
#2 ズーム機能搭載「オーム電機 ラディウスZ」
明るさ3000ルーメンと光の強い懐中電灯です。ズームイン機能で遠くの物を重点的に照らすことができます。パワフルモードとエコノミーモードの2段階調節が可能で、エコノミーモードでは1520ルーメンとパワフルモードの半分の明るさになるので、シーンに合わせて切替はできますよ。
IPX7防水なので、一時的に水の中に浸かっても内部に水が侵入することはありません!

オーム電機 LEDズームライト(450lm/単4形×3本使用/連続使用3時間/防水性能IPX7/白色LED/ブラック) LHA-Z45A5
¥1,239Amazonで見る#3 小物が収納できる「キャプテンスタッグ フローティングLEDランタン」
ソーラーとUSBに対応しているLEDランタンです。本体がシリコン素材なので小さくして収納することも可能!また、フタを外すと中に小物を収納することもできるので便利ですよ。
防水タイプで水に浮くのも嬉しいポイント◎本体上部のスイッチを押すごとにLowモード・Highモード・点滅・消灯と切替ができます。カラーはブルーとグリーンとピンクの三色あるのでお好みの色を選んでくださいね♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ ランタン ライト フローティング LED ランタン typeII ソーラー&USB充電式 ブルー UK-4045
¥2,000Amazonで見る#4 便利に使える手のひらサイズ「Finnart LEDランタン2個セット」
5cm×6cm、90gととてもコンパクトなので荷物の隙間だけでなくポケットにもはいっちゃうサイズ感!マグネットで金属部分に設置もしくは吊り下げループでロープや木の枝などに引っ掛けることもできます。IP65防水なので、あらゆる方向からの水の侵入を防ぐとともに、塵埃が入る心配も不要です。
強モード・弱モード・点滅モードの3つの調光モードがあるので状況に応じて使い分けもできますね。

Finnart LEDランタン 充電式 懐中電灯 携帯型 テントライト 3つ調光モード 超軽量 携帯便利 防水キャンプ用品 登山 夜釣り 防災対策 ランタン (2個セット)
¥1,500Amazonで見る#5 両手がふさがってても大丈夫「ジェントス ヘッドライト」
頭に取り付けることができるヘッドライトタイプです。両手が使えるので、キャンプや足場が危ない場所を歩くときなどにも安心して使えます。発光部分は小さいですが、700ルーメンととても明るく、レバーを操作することでワイドにもスポットにも無段階で調節ができてとても便利◎
後頭部にも認識灯がついていて、点灯・点滅で後方からの視認性も確保されていて安心ですね。50度の可動式ヘッドで照射位置もピンポイントに調節できるのでストレスフリーで使えますよ♪

GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト USB充電式 【明るさ700ルーメン/実用点灯8時間/後部認識灯】 専用充電池または単3形電池3本(別売り)使用 ヘッドウォーズ HLP-2104 ANSI規格準拠 ブラック ヘッド部/幅80×奥行44×高さ57.2mm
¥6,200Amazonで見る#6 筆者も愛用している「コールマン マルチパネルランタン」
キャンプ用品全般を取り扱う総合アウトドアメーカーの“コールマン”が販売しているランタンです。発光パネルが4つついていてそれぞれ本体から取り外すことができます。発光パネルの背面にはハンドルがついているのでそのまま持ち歩いてもよし、スタンドにしてナイトライトとして使うもよし、マルチに活用できますよ。
USBポート付きなので携帯電話の充電もできて安心◎800ルーメンの明るさがあるから、アウトドアでもとても明るく過ごすことができますよ♪

コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン LED 乾電池式 約800ルーメン レッド 2000031270
¥7,300Amazonで見る防災用に!懐中電灯オススメ4選
防災用として、自宅に常備しておきたいオススメの懐中電灯をご紹介します!いろいろな状況を想定して、どんな機能がいいか是非考えてみてくださいね♪