そこで今回は都内在住の筆者が、都内に住んでいるからこそわかるおすすめの大崎デートスポット14選を紹介します。

ライター/あんちゃん
IT業界で働くアラサー女子。3年ほど前に都内に引っ越し、都会の楽しさを再確認する。週末は彼氏と一緒に、神社や喫茶店などちょっと渋めな場所でのんびり過ごすのが好き。
- 再開発が進む大崎には隠れた名所がたくさん!
- ショッピングや神社巡りを楽しもう!
- #1 駅直結の複合施設でお買い物デートを「ゲートシティ大崎」
- #2 卸売専門施設には掘り出し物がたくさん!「五反田TOCビル」
- #3 月替わりの御朱印を集めてみよう!「居木神社」
- #4 可愛らしいイラストの入った御朱印をもらえる神社「戸越八幡神社」
- #5 四季折々の景色を楽しみに行こう「池田山公園」
- 様々な美術館でアートに触れてみよう!
- #6 容器の歴史や文化が学べる「容器文化ミュージアム」
- #7 地域のアートに触れることのできる「O美術館」
- #8 貴重な資料が数多く展示されている「久米美術館」
- #9 パワーストーンである翡翠専門の博物館「翡翠原石館」
- #10 美しい建物と庭園の調和が見事な「東京都庭園美術館」
- 美味しいグルメを食べに行こう!
- #11 クラシックとモダンの掛け合わせ!「レストランMAY」
- #12 予約必須!ランチも人気のビストロ「ビストロ八木商店」
- #13 ふわふわのパンケーキを食べに行こう「ザ・ラウンジ ニューオータニイン東京」
- #14 紅茶とワッフルの両方が楽しめる「マザーリーフティースタイル」
- 大崎デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次

ぜひリンク先から、誕生日デートのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(Annyお祝い体験へ移動します)
再開発が進む大崎には隠れた名所がたくさん!

東京都品川区に位置する大崎。JR線の複数路線とりんかい線を利用することができるため、アクセスも抜群です。
再開発が進み、駅周辺には多くのオフィスビルが立ち並んでいます。そんな高層ビルが多い大崎ですが、隠れた名所が多いのも事実。ショッピングが楽しめるお店だけでなく、身近にアートを感じることのできる美術館なども多いため、たくさんの場所におでかけしてみてくださいね。
ショッピングや神社巡りを楽しもう!
まずは、ショッピングデートや神社巡りをしてみませんか?歴史ある神社を訪れて、たくさんパワーをもらいましょう!
#1 駅直結の複合施設でお買い物デートを「ゲートシティ大崎」

大崎デートをするなら、まずは「ゲートシティ大崎」を訪れてみては?駅直結なので、天候に左右されることなく楽しむことができます。
開放感のある吹き抜けの館内には、ショップやレストランがたくさんあるので、おでかけデートにぴったり。また施設内には四季折々の花を愛でることのできるガーデンもあるので、晴れた日には2人でお散歩しながら過ごすのもおすすめですよ。
ゲートシティ大崎の住所・アクセスや営業時間など
名称 | ゲートシティ大崎 |
住所 | 東京都品川区大崎1丁目11−1 |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |
#2 卸売専門施設には掘り出し物がたくさん!「五反田TOCビル」

一駅お隣の五反田駅周辺にも、ショッピングが楽しめるスポットが。卸売専門として作られたこの施設には、現在でも200以上の店舗が入っているというから驚きです。
一部の店舗は卸売のみとなっていますが、商品の展示を見ているだけでも楽しめます。激安商品を扱っているお店もあるので、掘り出し物が見つかるかもしれません。歩き疲れたら屋上にある広場でのんびり過ごすこともできますよ。
五反田TOCビルの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 五反田TOCビル |
住所 | 東京都品川区西五反田7丁目22−17 |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |
#3 月替わりの御朱印を集めてみよう!「居木神社」

大崎駅から徒歩数分の場所にある「居木神社(いるぎじんじゃ)」。周りには高層ビルが立ち並びますが、もともと高台に建てられた神社のため、見晴らしも良い場所にあります。
木々の緑とのコントラストが美しい、朱色の拝殿。その佇まいを見ていると、都心にいることを忘れてしまいそうなほど。こちらの神社では、月替わりの御朱印をいただくことができます。すべての御朱印を集めると記念品をもらうことができるので、ぜひ毎月お参りに訪れてみてはいかがですか?
居木神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 居木神社 |
住所 | 東京都品川区大崎3丁目-8-20 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00(社務所) |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
#4 可愛らしいイラストの入った御朱印をもらえる神社「戸越八幡神社」

有名な商店街がある戸越銀座から歩いて行ける場所にも、素敵な神社が。緑豊かな参道を抜けると、趣のある拝殿が姿を現します。
家内安全や厄除けのご利益がある「戸越八幡神社」は、可愛らしいイラストの入った御朱印をいただくことができることでも有名。この御朱印をもらうと、何だか幸せをお裾分けしてもらったような気持ちになれますよ。
戸越八幡神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 戸越八幡神社 |
住所 | 東京都品川区戸越2-6-23 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
#5 四季折々の景色を楽しみに行こう「池田山公園」

五反田駅から徒歩15分と、少し離れた場所にある「池田山公園」。江戸時代初期に屋敷の庭園として造られました。高低差を活かした造りとなっており、穴場の紅葉スポットとしても人気。紅葉だけでなく、季節ごとにたくさんの花々が咲き誇りるため、どの時期に訪れても公園の美しさを見ることができます。
駅から離れているため、喧騒から離れ、2人で静かな時間を過ごしてみてはいかがですか?
池田山公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 池田山公園 |
住所 | 東京都品川区東五反田5−4 |
営業時間・開場時間 | 7:30~17:00(7月8月は7:30~18:00) |
利用料金や入場料 | 【入園料】無料 |