アニーお祝い体験マガジン

【保存版】雨の日におすすめの京都デートスポット30選!フォトジェニック・歴史・ショッピング・美術館・レジャーなど関西で生まれ育った筆者が紹介
一乗寺 京都府

【保存版】雨の日におすすめの京都デートスポット30選!フォトジェニック・歴史・ショッピング・美術館・レジャーなど関西で生まれ育った筆者が紹介

#19 アサヒビールの協力のもと開館した「アサヒグループ大山崎山荘美術館」

image by PIXTA / 92658480

大正から昭和初期にかけて加賀正太郎によって建築され、登録有形文化財にも認定されている「大山崎山荘」をもとに開館したアサヒグループ大山崎山荘美術館。天王山のハイキングルートの途中に位置するため、ふらっと立ち寄れるとして人気があります。

見どころは山荘美術館のコレクションの数々!民藝運動の参加した作家の陶磁器をはじめ、漆器や染色、現代彫刻など約1000点を収蔵していますよ。見どころたっぷりのアサヒグループ大山崎山荘美術館を、ぜひ訪れてみてくださいね。

アサヒビール大山崎山荘美術館

Googleマップで見る

スポット名アサヒビール大山崎山荘美術館
概要エレガントな邸宅を利用した美術館。日本の伝統工芸品やヨーロッパの近代美術作品を展示している。
住所〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎銭原5−3
営業時間要お問い合わせ
電話番号075-957-3123
公式サイト公式サイトにアクセスする

#20 堂本印象が自らプロデュースした「京都府立堂本印象美術館」

image by PIXTA / 87350773

近代日本画の大家として名高い堂本印象が自らの作品を展示するために建てた美術館、京都府立堂本印象美術館。日本画だけでなく洋画や抽象画、彫刻など多彩な作品を約2,200点も収蔵しています。

見どころは堂本印象が自らデザインした美術館の建物!白と黄に輝くスタイルは内部にも採用されていますよ。カフェも併設されているので、ぜひ恋人とゆったりとしたひとときを楽しんでくださいね。

京都府立堂本印象美術館

Googleマップで見る

スポット名京都府立堂本印象美術館
概要堂本印象本人がキャンバス、天井、網戸を装飾し空間デザインを施している。
住所〒603-8355 京都府京都市北区平野上柳町26−3
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号075-463-0007
公式サイト公式サイトにアクセスする

#21 カフェとレストランにもこだわった「森の中の家安野光雅館」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

世界的建築家として有名な安藤忠雄氏設計の美術館、安野光雅館。「ふしぎなえ」で世界的に有名となり、世界を旅した安野光雅の多彩な水彩画を展示しています

見どころは併設されている「工房レストランwakudenMORI」!数量限定の「MORIセット」をはじめ無農薬で育てた和久傳米を土鍋で炊き上げたごはんや季節の甘味など、さまざまなメニューが用意されていますよ。ぜひカフェやランチも楽しんでくださいね。

森の中の家 安野光雅館

Googleマップで見る

スポット名森の中の家 安野光雅館
住所〒629-3559 京都府京丹後市久美浜町谷764
営業時間月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号0772-84-9901

恋人と楽しめる!雨の日向けレジャースポット9選

京都には恋人と思いっきり楽しめるレジャースポットがたくさん!なかでも雨の日に行ってほしいスポットを厳選してご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

#22 海獣を間近で見られる「京都水族館」

blank

image by PIXTA / 88648001

梅小路公園内にある内陸型の京都水族館。京都にゆかりのある生き物たちがメインに暮らしており、日本最大級のオオサンショウウオの水槽を展示しています。

見どころはアザラシなどを間近に見られる「かいじゅうゾーン」!オットセイの泳ぐ姿を真下から観察できたりアザラシを間近で観察できたりと、海の生き物たちをダイナミックに見せる展示が魅力的ですよ。ぜひたくさんの海の生き物たちに会いに行ってみてくださいね。

スポット名京都水族館
概要9 つのゾーンがあるモダンな水族館。オオサンショウウオ、ペンギン、アザラシなどが展示され、イルカショーも行われる。
住所〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町35−1
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-354-3130
公式サイト公式サイトにアクセスする

#23 マンガの海に溺れられる「京都国際マンガミュージアム」

blank

image by PIXTA / 77546611

マンガの収集や展示だけではなく、マンガ文化の調査および研究を目的として開設された京都国際マンガミュージアム。2008年に国の有形文化財に認定された元龍池小学校の校舎が利用されており、レトロで歴史的な建造物にも注目が集まっています。

見どころは約200mの本棚「マンガの壁」!30万点以上もの作品が収蔵されているので、きっとお気に入りのマンガに出会えるはず。ぜひ恋人とゆっくりマンガを読みに行ってみてくださいね。

京都国際マンガミュージアム

Googleマップで見る

スポット名京都国際マンガミュージアム
概要日本の漫画やグラフィック ノベルを多数所蔵する博物館。読書エリアもある。
住所〒604-0846 京都府京都市中京区金吹町452
営業時間月曜日: 10時30分~17時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 10時30分~17時30分、金曜日: 10時30分~17時30分、土曜日: 10時30分~17時30分、日曜日: 10時30分~17時30分、
電話番号075-254-7414
公式サイト公式サイトにアクセスする

