にあり、日本の滝百選にも選ばれた、落差20m、幅120mの迫力ある滝です。原尻の滝の魅力は、なんといっても四季折々に表情を変える景色。春には桜や菜の花が咲き誇り、夏には新緑が眩しく、秋には紅葉が美しく、冬には雪景色や氷瀑が見られます。

滝壺の近くまで行くことができる遊歩道や、滝を見下ろす展望台もありますよ。ぜひ恋人と一緒に美しい滝や自然を見て、ロマンチックな雰囲気を楽しんでみてくださいね。

スポット名原尻の滝
概要木製の吊橋から、半円状に弧を描く大きな滝を見ることができる。
住所〒879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻410
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0974-42-4140

#4 四季折々に表情を変える景色「久住高原」

image by PIXTA / 92824680

阿蘇くじゅう国立公園内にある標高約1,000mの高原で、美しい自然や絶景を楽しめる場所です。 春には桜や菜の花が咲き誇り、夏には新緑が眩しく、秋には紅葉が美しく、冬には雪景色が見られます。久住山や阿蘇五岳などの山々や、くじゅう花公園や大分川などの花畑や川なども魅力的です。

また、ハイキングやサイクリングなどのアウトドアアクティビティや、温泉やグルメなどのリラックスタイムも楽しめます。恋人と一緒に美しい自然や絶景を見て、心を通わせてみてくださいね。

スポット名久住高原
概要キャンプ場、フラワーパーク、ワイナリーなど、多様な観光スポットがある山の高原。
住所〒878-0205 大分県竹田市久住町大字白丹 久住高原
営業時間要お問い合わせ

#5 斬新で多彩な展示に圧倒される「大分県立美術館 OPAM」

image by PIXTA / 98605486

2015年にオープンした現代美術を中心とした美術館で、国内外の有名な作家や若手作家の作品を展示しています。 常設展では、草間彌生や村上隆などの日本の現代美術の巨匠の作品や、大分県出身の作家の作品などが見られ、企画展ではさまざまなテーマやジャンルに沿って、国内外の作家の作品が紹介されていますよ。

また美術館の建物自体も、独特な形をした白い箱が積み重なったようなデザインで目を引きます。恋人と一緒に美しい作品や興味深い作品を見て、感動を共有してみてくださいね。

大分県立美術館 OPAM

Googleマップで見る

スポット名大分県立美術館 OPAM
概要公共の展示場がある明るい雰囲気の現代美術館。子供向けのプログラムもある。カフェとギフトショップを併設。
住所〒870-0036 大分県大分市寿町2−1
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号097-533-4500
公式サイト公式サイトにアクセスする

#6 新鮮でおいしい乳製品を味わえる「ガンジーハウス」

ガンジー牧場の売店で、ゴールデンミルクと呼ばれる濃厚な牛乳や、その牛乳を使ったソフトクリームやヨーグルトなどの乳製品を販売しています。 久住高原の自然の中でガンジー牛という希少な品種の牛を飼育していて、乳脂肪分が高くてコクがある牛乳を生産することで知られていますよ。

その牛乳をそのまま飲んだり、ソフトクリームやヨーグルトに加工したりして提供していて、ソフトクリームは濃厚で滑らかで、ヨーグルトはさっぱり。恋人と一緒に美しいくじゅう連山や広々とした牧場の景色を見ながら、おいしい乳製品を味わってみてくださいね。

ガンジー牧場

Googleマップで見る

スポット名ガンジー牧場
住所〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4004−56
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0974-76-0760
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 ロマンチックな雰囲気「くじゅう花公園」

image by PIXTA / 22330490

阿蘇くじゅう国立公園内にある風香る花の村で、約500種300万本の花々が咲き誇る植物公園です。 春から秋にかけて、ネモフィラやシバザクラ、ラベンダーやコスモスなど、季節ごとにさまざまな花畑が楽しめます。

また、イルカやアシカのショー、地獄蒸し料理体験、星空観察会などのイベントも開催されており、一日中飽きることなく遊べますよ。ぜひこちらに訪れて、恋人と一緒に美しい花々や絶景を見て心を通わせてくださいね。

くじゅう花公園

Googleマップで見る

スポット名くじゅう花公園
概要曲がりくねった小道のある広大な公園。小道は色とりどりの花畑と熱帯植物の温室を通っている。
住所〒878-0201 大分県竹田市久住町 大字久住 4050
営業時間月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 8時30分~17時30分、
電話番号0974-76-1422
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 海の生き物と触れ合おう!「大分マリーンパレス水族館うみたまご」

image by PIXTA / 76786438

海の生き物と触れ合える体感型水族館で、水量1,250トンの大回遊水槽やオープンキッチン形式のビュッフェレストラン、楽しいイルカのショーなどがあります。 うみたまごの魅力は、なんといっても豊後水道に生息する魚介類をはじめ、セイウチやイルカなどの様々な生き物たちに出会うことができるとです。ナマコやヒトデなどの海の生き物に触ることができるコーナーや、小型のサメのタッチやマダイの餌やりなどのふれあい体験もできます。

また、イルカやアシカなどの動物たちと一緒に写真を撮ったり、イルカと泳いだりすることもできますよ。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

Googleマップで見る

スポット名大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
概要海に面した大規模な海洋公園と水族館。イルカやセイウチのショーや、海の生き物に触れられるプログラムを開催。
住所〒870-0100 大分県大分市神崎字ウト−3078番地の22
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号097-534-1010
公式サイト公式サイトにアクセスする

思い出に残る体験を!湯布院・ 別府エリアの観光スポット8選

湯布院・ 別府エリアは観光スポットが充実しており、特に温泉地として有名で、豊富な湯量と泉質を誇ります。その中でも、思い出に残る体験ができるスポットを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: