愛知の紅葉スポット15選!名所・ライトアップ・穴場など東海在住の筆者が紹介

ライター/みと
愛知県在住。週末のお出かけ情報には敏感に反応してしまう、3人男子の頼れるママ。ファミリーで楽しめる場所が大好きですが、アニバーサリーには夫と2人のお出かけも大事にしています。皆さまのお出かけの参考になる情報を、どんどん発信していきますね!
- 紅葉の名所を巡って愛知で秋を楽しもう!
- まずは押さえたい!愛知の名所・紅葉スポット5選
- #1 愛知で紅葉を見たいならココ!昼も夜も美しい「香嵐渓(こうらんけい)」
- #2 滝や橋とのコラボがいい!祠まわりも美しく色づく「岩屋堂(いわやどう)公園」
- #3 渓谷の絶景美を堪能!本格ハイキングもできる「王滝渓谷(おうたきけいこく)」
- #4 他にはない絶景!赤、黄、緑葉と岩肌のコラボ「鳳来寺山(ほうらいじさん)」
- #5 紅葉と寺院の美しいコラボ!7つの福も得られる「犬山 寂光院(じゃっこういん)」
- 幻想的な景観を楽しむ!ライトアップ・紅葉スポット5選
- #6 愛知で一番早く紅葉を楽しむならココ!「茶臼山(ちゃうすやま)高原」
- #7 渓谷・森と紅葉の自然のコラボが美しい!「大井平(おおいだいら)公園」
- #8 公園で気軽に紅葉狩りしたい!「岡崎市東公園」
- #9 四季の移ろいを堪能できる究極の庭園美!「白鳥庭園」
- #10 町全体が鮮やかな黄色に染まる!「祖父江町 イチョウ黄葉まつり」
- 混雑を避けて楽しみたい!愛知の穴場・紅葉スポット5選
- #11 穴場の紅葉スポット4カ所でライトアップが楽しめる!「ふじおか紅葉まつり」
- #12 紅葉も桜(四季桜)も同時に楽しめる穴場!「小原稲荷 松月寺(しょうげつじ)」
- #13 期間限定の穴場的紅葉スポット!「どうだん亭」
- #14 穴場の歴史公園で紅葉狩り!「色金山歴史公園(いろがねやまれきしこうえん)」
- #15 知る人ぞ知る穴場で紅葉を楽しむ!「日長神社 紅葉谷」
- 秋だけの特別な体験、紅葉狩りを楽しんで!
この記事の目次
紅葉の名所を巡って愛知で秋を楽しもう!

愛知には自然いっぱいの山や公園などが多くあり、秋に紅葉狩りを楽しめる場所がたくさんあります!この記事で有名な名所から穴場と言われるスポットを知って、秋のお出かけの参考にしてくださいね。
まずは押さえたい!愛知の名所・紅葉スポット5選
最初は、愛知で紅葉狩りといえばココ!な名所の紅葉スポットを5選紹介します。知っていたけどまだ足を運んだことがなかった、もしくは名所なの知らなかった!ということもあるかもしれません。
どこも有名なだけに混雑は避けられませんが、一度は見ておきたい絶景を堪能できるスポットばかりです!ぜひ平日のお出かけや、出発時間をずらすなど各々工夫して、名所と言われるのも納得な景色を楽しんでくださいね。
#1 愛知で紅葉を見たいならココ!昼も夜も美しい「香嵐渓(こうらんけい)」

愛知で紅葉と言えば「香嵐渓」が有名ですね!豊田市足助の香嵐渓には約4,000本のモミジが植わり、11月中旬から下旬ごろにかけて山全体が色づく様子が楽しめます。
昼間は巴川に映り込む紅葉が美しく、夜にはライトアップで昼間とはガラッと変わる景色が見られますよ!「待月橋」「香嵐橋」「もみじのトンネル(香積寺の参道)」「飯盛山」など見どころ、撮影スポットも多くておすすめです。

香嵐渓
スポット名 | 香嵐渓 |
概要 | 自然豊かな美しい渓谷。秋には紅葉が赤く色づき、多くの観光客が訪れる。 |
住所 | 〒444-2424 愛知県豊田市足助町飯盛 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0565-62-1272 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 滝や橋とのコラボがいい!祠まわりも美しく色づく「岩屋堂(いわやどう)公園」

瀬戸市の「岩屋堂公園」も愛知では有名な紅葉スポットです。見ごろは11月上旬から下旬ごろで、鳥原川の川沿いが色づく景色が見事ですよ!
「暁明ヶ滝」「瀬戸大滝」などの滝や「紅橋」など、映えスポットもあって楽しめます。夜のライトアップも幻想的で美しく、おすすめです。

岩屋堂公園
スポット名 | 岩屋堂公園 |
概要 | 景観の美しい公園。珍しい形をした岩と滝が最も有名。 |
住所 | 〒480-1215 愛知県瀬戸市岩屋町 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~21時30分、火曜日: 9時00分~21時30分、水曜日: 9時00分~21時30分、木曜日: 9時00分~21時30分、金曜日: 9時00分~21時30分、土曜日: 9時00分~21時30分、日曜日: 9時00分~21時30分、 |
電話番号 | 0561-85-2730 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 渓谷の絶景美を堪能!本格ハイキングもできる「王滝渓谷(おうたきけいこく)」

豊田市の「王滝渓谷」では、11月中旬~12月上旬ころに紅葉の見ごろを迎えます。渓谷沿いにハイキングしながら紅葉狩りが楽しめますよ!
「龍門園地」「中之瀬大橋」のモミジ、「王滝湖園地」のイチョウなど、いくつかの紅葉スポットを巡るのがおすすめです。キツイ山道もあるので、必ず登山・ハイキングに適した服装や靴でお出かけしてくださいね。

王滝渓谷
スポット名 | 王滝渓谷 |
概要 | 緑豊かな渓谷にある自然保護区。桜や紅葉を楽しめる人気のハイキング スポット。 |
住所 | 〒444-2206 愛知県豊田市王滝町與市田 |
営業時間 | 月曜日: 1時00分~22時30分、火曜日: 1時00分~22時30分、水曜日: 1時00分~22時30分、木曜日: 9時00分~0時00分、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 他にはない絶景!赤、黄、緑葉と岩肌のコラボ「鳳来寺山(ほうらいじさん)」

新城市の「鳳来寺山」では、標高695mの山肌一帯が見事に紅葉する景色が楽しめます。見ごろは11月中旬から下旬ごろです。11月に入って山が色づき始めるころから「もみじまつり」が開催されますよ!
山全体が国指定の名勝であり、天然記念物でもある「鳳来寺山」が美しく色づく季節に、一度は訪れてみたいですね。

鳳来寺山
スポット名 | 鳳来寺山 |
概要 | 歴史ある寺院、史跡、ハイキング コースがある標高 695 m の山。駐車場もある。 |
住所 | 〒441-1944 愛知県新城市門谷鳳来寺 鳳来寺山 |
営業時間 | 要お問い合わせ |