#24 万華鏡の世界に入り込める「京都万華鏡ミュージアム」

blank

image by PIXTA / 97019834

万華鏡を専門に収集と展示をしている京都万華鏡ミュージアム。国内外の作品が約300点収蔵されており、季節ごとのテーマから50点ほどが常に展示されています。

見どころは1時間ごとにある万華鏡の中に入ったような幻想的な空間を満喫できる「投影式万華鏡」!ほかにも万華鏡を作ることができる体験ブースもありますよ。見どころ満載でロマンチックな雰囲気を演出してくれる万華鏡ミュージアムを、ぜひ訪れてみてくださいね。

京都万華鏡ミュージアム 姉小路館

Googleマップで見る

スポット名京都万華鏡ミュージアム 姉小路館
概要小さな万華鏡ミュージアム。光のショーや自作の万華鏡を楽しむことができる。
住所〒604-8184 京都府京都市中京区曇華院前町706−3
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-254-7902
公式サイト公式サイトにアクセスする

#25 オルゴールの音色に癒やされる「京都嵐山オルゴール博物館」

blank

image by PIXTA / 72130202

常時150点以上ものオルゴールコレクションを展示し、そのなかの主なコレクションを実演しながらオルゴールに関する魅力を伝えている京都嵐山オルゴール博物館。「世界最古のオルゴール」をはじめとした貴重なオルゴールに出会うことができます。

絶対に立ち寄ってほしいのは「オルゴールショップ・カリヨン」!宝石箱やお人形、オーダー品などさまざまなオルゴールを扱っているので、きっと目当ての品に出会えますよ。オルゴールはお土産にも喜ばれるので、ぜひ行ってみてくださいね。

京都嵐山オルゴール博物館

Googleマップで見る

スポット名京都嵐山オルゴール博物館
概要約 2,000 個のオルゴールのコレクションを有する博物館。展示入れ替えあり。実演を楽しむことができる。ショップを併設。
住所〒616-8375 京都府京都市右京区立石町1−38 嵯峨嵐山天竜寺
営業時間月曜日: 10時00分~17時30分、火曜日: 10時00分~17時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時30分、金曜日: 10時00分~17時30分、土曜日: 10時00分~17時30分、日曜日: 10時00分~17時30分、
電話番号075-865-1020
公式サイト公式サイトにアクセスする

#26 今年の漢字の実物が見られる「漢字ミュージアム」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

1995年から始まった年末の恒例行事「今年の漢字」の実物を見ることができる漢字ミュージアム。体で漢字をつくったり検定問題にチャレンジしたりと、たくさんのアクティビティを楽しむことができます。

カップルには魚へんの漢字が並ぶ巨大湯呑みに入って記念撮影するのがおすすめ!きっと思い出深い1枚になりますよ。ぜひさまざまな体験を通じて漢字の魅力にふれてみてくださいね。

漢検漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)

Googleマップで見る

スポット名漢検漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)
概要漢字についての体験型展示や、定期的な漢字のワークショップや講座が楽しめる。
住所〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側551
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号075-757-8686
公式サイト公式サイトにアクセスする

#27 歌舞伎や新喜劇を観ることができる「南座」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

松竹が経営する日本最古の歴史をもつ劇場、南座。一年を通して歌舞伎や上方喜劇、一般演劇などさまざまな公演を観ることができます。

注目ポイントは国の登録有形文化財に認定されている桃山風の豪華な建物!クラシカルな館内は見応え抜群で一見の価値あり。歌舞伎を観るときはイヤホンガイドや字幕ガイドを利用できるので、初心者にもおすすめですよ。ぜひ恋人と演劇の世界へ足を運んでみてくださいね。

スポット名南座
概要1929 年に日本古来の建築様式で建設された、伝統的な歌舞伎が上演される有名な劇場。
住所〒605-0075 京都府京都市東山区中之町198 四条大橋東詰
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-561-1155
公式サイト公式サイトにアクセスする

#28 赤レンガの建築物が美しい「京都国立博物館」

blank

image by PIXTA / 32796951

平安時代から江戸時代にかけての京都ゆかりの文化財を中心に、展示に保存、研究を進める京都国立博物館。日本および東アジアの美術品や文化財など約14,600点を収蔵しており、考古や陶磁、彫刻など分野ごとに8つのテーマを設けて紹介しています。

見どころは洋風建築を学んだ片山東熊の設計による建築物!京都国立博物館は重要文化財にも認定されており、赤レンガの壁面が美しい建築物ですよ。ぜひ建物自体もじっくりと見に行ってみてくださいね。

京都国立博物館

Googleマップで見る

スポット名京都国立博物館
概要日本の彫刻、絵画、書道、金属工芸品を所蔵する歴史のある博物館。カフェも併設。
住所〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号075-525-2473
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3 4